こんにちは!レンティオ編集部です。
ロボット掃除機・・・便利ですよねぇ・・・
面倒な掃除を代わりやってくれる。導入をお考えの方も多いと思います。
しかしハイエンドモデルですとお値段もかなりかかりますし、
そこまで広いお部屋でない場合はオーバースペックだったりと、
特にお一人暮らしの方は中々踏み切れないケースも・・・
そこで今回はロボット掃除機世界シェア第2位のECOVACS社がお届けする、超薄型ロボット掃除機DEEBOT OZMO Slimシリーズの「DEEBOT OZMO Slim10」のご紹介です。
エコバックスのDEEBOTロボット掃除機 全18種を一覧表で比較!おすすめと選び方を紹介 – RentioPress
おすすめ① 高さわずか5.7cmの薄型設計!とにかく薄い!!!!
言葉は不要です。まずは比較画像をご覧ください。
※比較対象:ルンバ980
ここまで薄いと入り込める家具の隙間にも大きく差がでます!
また、使用してないときの邪魔感・圧迫感もかなり軽減されます!
比較対象のルンバ980はこちら
おすすめ② なんと本格水拭き機能付き!
ロボット掃除機で水拭き!??と思った方は下の画像をご覧ください。
本体裏側に水拭き用クロスをセット可能です。
タンクに水を入れると、
少しずつ水がクロスに浸透し、すぐ乾くことなく水拭きが可能です。
また、進行方向に対し、ゴミ吸引が先にあたり、その後水拭きが通過する仕組みのため、
水拭きクロスがすぐ汚れて使い物にならなくなるようなこともありません!
おすすめ③ 毛が絡まりにくいダイレクト吸引
ヘッドがブラシタイプの掃除機をお持ちの方でしたらお分かりかと思いますが、
掃除機はブラシ部に髪の毛がものすごく絡まります!
せっかくのロボット掃除機なのに、ブラシの手入れに時間を取られてはもったいない。。。
DEEBOT OZMO Slim10はダイレクト吸引のため吸い込み口にはブラシがありません!
※ゴミをかき集めるエッジブラシはあります。
そのためお手入れにかかる手間が半減、個人的にはかなりの強みとなってます!!
おすすめ④ お手頃価格でも機能十分!
複数の清掃モードを搭載
オート清掃モード以外に、 壁際やお部屋の隅の清掃に適した「壁際清掃モード」、ほこりや塵が極端に積もっている場所に最適な「スポット清掃モード」が搭載されています。
もちろん自動充電機能付き
少し古いロボット掃除機の中には自動充電機能(充電が無くなると充電ベースに自動で戻る機能です)がないものもあります。
特にお手頃なエントリー機種ですと省かれがちな機能ですが、DEEBOT OZMO Slim10にはもちろん搭載されています。
せっかくの家事時短のためのロボット掃除機ですから、わざわざ充電ベースに手で戻すなんてありえませんよね??
DEEBOT OZMO Slim10ならその点も安心です。
まとめ
以上、DEEBOT-OZMO-Slim10のご紹介でした!
薄型設計・水拭き機能つきのDEEBOT-OZMO-Slim10、いかがでしたでしょうか?
実勢価格も4万円を切る価格でこれほどの機能を持つものはかなり貴重かと思います。
特に水拭き機能については一度試したらやみつきになること間違いなし!
水拭き無しモデルには戻れないほどのスッキリ感があります!
特に一人暮らしの方へはバツグンにおすすめ!
自動充電機能やスケジュール機能も充実してますので、
外出中のお掃除にぴったりです!
DEEBOT OZMO Slim10をお得にレンタル
話題のDEEBOT OZMO Slim10、いきなり買うのは少し不安、、、といった場合にお手軽にレンタルが可能です。
家電レンタル「Rentio」では、DEEBOT OZMO Slim10をレンタルすることができます。
ぜひRentioのレンタルサービスを使って最新のロボット掃除機を体感してみてくださいね。
[レンタル] ECOVACS DEEBOT OZMO Slim10 薄型設計(5.7cm)の水拭きもできる家庭用ロボット掃除機 – Rentio[レンティオ]