GoProからPCにデータを移動するには主に以下の2種類の方法があります。
SDカードを直接パソコンに接続する方法
- GoProの撮影データが入ったmicroSDカードを、SDカードアダプタや専用のメモリーカードリーダーを介してご自身のパソコンに接続します。
- 該当のフォルダの中から「DCIM」→「100GOPRO」と辿ると撮影データが保存されています。
- デスクトップなどに適宜コピー・移動します。
※詳細な保存フォルダの名前は異なる場合があります。
GoPro本体とPCをUSBで接続する方法
- PCに専用のアプリケーション(GoPro Quik)をインストールします。
- GoPro本体とPCを付属のUSBケーブルで接続し、GoProの電源を入れます。
- GoPro Quikを起動します。(自動で起動する場合もあります)
- 「ファイルのインポート」をクリックすると、GoProに保存されたデータが表示されます。
- 保存アイコンをクリックするとPCにデータをコピーすることができます。