美容カテゴリの人気記事
肌の引き締めやリフトアップケアができると人気の美顔ローラー。
ほうれい線や目元のむくみやたるみにアプローチできるため、購入を検討している方も多いでしょう。
しかし、美顔ローラーにはさまざまな種類があり、選び方を間違えると使い勝手が悪かったり、期待する効果を得られなかったりする場合もあります。
そこで本記事では、値段別おすすめの美顔ローラー8選を紹介します。
美顔ローラーの選び方や美顔器との違いも解説するので、購入の参考にしてください。
もくじ
美顔ローラーに期待できる効果は?
美顔ローラーに期待できること
- 表情筋を刺激して、肌を引き締める
- 肌にハリツヤ感を与える
- 顔のコリほぐす
美顔ローラーは、肌の上をコロコロと動かすことで筋肉をゆるませ、肌を引き締めることができるアイテムです。
顔のコリをほぐしてリラックスしながらフェイスケアもできる一石二鳥のアイテムです。
美顔ローラーと美顔器の違い
「美顔ローラー」と「美顔器」は同じ美容アイテムではりますが、少し性質が異なります。
使用方法・期待できる効果などの違いやメリット・デメリットを知って、自分に合うアイテムを購入するのが良いと思います。
美顔ローラー

I型やY型の形状となっており、肌にハリツヤ感を感じることが期待できます。
相場は100円〜3万円程度と幅広く、使用素材や追加機能によって値段が変化するのも特徴です。
手動タイプは充電などの手間がなく持ち運びも可能なため、好きなタイミングで気軽にケアができるメリットもあります。
美顔器
美顔器は、スチーム・超音波・EMSなどを肌に当てて本格的なフェイシャルケアを行う美容アイテムです。
相場は2〜3万円と美顔ローラーに比べて高額ですが、自宅で手軽にサロンのようなケアをしたい方におすすめなアイテムといえます。
美顔ローラーの選び方
美顔ローラーの選び方のポイントは以下の5つです。
選び方のポイント!!
- 使う部位で選ぶ
- 素材で選ぶ
- 使い方で選ぶ
- デザインや使いやすさ、サイズで選ぶ
- 追加機能で選ぶ
重点的にケアしたい部位や自分の肌質を踏まえながら、チェックしましょう。
使う部位で選ぶ
美顔ローラーはI型・Y型・ダブルタイプの3種類の形状があり、使う部位に合わせて選ぶのがおすすめです。
それぞれの特徴は、以下の通りです。
形状 | 使用部位 | 特徴 |
---|---|---|
I型 | 鼻・こめかみ・おでこ・口元など | 低刺激 細かな部位に使用できる |
Y型 | フェイスライン・全身 | 挟み込む力が強く効率的に刺激できる |
ダブルタイプ | フェイスライン | 均等に両フェイスラインを刺激できる |
スティックタイプのI型は、Y型などではケアできない細かな部位をケアするのに向いています。
低刺激な点も特徴で、刺激に弱い肌の方にもおすすめです。
Y型はスティックの先端にローラーが2つ付いているタイプで、挟み込む力が強いため効率良く肌を刺激できます。
顔を挟み込むようにローラーが2つ付いているダブルタイプは、頬やエラなどのケアも可能です。
素材で選ぶ
性質の違いや肌質に合う・合わないがあるので、肌が敏感な方はローラーの素材で選ぶとよいでしょう。
美顔ローラーの素材でよく使われるのは、以下の5種類です。
素材 | 特徴 |
---|---|
プラチナ | ・耐久性が高い ・高級感がある ・マイナスイオンが発生する ・肌の引き締め効果 |
ゴールド | ・低刺激で肌への負担が少ない ・微弱電流を流す ・ハリがアップする |
ゲルマニウム | ・マイナスイオンが発生する ・肌の新陳代謝を促す |
セラミック | ・金属アレルギーが発生しにくい ・肌を温める ・血行の促進 |
チタン | ・金属アレルギーが発生しにくい ・サビにくい ・ハリ・ツヤ効果 |
効果はもちろん、金属アレルギーの方や敏感肌の方は肌トラブルが起こりにくい素材を選びましょう。
使い方で選ぶ
美顔ローラーには「手動タイプ」と「電動タイプ」の2種類があり、使い勝手が異なるので注意してください。
手動タイプは自分の手でスティックを動かすため、力加減を調整できます。
また、すっきりした見た目のものが多く充電が必要ないのも嬉しいポイントです。
電動タイプは手動タイプに比べて高額な傾向にありますが、力が必要ないのでリラックスしながら使えます。
手動・電動に関わらず防水加工しているものは入浴中にも利用できるため、入浴時に使うのもおすすめです。
デザインや使いやすさ、サイズで選ぶ
美顔ローラーは毎日使えるものが多いため、デザインや大きさも大切なポイントです。
手に馴染みやすい、軽くて持ちやすいなどフィット感も重視するとストレスなく利用できます。
また、コンパクトなサイズを選ぶと、邪魔にならず旅行や出張などにも気軽に携帯可能です。
デザインにも妥協せず、テンションの上がるお気に入りのモデルを見つけましょう。
追加機能で選ぶ
高性能な美顔ローラーもあるので、追加機能で選ぶのもおすすめ。
追加機能は「マイクロカレント」と「EMS」の2種類が主流です。
マイクロカレントは微弱電流を流すことで肌のキメが細かくなり、ハリツヤ感のある肌を目指せます。
EMSは低周波で直接筋肉にアプローチが可能です。
追加機能が搭載されているモデルは高額になる可能性があるので、価格とのバランスもチェックして無理なく購入しましょう。
値段別おすすめの美顔ローラー8選
値段別おすすめの美顔ローラー8選を紹介!!
素材・サイズなど、ライフスタイルや目的に合ったモデルを探してみてくださいね。
15,000円以上の美顔ローラー
まずは、15,000円以上の美顔ローラーを5つ紹介します。
- MTG ReFa CARAT
- MTG ReFa CARAT RAY
- MTG ReFa ACTIVE DIGIT
- YA-MAN ウェイビー
- ビューティーバー
高額なモデルは多機能なものも多いので、美肌効果や追加機能などもチェックしましょう。
※2024年1月現在の価格を表示
MTG ReFa CARAT(リファカラット)
MTG ReFa CARATは、360度マルチアングル構造で顔を中心に全身で使える美顔ローラーです。
プロの複雑な手技を再現したエステティックメソッドで、ハリやツヤ感のある肌を目指せます。
JIS基準をクリアした防水加工のため、入浴中に利用できるのも嬉しいポイントです。
ハンドル部分のソーラーパネルから光を取り込むことで、マイクロカレントが利用できるので肌のキメを整えられます。
ローラーの表面は高級感あふれるプラチナコートが施されているため、上質なリラックスタイムを味わえるでしょう。
タイプ | Y型 |
---|---|
素材 | プラチナ |
使い方 | 手動 |
サイズ(mm) | 約92mm×149mm×61mm |
重さ(g) | 約190g |
追加機能 | マイクロカレント |
Amazon税込価格 | ¥5,629 |
MTG ReFa CARAT RAY(リファ カラットレイ)
MTG ReFa CARAT RAYは、ローラーのコーティング素材を選べる美顔ローラーです。
プラチナ・チタン・ジルコニウムから選択できるので、性能や目的に合わせて購入できます。
4色のカラーはどれも美しく、上質感があるのも魅力です。
プロのニーディングの手技・エステティックメソッドを実現し、美肌へ導きます。
デコルテ・首・バストなど、さまざまな部位に使えるため全身のお手入れが可能です。
手になじむ流線型のデザインでフィット感が高く、ストレスなく毎日使えそうです。
タイプ | Y型 |
---|---|
素材 | プラチナ チタン ジルコニウム |
使い方 | 手動 |
サイズ(mm) | 約92mm×149mm×61mm |
重さ(g) | 約196g |
追加機能 | マイクロカレント |
Amazon税込価格 | ¥5,830 |
MTG ReFa ACTIVE DIGIT(リファ アクティブディジット)
MTG ReFa ACTIVE DIGITは、顔のあらゆる部分にフィットする美顔ローラーです。
表情筋ニーディングが絶妙な圧力でつまみ出すため、ハリ感のあるお肌を目指せます。
エステティシャンの流れるような動きを実現したダブルドレナージュローラーで、肌に密着して深部まで刺激を与えることが可能です。
細部まで計算された形状になっているので、効率的にお肌を加圧できます。
また防水構造のため入浴中に体を温め、リラックスしながらケアできるのは嬉しいポイントです。
細めでスタイリッシュなデザインが特徴で、小型かつ軽量なので旅行や出張のときも持ち運びしやすいと思います。
タイプ | Y型 |
---|---|
素材 | プラチナ |
使い方 | 手動 |
サイズ(mm) | 約50mm×148mm×33mm |
重さ(g) | 約40g |
追加機能 | マイクロカレント |
Amazon税込価格 | ¥14,404 |
YA-MAN ウェイビー
ヤーマン ウェイビーは、フェイスとボディの2つのモードで全身に使える美顔ローラーです。
フェイスモードでは心地よい刺激、ボディモードでは深く届くような刺激を与えられるため、部位に合わせてケアできます。
独自のトルネード形状ローラーとEMSを組み合わせた4Dドレナージュでエステの動きを自宅でも受けることが可能です。
電動タイプのため、手の疲労を軽減しながらケアできます。
防水タイプかつ海外での利用も可能なので、どんな場所でもしっかりお手入れできちゃいます。
タイプ | Y型 |
---|---|
素材 | ABS樹脂 、クロムメッキ |
使い方 | 電動 |
サイズ(mm) | 約90mm×58mm×177mm |
重さ(g) | 約230g |
追加機能 | LIFT WAVE EMS |
Amazon税込価格 | ¥33,000 |
ビューティーバー

ビューティーバーは、純金ヘッドが毎分6.000回転する美顔ローラーです。
純金パワーで肌の乱れを正常に整え、高回転で潤い感のあるツルツル肌を目指せます。
完全防水仕様なので入浴中でも使用可能で水洗いもできるので、お手入れが楽に済みます。
電動タイプですが、単3乾電池1本で稼働できるためスリムで扱いやすいサイズです。
持ち運びにも便利で、旅行や出張などにも持って行き気軽にケアできるのもポイントです。
タイプ | I型 |
---|---|
素材 | ゴールド |
使い方 | 電動 |
サイズ(mm) | 本体:140mm×16mm Tバーヘッド:35mm×6mm |
重さ(g) | 約80g |
追加機能 | 美振動 |
Amazon税込価格 | (参考価格 -¥16,800~) |
10,000円以下の美顔ローラー
続いて、10,000円以下の美顔ローラーを2つ紹介します。
- キャネット ゲルマニウムスリムローラー
- HOGU yubitamago IV
比較的購入しやすい価格帯ですが、クオリティには妥協せずコスパの良いモデルを選びましょう。
キャネット ゲルマニウムスリムローラー
キャネット ゲルマニウムスリムローラーは、1分間に1,200回振動する半導体チップが埋め込まれた美顔ローラーです。
ラインに沿ってタッピング回転・クーラント回転・ブレーキ回転などさまざまな使い方ができるため、部位や目的に合わせて使えるのも特徴です。
基本的には顔・首用ですが、全身にも利用可能なので気になる箇所のケアもできるので部分ケアにもおすすめです。
タイプ | I型 |
---|---|
素材 | ゲルマニウム、アルミ合金(アルマイト加工) |
使い方 | 手動 |
サイズ(mm) | 163mm×19mm |
重さ(g) | 95g |
追加機能 | なし |
Amazon税込価格 | ¥5,980 |
HOGU yubitamago IV(ユビタマゴ)
HOGU yubitamago IVは、「整体師の指」の感覚を味わえる美顔ローラーです。
肌に負担をかけない柔軟性のある素材が使われていて、360度回転するステンレス球は前後左右に自在に動きが筋肉をほぐしてくれます。
ステンレス球を簡単に取り外すことが可能で、皮脂や汚れなどを手軽に水洗いできるため衛生的です。
顔だけではなく全身に使えるため、肩・首などの疲れに悩みを持っている方も有効活用できます。
パープル・イエロー・ピンクの3色のラインナップがあるので、好きなカラーを選べばテンションも上がること間違いなしです。
タイプ | 卵型 |
---|---|
素材 | ステンレス |
使い方 | 手動 |
サイズ(mm) | 63mm×75mm |
重さ(g) | 110g |
追加機能 | なし |
Amazon税込価格 | ¥8,600 |
5,000円以下の美顔ローラー
最後に、5,000円以下の美顔ローラーを紹介します。
美顔ローラーを初めて購入する方や、外出先でも利用したい方におすすめです。
美ルル プラチナム ミニ
美ルル プラチナム ミニは、1分間に1,800回転するためしっかり揉みこめる美顔ローラーです。
つまむ・揉む・流すを徹底的にできるので、リラックスした気持ちで使用できます。
サイズは手のひらよりも小さいため、気軽に持ち運び可能です。
細かな部位にも当てやすく、年齢が出やすい目元など気になる部分を重点的にケアできます。
小型・軽量・パワフルの3拍子が揃っており、初めての方でも毎日続けやすい美顔ローラーです。
自分用はもちろん、プレゼントとしても喜ばれる一台だと思います。
タイプ | Y型 |
---|---|
素材 | ABS樹脂、クロームメッキ |
使い方 | 手動 |
サイズ(mm) | 100mmx55mmx40mm |
重さ(g) | 136g |
追加機能 | なし |
Amazon税込価格 | ¥3,754 |
美顔ローラーは気軽に使える美容アイテム
8つの美顔ローラーをご紹介しましたが、気になるものはありましたか?
テレビを見ながら・音楽を聴きながらなど、ながらケアができる手軽さが美顔ローラーの大きな魅力だと言えます。
どの美顔ローラーをローラーを選んだらいいかわからないという方は、ぜひこの記事を参考にして選んでいただけたら嬉しいです。
美顔ローラーはレンタルもできる
美顔ローラーを使ってみたいけど、購入後の「肌に合わない」「効果が分からない」など後悔はしたくないという方にはレンタルがおすすめです。
家電レンタルサービスのレンティオで美顔ローラーをレンタルすることができます。
実際に商品を使って気に入った場合はそのまま購入できる商品もあるので、自宅で試してみるのもおすすめです!
美顔ローラー以外の美容アイテムもレンタルできるので、ぜひお気に入りの美顔器など見つけてみてください。
関連記事
EMS美顔器おすすめ8選!リフトアップケアに効果的なヤーマン・パナソニックなどの人気美顔器をご紹介 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
フェイススチーマーおすすめ9選!最新モデルや効果的に使うための選び方もご紹介します – Rentio PRESS[レンティオプレス]