ネイルカテゴリの人気記事
ネイルを始めたいけど「不器用だから自分では無理」「サロンはお金も掛かるし通えない」なんて諦めている方いませんか?
最近、100均のネイルが充実しているって知っていますか?
ダイソー・キャンドゥ・セリアなどどこの100円ショップにもネイルコーナーがあり、種類もとても多いんです。
その中から今回は「セリア」で買えるネイルグッズをご紹介したいと思います!
ネイルグッズを何も持っていないという方でも、すぐに揃えられるのでぜひチェックしてみてくださいね。
もくじ
セリアで買えるネイルアイテム
それではセリアで買えるネイルアイテムを順番にご紹介していきます!
とにかくたくさんの種類が売っているので、今回は初心者の方がセルフネイルを始めるときに準備すると良いものを中心に集めました。
ネイル(マニキュア)
ネイルコーナーには本当にたくさんのネイルカラーが並んでいます!
ただ、店舗によって在庫の有無は違うので「欲しい色がない」という場合もあるんです。
その場合は店員さんに欲しい色の在庫状況を聞いて取り寄せも可能なので、どうしても欲しい色がある場合は聞いてみるのが良いと思います。
また、セリアには「ネイル」と「ジェルネイル」が売っていてジェルネイルの方はUVライトがないと使えないので、買い間違いのないように気をつけましょう!
ベースコート・トップコート
ベースコートとトップコートは絶対に使わなけばいけないアイテムではありませんが、使用することでネイルをキレイに塗れて、さらに長持ちさせることができます。
速乾タイプのトップコートを使うと時短にもなるので、ネイルと一緒に買うことをおすすめします。
ジェルネイル
まさか100均でジェルネイルを買える時代が来るとは思わなかったのですが、とにかくカラーの種類が豊富です。
ベーシックなカラーからラメなどたくさんあるので必ず好みのカラーが見つかると思います!
店舗での品揃えを見ると、ネイル(マニキュア)よりは在庫の量は多いように感じましたが、こちらも欲しい色がない場合は店員さんに聞いてみると良いと思います。
アイシングジェル
アイシングジェルは通常のジェルネイルに比べて少し固めの仕様になっています。
ベース→カラージェルのあとに細い筆を使ってラインを書いたりアートを書いたりするのに使います!
少しレベルは高くなってしまうのですが、アイシングジェル×ミラーパウダーなど工夫次第で可愛いアートが作れちゃいます。
UVライト
ジェルネイルを固めるために使うのがUVライトです!
セリアではスティック状のUVライトが売っていると言われていますが・・・何件か回っても見つけることができませんでした。
店舗によっては在庫がある可能性もあるので、ぜひ探してみてください。
ちなみにジェルネイルを固めるためにはどのメーカーのUVライトを使っても大丈夫なので、ジェルネイルを楽しみたいという方は必ずGETしてください!
ネイルシール
ネイルシールもたくさんの種類がありました!
単色カラーの上にシールを乗せるだけで、とってもかわいいデザインになるので「アートなんて自分ではできない」と思っている方にネイルシールはぴったりです。
お花・蝶々・ハート・パール・ラインなどがあるのでお気に入りのシールが見つかると思います。
ネイルアレンジの材料
ネイルシール以外にも簡単にネイルアレンジができる材料もセリアには豊富です!
ホログラム・ミラーパウダー・シュガーパウダーなども置いてあるのには驚きました。
ネイルシールよりも難易度が少し高いですが、慣れてきたら挑戦してみるのも良いかもしれません。
ネイルチップ
ネイルチップもサイズや枚数違いのものがいくつかありました。
仕事柄ネイルがNGだけど、特別な日にはネイルをしたいという方にネイルチップはおすすめです!
時間のある時に好きなカラー(デザイン)を塗っておけばあとは使いたい時につけるだけなのでとっても簡単です。
筆・ピンセット
筆やピンセットなどプロが使いそうなアイテムも売っているんです!
筆はジェルネイルを使う時には必須アイテムになります。
種類もたくさんあり用途により使い分ける必要があるのですが、初めてそろえる時は全体を塗る用の幅の広い筆を選ぶといいでしょう。
また、ネイルに慣れてきて自分でラインやイラストを書いてみたい方やシールをキレイに貼りたいという方は、細い筆やピンセットなども他のアイテムと一緒に購入しておくと良いと思います。
ネイルリムーバー
ネイルを落とすために使うネイルリムーバーは必須アイテムです!
ネイルはジェルネイルに比べて落ちやすいので、1週間~2週間を目安に落とすのが一般的です。
少し剥がれてくるとカリカリとこすってしまいがちなのですが、爪を傷めてしまう恐れがあるので必ずネイルリムーバーを使用して落としましょう。
ジェルネイルのオフアイテム
ジェルネイルをオフするアイテムも豊富です。
ジェルネイルもネイル(マニキュア)同様に自分の爪などではがすのはNG!きちんとジェルオフのアイテムを使用するようにしましょう。
セルフネイルデビューしちゃおう♪
セリアで買えるネイルグッズを紹介しましたが、実際にセリアの店舗で見て「こんなたくさんの種類があるんだ!」と驚きました。
セルフネイルに高いハードルを感じている方もいると思いますが、100均で必要なものは全て揃うので挑戦しやすいと思います。
自分の好みのカラーやシールを見つけて、セルフネイルデビューしちゃいましょう♪
関連記事
コイズミのPriNail(プリネイル)を使って時短セルフネイル!使い方や持ちなど徹底レビュー – Rentio PRESS[レンティオプレス]
スリーコインズのシャワーヘッドをレビュー!口コミの良さは本当?水流や機能面も詳しく紹介します – Rentio PRESS[レンティオプレス]