セール・クーポン・お得情報カテゴリの人気記事
無印良品の商品をお得に購入することができる「無印良品週間」。
2019年までは数ヶ月に1回のペースで行われていましたが、ここ数年は年に1〜2回の開催に減ってしまいました。
そこで、待ち望んでいる「無印良品週間」が次回開催されるのはいつなのか、また「無印良品週間」で買うべきおすすめの商品を紹介していきます。
もくじ
無印良品週間とは?
「無印良品週間」とは、無印良品メンバーやMUJI.net メンバーであれば全品10%割引で購入できるお得なセール期間のことを指します。
対象商品は衣類、家具・収納・家電、生活雑貨、食品などで、無印良品で扱っているほとんどの商品が対象となります。
普段なかなか買うこともできない家具や家電を購入するのも良いですし、レトルト食品や文房具などをまとめ買いするのもおすすめです。
次回の無印良品週間はいつ開催?
次の「無印良品週間」は、例年の傾向から2025年の3月後半から4月前半にかけて開催されると予想できます。
冒頭でも紹介したように「無印良 品週間 」は、2019年までは年に数回開催されていましたが、 2020年から2022年まで年に1回の開催になってしまい、2023年からようやく年に2回に増え、2024年は1回目が3月に2回目が10月に開催されたので、2025年も3月の中旬頃に開催されるでしょう。
ちなみに、ここ数年の「無印良品週間」は以下のスケジュールで開催されていました。
これまで開催された「無印良品週間」のスケジュール
- 2024年10月25日〜11月4日
- 2024年3月15日〜3月25日
- 2023年10月27日〜11月6日
- 2023年3月17日〜3月27日
- 2022年4月22日〜5月9日
- 2021年3月24日〜4月5日
- 2020年3月20日~4月7日
まだスケジュールが確定したわけではないので、確定次第こちらでお知らせできればと思います。
オンラインストアでは翌日午前10時まで開催している
無印良品週間は、オンラインストアでは店舗最終日の翌日午前10時(2024年11月5日午前10:00)まで開催しているので、最終日に店舗で買い忘れがあっても翌日の午前10時までなら間に合います。
最終日に駆け込みで店内で購入商品をあらかた決めて、家に帰ってからゆっくりとオンラインストアで購入するのも一つの方法です。
無印良品週間の買い方を紹介
無印良品週間で10%割引で商品を購入する買い方を紹介します。
無印良品週間の買い方は、以下の3つの方法があります。
- 「MUJI passport」内にある会員証をレジで提示
- LINEで無印良品公式アカウントを友達登録し、会員証をレジで提示
- 「MUJI Card」で決済をする
それぞれのメリットなど紹介していきます。
「MUJI passport」内にある会員証をレジで提示
1つ目の方法は、「MUJI passport」内にある会員証をレジで提示する方法です。
MUJI passportアプリをダウンロードし会員登録をすることで表示される会員証をレジで提示することで、無印良品週間の期間中は10%割引で商品を購入することができます。
MUJI passportアプリでは会員証の提示ができるだけでなく、クーポンが獲得できたり、MUJIマイルを貯めることができたり様々なメリットがあります。
MUJI passportアプリでできること
- MUJIマイルを貯められる
- クーポンを獲得できる
- チェックインでマイルがもらえる
- 誕生月に特典がもらえる
- アプリ内でショッピングができる
- ネットで注文した商品を店舗で受け取れる
- 商品や店舗の検索ができる
- お気に入りリストの作成ができる
- MUJI passport Payが利用できる
特にMUJIマイルは店舗やネットストアで買い物した際や、店舗でのチェックインで貯めることができ、マイル数に応じてMUJIショッピングポイントがもらえます。
MUJI passportアプリを持っていない方は、無印良品週間に合わせてダウンロードしてみても良いかもしれません。
LINEで無印良品公式アカウントを友達登録し、会員証をレジで提示
2つ目の方法は、LINEアカウントと友達登録して会員証を提示する方法です。
MUJI passport アプリでなくても、LINEの公式アカウントと友達登録することで会員証の提示ができたり、MUJIマイルを貯めたりすることができます。
たまにしか無印良品を利用せずアプリをダウンロードしたくない方であっても、LINEで友だち登録するだけで無印良品週間に10%割引で商品を購入することが可能になります。
一方で、LINEの友達登録だけですと誕生日特典の利用ができなかったり、機種変更時にデータを引き継げないことがあるので、できればMUJI passport アプリとの併用がおすすめです。
LINEアカウントとMUJI passport アプリは連携することもできるので、どちらのアプリからでもMUJIマイルを貯めることができます。
また、連携することで毎年2月末日のMUJI マイルリセット後に3,000マイルもらえるので、併用するメリットもあります。
「MUJI Card」で決済をする
無印良品が発行しているクレジットカード「MUJI Card」で決済をすることでも、無印良品週間の10%割引を受けることができます。
また、「MUJI Card」はそれ以外にも以下の特典があります。
- 新規入会でMUJIショッピングポイントを1,000ポイントもらえる
- 年2回(5月、12月)、500ポイントもらえる
- 誕生日つきに500ポイントもらえる
- 無印の店舗やネットストアでの支払いで永久不滅ポイントが通常の3倍貯まる
VISAの申し込みであれば年会費も無料ですので、無印良品でクレジットカード払いをよくされる方は「MUJI Card」の発行を検討してみてはいかがでしょうか。
「MUJI Card」について詳しくはこちら
無印良品週間で買うべきおすすめのアイテム
無印良品週間で対象となる店舗は、無印良品だけでなく、オンラインストアや安価な商品を扱っている無印良品500なども対象になります。
- 無印良品
- 無印良品500
- MUJI
- Found MUJI
- MUJI to GO
- MUJI com
- MUJI Kitchen
- ネットストア
また、一部の商品を除くほとんどの商品を10%割引で購入することできます。
無印良品週間対象商品
- 衣類:肌着、靴下、靴、バッグ
- 家具・収納・家電:家具、家電、寝具、インテリア
- 生活雑貨:コスメ、ケア用品、文房具、キッチン用品
- 食品:レトルト、冷凍食品、お菓子、飲料
書籍や生鮮食品などは対象外ですが、お菓子やレトルト食品は対象となります。
その中から、無印良品週間で買うべきおすすめ商品を紹介します。
レンティオ社員おすすめの無印良品の商品はこちらの記事でも紹介していますので、併せて参考にしてみてください。
[2024年]無印良品おすすめ52選!買ってよかった便利グッズ,収納,化粧品,お菓子など人気商品も紹介! – Rentio PRESS[レンティオプレス]
無印良品のレトルトカレー
無印良品のレトルトカレーは、言わずもがな人気商品です。
一度は食べたことがある方も、多くいるのではないでしょうか。
2024年3月15日~3月24日に開催された無印良品週間で人気だった商品の中で、上位10商品中5商品もラインクインしています。
バターチキンカレーなどの定番商品もいいですが、無印良品週間の機会に新たな味にチャレンジしてみるのもおすすめです。
筆者は「フライパンでつくる ナン」と一緒にカレーを食べるのをおすすめします。
無印良品のレトルトカレーをランキング形式で紹介
無印良品のカレー勝手にランキング!バターチキン?グリーンカレー?神7に輝いたカレーはどれだ!? – Rentio PRESS[レンティオプレス]
冷凍食品
無印良品では数多くの冷凍食品を展開しているのをご存知でしょうか。
中でも韓国料理のキンパは人気も高く、前回の無印良品週間では冷凍食品部門で1位〜4位まで全てキンパでした。
この他にもからあげやハンバーグなどのおかずから、ピザやラーメン、デザートなども販売しています。
おかずが足りない時やお昼ご飯にピッタシなので、無印良品週間にまとめ買いしておくのもおすすめです。
スキンケア用品
無印良品では数多くのスキンケア用品を扱っており、シリーズごとにスキンケア用品を展開しています。
- 薬用クリアケアシリーズ
- 薬用ブライトニングシリーズ
- 敏感肌用シリーズ
- エイジングケアシリーズ
- エイジングケアシリーズ
かく言う筆者も敏感肌用シリーズの愛用者で、かれこれ10年以上お世話になっているアイテムです。
スキンケアシリーズは1つ1,000円以上して、シリーズで大体6商品あるので全て集めるとなると10,000円以上になることもあります。
無印良品週間を活用することで10%割引で購入することができるので、普段は中々集めることができなかった美容液やクリームなども合わせて購入するのもおすすめです。
前回の無印良品週間では「発酵導入美容液」が人気ランキング1位だったので、こちらを購入してみるのも良いでしょう。
トラベルグッズ
無印良品のトラベルグッズを愛用されている方も多くいるのではないでしょうか。
特におすすめなのがポーチ系で、「吊るして使える洗面用具ケース」は旅行時の洗面用具をひとまとめにできるので神アイテムだと筆者は思います。
また、衣類の仕分けアイテムも充実しており、「そのまま洗える衣類ケース」に靴下や下着を入れておくのにも便利です。
キャリーケースも人気商品でありシンプルなデザインと選びやすいサイズ展開から人気を集めています。
また、キャリーケースと一緒に購入すると良いのが、「たためる 撥水ボストンバッグ」です。
旅行の帰りにお土産でキャリーケースがいっぱいになっても、キャリーケースにこちらを忍ばせておけばバッグとして使用することができます。
キャリーバーにも引っ掛けることができるので、移動時も楽々です。
無印良品のリュックサックのレビューはこちら
無印良品の肩の負担を軽くする撥水リュックサックを長期レビュー!デイパックやマザーズバッグとして神コスパすぎます – Rentio PRESS[レンティオプレス]
無印良品のキャリーケースのレビューはこちら
無印良品のスーツケース使用レビュー!「バーを自由に調節できるハードキャリーケース」は安価でおすすめ。サイズごとの違い・機内持ち込み可否も解説。 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
家具・家電
一番割引額が高くなるのが、比較的値段の高い家具や家電です。
マットレスやソファなども対象になるので、数千円単位の割引が適用されます。
中でも人気の商品が「スタッキングシェルフ」で、組み合わせが自由自在なシェルフです。
幅や高さが異なるパーツを組み合わせて好みのサイズの棚を作ることができ、スタッキングシェルフに組み込んで使用する収納ボックスも充実しています。
オリジナルのテレビボードやお子さんのおもちゃの収納など使用方法は様々ですので、無印良品週間に購入するのもおすすめです。
また、「壁に付けられる家具棚」も人気の商品です。ピンが細く取り外した後も穴が目立ちにくいので、ちょっとしたインテリアとしておすすめの商品です。
文房具
文房具も無印良品の人気カテゴリの一つです。
一点一点は決して高くないですが、ボールペンを複数色まとめて購入したり、ノートを複数種類購入したり、様々な文房具を販売しているのでまとめ買いをするのにおすすめです。
中でも「さらさら描けるゲルインキボールペン ノック式」は全部で16色あるので、無印良品週間を活用してまとめ買いしましょう。
SNSで人気の商品
無印良品では、SNSで話題になった商品をまとめたページがあります。
前回の無印良品週間で一番人気だった「発酵導入美容液」も、SNSで注目を集めた商品でした。
「SNSで見かけて実は欲しかったんだ」といった商品に再び出会えるチャンスですので、こちらのページもチェックしておきましょう。
無印良品週間以外のお得な情報
無印良品週間以外にも無印良品ではお得に利用できる方法がいくつかあるので、そちらも併せて紹介したいと思います。
セール品を購入する
無印良品のオンラインストアではセール商品をまとめたページがあります。
衣類から家具・家電、雑貨まで多くの商品がセール対象になっています。
特に季節の終わりかけには夏物や冬物といった商品が多数セール対象品になるので、チェックしてみると良いでしょう。
まとめ買いを活用する
オンライストア限定にはなるのですが、まとめ買いをすることで5%OFFで購入できる商品もあります。
レトルト食品やお菓子などをまとめ買いして備蓄しておくのも良いですし、収納ケースなども対象ですので引っ越しなどに合わせてまとめ買いするのもおすすめです。
他のECサイトで購入して送料を抑える
Amazonや楽天市場、LOHACOやアスクルなどでも無印良品の商品を購入することができるので送料を抑えることが可能です。
無印良品のオンラインストアでは、「ネットストア限定、消費税込5,000円以上で配送料無料、対象商品」と記載がある商品のみ、5,000円以上の購入で送料が無料になります。
オンラインストアで購入する際は最低でも5,000円以上商品を購入する必要がありますし、大型の商品など一部の商品は別途送料がかかることもあります。
一方で、Amazonや楽天市場など他社のECサイトから購入することで、送料を抑えることができたりポイントを獲得できたりします。
- Amazon:Prime会員なら送料無料、Amazonポイントが貯まる
- 楽天市場:3,980円(税込)以上の注文で送料無料、楽天ポイントが貯まる
- LOHACO:3,780円(税込)以上の注文で送料無料、全額PayPayで支払うとPayPayポイントが貯まる
- アスクル:3,300円(税込)以上の注文で送料無料
また、楽天スーパーセールでは「ショップ買いまわり」の対象にもなるので、楽天スーパーセール期間中にするのもおすすめです。
[次回は2024年9月開催!?]楽天スーパーセールはいつ?買いまわりのコツや事前準備など攻略方法を解説 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
楽天リーベイツを経由して購入する
楽天ポイントを貯めている方は、楽天リーベイツを経由して無印良品で買い物をすると楽天ポイントも一緒に貯めることができます。
楽天リーベイツとは、楽天市場以外のオンラインストアでも購入金額に応じて1.0%〜10.0%までポイントを獲得できるサービスになります。
ポイントの獲得方法は簡単で、楽天リーベイツを経由して無印良品で買い物をするだけです。
また、パソコンからの利用でしたらGoogleChromeの拡張機能である、「楽天リーベイツ ポイントアシスト」が便利です。
楽天リーベイツ ポイントアシストをインストールすると楽天リーベイツを経由しなくても、楽天リーベイツと提携している店舗に訪れるだけでポップアップが表示されるので「ポイント還元を適用する」をクリックすると購入時に楽天ポイントを獲得できます。
ポップアップが表示されるのは初回のみで、2回目以降は自動で適用されるのでうっかりポイントを獲得するのを忘れる心配もありません。
無印良品の月額定額サービス
一人暮らしや単身赴任など、一時的な期間だけ家具が必要な場合におすすめなのが「月額定額サービス」です。
ベッドやデスク、ソファなどを月額数百円からレンタルすることができます。
また、気になる商品を一定の期間だけ使用したい場合にもおすすめです。
ただし契約が年単位になっていたり、複数商品を借りていた場合に一部の商品のみ返却ができないので、デメリットもあります。
月額定額サービスについて詳しくはこちら
レンタルサービスを活用する
無印良品の商品を短期間、レンタルしたい場合はレンティオがおすすめです。
商品によっては3泊4日からレンタルでき、前述した「月額定額サービス」には取り扱いのない、家電や日用品なども取り扱っています。
短期間での利用や気になる商品を使ってみたいなどはチェックしてみてください。
無印良品のレンタル・サブスク・お試し商品一覧|宅配レンタル・リースで借りる – Rentio[レンティオ]
無印良品週間を活用してお得に買い物をしよう!
ほぼ全ての商品を割引価格で購入することができるので、無印良品週間は非常にお得なイベントです。
この機会に家具や家電を購入するのも良いでしす、レトルト食品をまとめて購入するのもおすすめです。
無印良品の商品だけでなく色々な家電がレンタルできる
レンティオでは、様々な家電のレンタルが可能です。
ロボット掃除機やキッチン家電、プロジェクターなど、国内外メーカーの家電をオトクな価格帯でお試しレンタルすることができます。
また、無印良品の商品もレンタルすることができます。
関連記事
[次回は2024年9月開催!?]次回のQoo10メガ割はいつ開催!?クーポンの獲得方法は?お得な支払い方法も解説 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
[2024年7月]次のAmazonのセールはいつ開催?お得に購入する方法やセール品を併せて紹介 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
[次回は2024年9月開催!?]楽天スーパーセールはいつ?買いまわりのコツや事前準備など攻略方法を解説 – Rentio PRESS[レンティオプレス]