国内大手家電メーカー日立のコードレス掃除機は、安心の品質と様々な便利機能で人気の掃除機。
パワーブーストサイクロンやラクかるスティックなど、3シリーズが発売されています。
それぞれ特徴も異なり、壁際の掃除に強い「きわぴた構造」や、菌まで拭きとる「かるふきブラシ」、ダストボックスまるごと水洗い、暗い場所や家具の下のゴミが見やすいLEDライトなど、日本メーカーらしい細かい配慮が凝らされています。
そんな日立コードレス掃除機 全6機種を比較し選び方とおすすめ機種を解説していきます。
※いますぐ全項目をまとめた比較一覧表が見たい!という方は、こちらの日立コードレス掃除機比較一覧表まとめからどうぞ。
もくじ
日立のコードレス掃除機
日立といえば、日本の大手家電メーカー。掃除機だけなくTV、冷蔵庫、エアコン、ドライヤーまで、様々な生活家電を製造していることで有名です。
そんな日立のコードレス掃除機は、現在3シリーズ6機種が発売中。
パワーブーストサイクロンシリーズは、強力な吸引力が特徴のコードレス掃除機。ラクかるスティックは軽量・手軽に使えるタイプ。2in1は一部を取り外してハンディクリーナーとしても使いやすいタイプです。
シリーズ | パワーブーストサイクロン | ラクかるスティック | 2in1 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
機種名 | PV-BFH900 | PV-BFH500 | PV-BF700 | PV-BF400 | PV-BFL1 | PV-BE200 |
公式HP | ○ | ○ | – | – | ○ | ○ |
発売時期 | 2018年 | 2018年 | 2018年 | 2018年 | 2019年 | 2018年 |
タイプ | マルチ | フロア | マルチ | 2in1 | ||
ダストボックス位置 | 上部 | 下部 | 上部 | 下部 | ||
市販価格帯 | 4万円~ | 3万円~ | 2.5万円~ | 2.5万円~ | 3.5万円~ | 1万円~ |
マルチタイプとフロアタイプ
パワーブーストサイクロンは、家全体を掃除するマルチタイプと床をメインに掃除するフロアタイプにわかれています。
マルチタイプは手元にダストボックスやバッテリーがあり、ノズルを付け替えて家中の色々な場所の掃除ができます。
一方のフロアタイプは、主に床の掃除をメイン用途としていて下部にダストボックスがあります。足元に重心がくるので、軽々操作できることが特徴です。
このうちフロアタイプのPV-BF700とPV-BF400については、公式HPへの掲載が終了しており、在庫限りの販売となるようです。
2in1タイプも足元にダストボックスがありますが、その部分だけを取り外してハンディタイプとして細かい場所を掃除できます。
日立コードレス掃除機を5つの選び方で比較
ここからは、日立コードレス掃除機の選び方で重要となる、5つの比較ポイントをご紹介します。
1. 吸引力
日立コードレス掃除機の吸引力の決め手になるのは、モーターの違い。
パワーブーストサイクロンシリーズは、すべて強力な「ハイパワーファンモーターX4」を搭載。回転を効率よくスムーズにすることで、高い吸引力を生み出しています。
次に強力なモーターを搭載しているのが最新機種のラクかるスティック。最新の「ハイパワーファンモーターTR」で、軽さと吸引力を両立しています。
パワーブーストサイクロンシリーズの上位モデルは、最長60分と稼働時間も長いので家全体を掃除にもおすすめです。
シリーズ | パワーブーストサイクロン | ラクかるスティック | 2in1 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
機種名 | PV-BFH900 | PV-BFH500 | PV-BF700 | PV-BF400 | PV-BFL1 | PV-BE200 |
モーター | 小型・軽量ハイパワーファンモーターX4 | 小型・軽量ハイパワーファンモーターTR | ? | |||
清掃モード | 強/標準 | 強/標準 | 強/標準 | 強/標準 | 強/標準 | 強/標準 |
運転時間 | 8分/40~60分 | 8分/40~60分 | 8分/40~60分 | 8分/30分 | 8分/30~45分 | 13分/40分 |
2. モーターヘッド
清掃力を重視したい方にとっては、ヘッドの機能もしっかりチェックしたいポイントです。
日立のコードレス掃除機のヘッドは、すべて回転ブラシつきのモーターヘッド。ブラシがゴミをかき出しながらカーペットや溝の奥まで掃除します。
また、壁ぎわのゴミまでしっかり吸い取れる「きわぴた構造」と糸くずや毛が絡まりづらい「からまん機構」も全機種搭載しています。
前後のフラップが連動して開閉することでヘッドを押すときも引くときもゴミをしっかり取れる「ダブルシンクロフラップ」や、拭き掃除専用の特殊な毛で床の菌まで拭き取れる「かるふきブラシ」は、パワーブーストサイクロンシリーズの上位モデルのみについています。
より高い清掃力を求める方には、PV-BFH900、PV-BFH500、PV-BF700がおすすめです。
シリーズ | パワーブーストサイクロン | ラクかるスティック | 2in1 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
機種名 | PV-BFH900 | PV-BFH500 | PV-BF700 | PV-BF400 | PV-BFL1 | PV-BE200 |
ヘッド | パワフルスマートヘッド | パワフルスマートヘッド | パワフルスマートヘッド | 自走スマートヘッド | 自走コンパクトヘッド | スムースヘッド |
ダブルシンクロフラップ | ○ | ○ | ○ | ○ | – | – |
きわぴた構造 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
からまん機構 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
かるふきブラシ | ○ | ○ | ○ | – | – | – |
3. 重さやサイズ
掃除機をメインで使用するのが力の弱い女性や高齢者の場合は、重さやサイズにも注目しておきましょう。
とくにパワーブーストサイクロンシリーズは手元にダストボックスやモーターがあるので、2㎏台の掃除機は重く感じてしまうかもしれません。
1.4kgと軽いラクかるスティックか、足元に重心がくるPV-BF700、PV-BF400、PV-BE200を選ぶことをおすすめします。
シリーズ | パワーブーストサイクロン | ラクかるスティック | 2in1 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
機種名 | PV-BFH900 | PV-BFH500 | PV-BF700 | PV-BF400 | PV-BFL1 | PV-BE200 |
重さ | 2.1kg | 2.1kg | 2.3kg | 2.3kg | 1.4kg | 2.8kg |
サイズ(長さ×幅×高さmm) | 308×255×1012 | 308×255×1012 | 230×255×785~1015 | 230×280×785~1015 | 230×230×1000 | 170×270×1100 |
4. お手入れ
コードレス掃除機でもっともお手入れ頻度が高いのが、ダストボックス。
吸引力を低下させないためにも、ゴミ捨てはなるべく早めにがベスト。ゴミ捨てラインを超えないよう注意が必要です。
なるべく手間を減らしたい方は、ワンタッチでゴミ捨てできる機種が便利です。
シリーズ | パワーブーストサイクロン | ラクかるスティック | 2in1 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
機種名 | PV-BFH900 | PV-BFH500 | PV-BF700 | PV-BF400 | PV-BFL1 | PV-BE200 |
集じん方式 | サイクロン | サイクロン | サイクロン | サイクロン | サイクロン | サイクロン |
容量 | 200mL | 200mL | 200mL | 200mL | 150mL | 250mL |
ワンタッチゴミ捨て | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | – |
ダストボックス水洗い | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
5. 使い勝手
日立のコードレス掃除機には、便利な機能もついています。
暗い場所や家具の下などのゴミが見つけやすいLEDライトや、掃除中にも収納時にも便利な自立構造、付属品の種類なども、用途によっては重要です。
絶対に必要な項目ではありませんが、事前にチェックしておくといいですね。
シリーズ | パワーブーストサイクロン | ラクかるスティック | 2in1 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
機種名 | PV-BFH900 | PV-BFH500 | PV-BF700 | PV-BF400 | PV-BFL1 | PV-BE200 |
LEDライト | ○ | ○ | ○ | ○ | – | ○ |
自立 | – | – | ○ | ○ | – | ○ |
バッテリー | リチウムイオン | リチウムイオン | リチウムイオン(内蔵) | リチウムイオン(内蔵) | リチウムイオン(内蔵) | リチウムイオン(内蔵) |
充電時間 | 3.5時間 | 3.5時間 | 3.5時間 | 3.5時間 | 3.5時間 | 4時間 |
付属品 | ミニパワーヘッド/2WAYすき間ブラシ/ハンディブラシ/ほうきブラシ/スマートホース/延長パイプ/スタンド式充電台 | ふとん用吸口/すき間用吸口/ハンディブラシ/延長パイプ | 伸縮曲がるブラシ吸口/ふとん用吸口/すき間用吸口/充電台 | すき間用吸口/充電台 | ハンディノズル/すき間用吸口/スティックスタンド | ブラシ吸口/すき間用吸口/充電台 |
日立コードレス掃除機 おすすめ機種は?
日立コードレス掃除機を比較したおすすめ機種を3つご紹介します。
目的や欲しい機能に合わせて、あなたに合ったコードレス掃除機を選んでみてくださいね。
清掃力重視なら、パワーブーストサイクロン「PV-BFH900」
高い清掃力を求める方おすすめなのが、パワーブーストサイクロンシリーズの上位モデル「PV-BFH900」。
強力な吸引力と高機能なパワフルスマートヘッドが特徴です。
手元に重心があるタイプで自立はしませんが、ワンタッチゴミ捨て・LEDライトなど、便利な機能付き。
スマートホースやスタンド式充電台など、付属品のラインナップが充実していることも魅力の一つです。
軽さを求めるなら、ラクかるスティック「PV-BFL1」
軽くて取り回しが良いコードレス掃除機を求める方には、ラクかるスティック「PV-BFL1」がおすすめ。
手元に重心があるタイプですが1.4kgと軽いので、力に自信のない方でも楽々操作できます。
最新のモーター搭載で吸引力も高いので、軽さと機能のバランスの良いコードレス掃除機です。
価格と便利さ重視なら、2in1「PV-BE200」
コスパ重視なら、おすすめは2in1シリーズの「PV-BE200」。
市販価格は1万円台前半と安く、取り外してハンディタイプとしても使いやすいつくり。
ゴミ捨てには少し手間がかかりますが、最低限の機能を搭載しています。
手軽に使えるコードレス掃除機として、一台あると便利ですね。
まとめ:日立コードレス掃除機比較一覧表 総まとめ
日立のコードレス掃除機は、安心の日本製で便利な機能が満載。
機種によって特徴が異なるので、違いを理解して自分にとって必要な機能を持っているものを選びましょう。
最後に、機種ごとの違いをまとめた日立コードレス掃除機比較一覧表をご紹介します。
シリーズ | パワーブーストサイクロン | ラクかるスティック | 2in1 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
機種名 | PV-BFH900 | PV-BFH500 | PV-BF700 | PV-BF400 | PV-BFL1 | PV-BE200 | |
基本情報 | 公式HP | ○ | ○ | – | – | ○ | ○ |
発売時期 | 2018年 | 2018年 | 2018年 | 2018年 | 2019年 | 2018年 | |
市販価格帯 | 4万円~ | 3万円~ | 2.5万円~ | 2.5万円~ | 3.5万円~ | 1万円~ | |
タイプ | マルチ | マルチ | フロア | フロア | マルチ | 2in1 | |
ダストボックス位置 | 上部 | 上部 | 下部 | 下部 | 上部 | 下部 | |
シリーズ | パワーブーストサイクロン | ラクかるスティック | 2in1 | ||||
機種名 | PV-BFH900 | PV-BFH500 | PV-BF700 | PV-BF400 | PV-BFL1 | PV-BE200 | |
吸引力 | モーター | 小型・軽量ハイパワーファンモーターX4 | 小型・軽量ハイパワーファンモーターTR | ? | |||
清掃モード | 強/標準 | 強/標準 | 強/標準 | 強/標準 | 強/標準 | 強/標準 | |
運転時間 | 8分/40~60分 | 8分/40~60分 | 8分/40~60分 | 8分/30分 | 8分/30~45分 | 13分/40分 | |
モーターヘッド | ヘッド | パワフルスマートヘッド | パワフルスマートヘッド | パワフルスマートヘッド | 自走スマートヘッド | 自走コンパクトヘッド | スムースヘッド |
ダブルシンクロフラップ | ○ | ○ | ○ | ○ | – | – | |
きわぴた構造 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
からまん機構 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
かるふきブラシ | ○ | ○ | ○ | – | – | – | |
シリーズ | パワーブーストサイクロン | ラクかるスティック | 2in1 | ||||
機種名 | PV-BFH900 | PV-BFH500 | PV-BF700 | PV-BF400 | PV-BFL1 | PV-BE200 | |
重さ・サイズ | 重さ | 2.1kg | 2.1kg | 2.3kg | 2.3kg | 1.4kg | 2.8kg |
サイズ(長さ×幅×高さmm) | 308×255×1012 | 308×255×1012 | 230×255×785~1015 | 230×280×785~1015 | 230×230×1000 | 170×270×1100 | |
お手入れ | 集じん方式 | サイクロン | サイクロン | サイクロン | サイクロン | サイクロン | サイクロン |
容量 | 200mL | 200mL | 200mL | 200mL | 150mL | 250mL | |
ワンタッチゴミ捨て | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | – | |
ダストボックス水洗い | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
シリーズ | パワーブーストサイクロン | ラクかるスティック | 2in1 | ||||
機種名 | PV-BFH900 | PV-BFH500 | PV-BF700 | PV-BF400 | PV-BFL1 | PV-BE200 | |
使い勝手 | LEDライト | ○ | ○ | ○ | ○ | – | ○ |
自立 | – | – | ○ | ○ | – | ○ | |
バッテリー | リチウムイオン | リチウムイオン | リチウムイオン(内蔵) | リチウムイオン(内蔵) | リチウムイオン(内蔵) | リチウムイオン(内蔵) | |
充電時間 | 3.5時間 | 3.5時間 | 3.5時間 | 3.5時間 | 3.5時間 | 4時間 | |
付属品 | ミニパワーヘッド/2WAYすき間ブラシ/ハンディブラシ/ほうきブラシ/スマートホース/延長パイプ/スタンド式充電台 | ふとん用吸口/すき間用吸口/ハンディブラシ/延長パイプ | 伸縮曲がるブラシ吸口/ふとん用吸口/すき間用吸口/充電台 | すき間用吸口/充電台 | ハンディノズル/すき間用吸口/スティックスタンド | ブラシ吸口/すき間用吸口/充電台 |
なお、日立と同じく人気の高いコードレス掃除機「ダイソン」については、こちらの記事でご紹介しています。
日立のような便利機能はついていませんが、吸引力や排気のキレイさがセールスポイントのダイソン。ぜひコードレス掃除機選びの参考にしてみてください。
[最新]ダイソンコードレス掃除機全19機種を一覧表で比較!おすすめや選び方を紹介 – Rentio PRESS[レンティオプレス]