国内旅行・レジャーカテゴリの人気記事
どれだけ旅費を安くすることができるかは、旅行計画段階での悩みのタネかと思います。
実際に新幹線や飛行機を予約するには、高くついてしまうことが多いのですが、鉄道会社などが発売しているお得な切符に注目してみるのもおすすめです。
今回は、JRの在来線が乗り放題となることで昔から人気がある「青春18きっぷ」を使って、夫婦で東京エリアから名古屋エリアまで実際に旅行してみました。
もくじ
青春18きっぷとは?
青春18きっぷはJRが販売する、日本全国のJR在来線(一部第三セクターなども)が1日乗り放題となる切符です。
販売価格は、税込12,050円(2024年夏時点)で、5日分がついてくる切符となります。
切符の自由度は非常に高く、5日分とはいえ5回分と捉えることも可能で、例えば5人で5回分を使用して1日乗り放題を楽しむことも可能です。(ただし発着駅など全員同じ行程が条件になります)
また、5日分についても連続して使用する必要もなく、有効期限内であれば別々の旅程で活用することも可能です。
青春18きっぷについては、下記の記事で詳しく解説しているので是非ご覧ください。
[2024]青春18きっぷの販売期間と値段は?大人も使える?お得な使い方やおすすめモデルコースも紹介 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
実際に東京から名古屋まで使ってみた
以前から気になっていた青春18きっぷですが、日頃から急ぎの旅が多い私自身は、その自由度は知らずに使わない日々が続いていました。
しかし、青春18きっぷについて調べてみるとその自由度には旅好きの心が動かされる様な気持ちになり、居ても立ってもいられなくなりました。
そこで考えたのが青春18きっぷを使用して夫婦でのんびり名古屋まで旅に行こうという計画です。
5回分の使い道としては、ちょうど夏の時期でお盆に妻が帰省するために東京から群馬までの往復を2回分で使用し、東京から名古屋までの片道を2人で同一行程で2回分として使用し、残る1回分は私が期限までにこのRentio PRESSにおけるカメラ系の作例撮影の日帰り出張で使用するというものです。
使用したルート
今回、東京地域から名古屋地域まで青春18きっぷを利用して向かいましたが、普通であれば新幹線を利用することの多いルートかと思います。
しかし、青春18きっぷは新幹線を利用することはできず、座席指定制の特急電車なども利用することができないため、一般的な在来線のみで行程を考える必要があります。
今回は、下記のルートで計画を立てました。
川崎-熱海-浜松-豊橋-名古屋
名古屋まで乗り換え回数に不安を覚える方も少なくないかと思いますが、意外にも「3回」で済むことが大半です。
川崎から東海道線で「熱海行」
- 10時23分 川崎発
- 11時57分 熱海着
東京南部に住む私たちの旅のスタートは品川か川崎になります。
どちらでも可能ですが、川崎からスタートすることにしました。
電車の中で1番混雑するのは今回の行程の中でもこの区間になります。
この先長い行程を考えてなるべく体力を温存するためにも熱海までの1時間半はグリーン車で着席を確保することにしました。
青春18きっぷは、座席指定制の列車は利用できませんが、グリーン車であれば利用することができるため(※要追加料金)、混雑が予想されるこの区間で使っておくことがおすすめです。
ちなみに熱海から先の行程においては、グリーン車が存在しないため注意が必要です。
静岡横断!最長区間の熱海発浜松行
- 12時8分 熱海発
- 14時43分 浜松着
今回の行程において最長区間となるのが、熱海発浜松行の東海道線です。
その乗車時間は実に2時間35分!
2時間35分を各駅停車で過ごすのは苦痛と思われるかもしれませんが、検証した土曜日の日中時間帯は熱海までの区間とは打って変わってあまり混雑することなく座って過ごすことのできる確率が高くなります。
そしてまるで特急電車のようなツインシートが搭載されている電車も存在することから、2人での旅においてこのツインシートに座れることができれば、あとは楽に車窓を眺めながらのんびり過ごすだけ。
我々夫婦は、スマートフォンを使って映画鑑賞を楽しんでいると2時間半の旅もあっという間に過ぎてしまいます。
遅めのランチは浜松で「浜松餃子」
半日を使った移動になるため、どこかでご飯は食べておきたいところです。
青春18きっぷは、途中下車も無制限で可能なため、何か目的とするグルメがあれば東海道線の道中で途中駅で下車してごはんの時間を取るのも良いでしょう。
我々は、浜松までノンストップで進み、区切りの良い浜松で遅めのランチとして名物「浜松餃子」を頂くことにしました。
駅の中にも「石松餃子」や「五味八珍」といった有名店が存在しますが、どこもこの時間になっても行列ができており、あまり時間をかけることのできない私たちは、駅から少し歩いて遠鉄百貨店の中に存在する「錦華」で餃子定食をいただきました。
名古屋までラストスパート!
- 16時20分 浜松発
- 16時56分 豊橋着
- 17時1分 豊橋発
- 17時52分 金山着
浜松まで来てしまえば名古屋まではあと少し!
浜松からは豊橋行に乗って終点まで目指します。
ちなみに時間帯によっては浜松から名古屋までの直通列車が存在するみたいなので時刻表のチェックもおすすめします。
豊橋乗り換えも列車の本数が十分であることから、5分乗り換えとスムーズでした。
豊橋からは名古屋方面に向けてあとは50分ほど乗り続けるだけです。
この旅程の良いところは、どこで乗り換えても基本的に始発駅になることから、座ることができる確率が高いことです。
実際にかかった金額
今回の青春18きっぷを使用した東京地域から名古屋地域までの旅程ですが、その日実際にかかったコストを換算すると青春18きっぷ1回分2,410円と川崎から熱海までのグリーン車料金1,000円の計3,410円となりました。
所要時間にすると10時23分に川崎駅を出て、途中ランチを含めますが、金山駅に着いたのが17時52分で7時間29分となりました!
新幹線との時間、料金比較
通常使われることの多い新幹線と所要時間、料金を比較してみました。
所要時間(乗車時間のみ)
- 今回の在来線のみ:5時間36分
- 新幹線のぞみ利用:1時間30分~1時間40分
所要時間については、新幹線では1時間半ほどですが、今回の旅程では乗車時間だけで5時間36分と長時間であることが分かります。
急ぐ旅においては、青春18きっぷはおすすめではありませんが、まったり移動する旅であれば名古屋程度の距離では楽しみながら行けると言えるでしょう。
運賃
- 青春18きっぷの場合:2,410円(1回分)
- 新幹線のぞみ指定席の場合:11,100円(東京発名古屋着)
料金については、青春18きっぷがいかにお得であるかがお分かりいただけるかと思います。
今回、2人で旅行したため、2人分で計算すると新幹線が22,200円に対して、青春18きっぷの場合は5回中2回分を使うだけで換算すると4,820円で済む計算になります。
ちなみに青春18きっぷを使わずに在来線のみで東京から名古屋へと移動した場合には、ICカード利用でも6,380円かかるため、いかに青春18きっぷがお得な存在であるか分かる旅行でした。
実際に乗ってみてどうだったか
出発するまでは過酷な旅が始まると身構えていた今回の旅程ですが、体感的には本当に6時間以上車内に居たとは思えないほどあっという間で快適な旅でした。
特に熱海からはまさにまったりとした雰囲気で、都会の喧騒から離れることができる瞬間であり、列車旅の良さが感じられる瞬間でした。
JR東海の列車は、ツインシートがあることから友人同士、カップルなどの旅には特におすすめで、ふかふかのシートで快適性も確保されていると感じました。
そしてほとんどの列車が始発駅から乗車して、終点まで乗ることになるため、寝過ごす心配がないことも大きなプラスポイントになります。
時間が許せば全然あり!
今回、青春18きっぷを利用して東京から名古屋まで向かいましたが、時間こそかかるものの、時間が許せば全然ありなルートだと感じました。
新幹線ではわずか1時間半ほどで着いてしまう距離ですが、青春18きっぷでは長い区間をまったり旅することができ、途中下車も可能であることから、途中の静岡を満喫しながら名古屋に向かうことも可能です。
今回はきりの良い浜松でグルメを楽しみましたが、静岡らしく海の幸や、富士宮やきそばといったご当地グルメもあるので、また青春18きっぷを使って同じルートでも楽しみたいと思うほどでした。
旅行で使うカメラやスーツケースやカメラはレンタルがおすすめ
旅行に行く場合には、色々な準備が必要となります。
大型のスーツケースは使用頻度が少ないのに価格も高いため、わざわざ購入するには気が引けるところがあるかと思います。
そんなときにはスーツケースのレンタルサービスがおすすめです。
レンティオでは、大型のスーツケースを気軽にお得にレンタルできるサービスを展開しています。
同時に旅行で持っていきたいミラーレス一眼などもレンタルできるため、準備段階での出費を賢く節約することができます。
ぜひこの機会にレンティオでスーツケースやカメラをレンタルして、お得に旅行に出かけてみてはいかがでしょうか。
スーツケース・キャリーケースのレンタル – Rentio[レンティオ]