セール・クーポン・お得情報カテゴリの人気記事
ビーズソファの代表とも言える「ヨギボー」。
そんなヨギボーでは定期的にセールを開催しています。
本記事ではヨギボーのセール情報を紹介しつつ、ヨギボーで購入できるソファーやアクセサリーなども紹介します。
もくじ

ヨギボーのセールはいつ開催?
ヨギボーでは年に数回セールを開催しています。
中には半額になるセールも開催していますので、ヨギボーをお得に購入したい方におすすめです。
過去に開催されていたセールも含めて紹介しますので、購入する時期の参考にしてみてください。
X公式アカウントでは最新のセール情報を発信しているので、フォローしておくのもおすすめです。
NEW YEAR SALE(12月末〜1月前半)
12月末〜1月前半にかけては、「NEW YEAR SALE」が開催されています。
2024年の「NEW YEAR SALE」では、Yogibo Pod(ヨギボー ポッド)・Yogibo Drop(ヨギボー ドロップ)が25%OFFで購入できるセールを開催していました。
◤NEW YEAR SALE開催✨️◢
本日から1月13日(月)まで、Yogibo Pod(ヨギボー ポッド)・Yogibo Drop(ヨギボー ドロップ)が25%Offに。
公式オンラインストアではソファ・バディを送料無料でお届けします。▼詳しくはこちらhttps://t.co/D2KEOJKgYQ#ヨギボーニューイヤーセール#YogiboNEWYEARSALE pic.twitter.com/z7rhBiuYhN
— Yogibo Japan 公式 (@yogibojapan) December 26, 2024
新生活応援キャンペーン(2月後半〜4月前半)
2月後半〜4月前半付近で開催されるセールが「新生活応援キャンペーン」になります。
新生活応援キャンペーンは主に2回に分けて開催され、過去のキャンペーンでは第1弾に対象商品が10%OFF、第2弾がリペアサービス30%のキャンペーンを実施していました。
リペアサービスのキャンペーンも開催しているので、今使用しているヨギボーを新生活に合わせて綺麗にしたい方にもおすすめです。
/
全国のYogibo Storeで対象商品が10%OFF????
更に、オンラインストアではソファ・ソファオプションの送料が無料????????
\Yogibo では2月22日(木)より新生活応援キャンペーンをスタート????
新生活の始まりに #ヨギボー はいかがですか?▼詳しくはこちらhttps://t.co/Gr9PeMZIqF pic.twitter.com/4T3oU9RQBj
— Yogibo Japan 公式 (@yogibojapan) February 19, 2024
Yogibo BIG THANKS SALE(7月)
主に夏頃に開催しているのが、「Yogibo BIG THANKS SALE」になります。
2024年はYogibo日本上陸10周年を記念し全商品10%OFFになるセールを実施していました。
一方で2023年のYogibo BIG THANKS SALEでも同様に10%OFFのセールを開催していたので、おそらく例年10%OFFのセールになることが予想できます。
/
Yogibo BIG THANKS SALE 10th Anniversary
本日よりスタート????
\Yogibo日本上陸10周年を記念し、全商品10%OFFに✨️
年に一度の創業記念セールをぜひお見逃しなく????▼特設ページはこちらhttps://t.co/dmOSk8J7iw#ヨギボー10周年 pic.twitter.com/CwamiIULQu
— Yogibo Japan 公式 (@yogibojapan) July 1, 2024
HALLOWEEN COMBO CAMPAIGN(10月)
10月には「HALLOWEEN COMBO CAMPAIGN」を実施しています。
ソファとオプションアイテムを同時購入することで、オプションアイテムが20%OFFで購入できるキャンペーンになります。
秋の夜長にヨギボーでゴロゴロするのにぴったりです。
????Yogibo HALLOWEEN COMBO CAMPAIGN 開催????
お好きなソファ購入で、組み合わせて使える「リラックスオプション」が20%OFF✨
▼対象商品など詳しくはこちらhttps://t.co/Y4AABJffuN pic.twitter.com/DFS3WF9e0r
— Yogibo Japan 公式 (@yogibojapan) October 6, 2023
BLACK FRIDAY SALE(11月後半)
ヨギボーのセールの中でもいちばんのビッグイベントが、「BLACK FRIDAY SALE」になります。
2024年の「BLACK FRIDAY SALE」では、最大50%OFFで商品を購入することができました。
また同時期に公式インスタグラムにてSpecial Liveも開催しており、視聴者限定のクーポンも配布していました。
年間を通じて様々なセールを行っていますが、50%で商品を購入できるのは「BLACK FRIDAY SALE」のみですので、ヨギボーをお得に購入したいのであれば、「BLACK FRIDAY SALE」がおすすめです。
◤BLACK FRIDAY開催✨◢
11/22(金)~12/1(日)の期間、全商品が最大50%OFFに。
大切な方へのプレゼントや自分へのご褒美にYogiboをお得に手に入れる絶好のチャンスです。今後Xではお得なイベント情報をお知らせ予定です。
▼詳細はこちらhttps://t.co/KxcqjsRifP pic.twitter.com/3Mbn4icuDK
— Yogibo Japan 公式 (@yogibojapan) November 18, 2024
Yogibo Xmas SALE(12月)
年内最後のセールイベントが「Yogibo Xmas SALE」になります。
12月の前半から開始され、全商品10%OFFで購入できるイベントになります。
クリスマスプレゼントや1年間頑張ったご褒美に、このタイミングで購入するのも良いでしょう。
◤Christmas SALE開催✨◢
12/2(月)~12/25(水)の期間、全商品が10%OFFに。
自分へのご褒美にも、大切な人やペットへの贈り物にも最適なセレクションを。▼詳細はこちらhttps://t.co/zkkpt8fkXL#ヨギボークリスマスセール#YogiboChristmasSALE pic.twitter.com/6JLrAJ9uoj
— Yogibo Japan 公式 (@yogibojapan) December 2, 2024
Amazonや楽天のセールでもお得に購入できる
Amazonや楽天市場にもヨギボーの公式ページがあり、Amazonや楽天市場のセール時にもお得に購入することができます。
Amazonは大型のセールを狙うのがおすすめ
Amazonは毎月のように定期的セールを開催していますが、大型セールを狙うのがおすすめです。
- 初売りセール(1月開催)
- 新生活セール(3月開催)
- GWセール(4月開催)
- Amazonプライムデー(7月開催)
- Amazonブラックフライデー(11月〜12月開催)
- 年末の贈り物セール(12月開催)
[2024年10月]次のAmazonのセールはいつ開催?次回は「プライム感謝祭」!お得に購入する方法やセール品を併せて紹介 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
楽天市場は楽天スーパーセールを狙うのがおすすめ
楽天市場での購入は、楽天ポイントの還元率が高い「楽天スーパーセール」を狙うのがおすすめです。
楽天のスーパーセールは3月・6月・9月・12月で3ヶ月周期で、年に4回開催される楽天市場の大型セール企画です。
いずれの月も4日20時からスタートし、およそ一週間毎日目玉商品のセールが開催されます。
[次回は2024年12月開催!?]楽天スーパーセールはいつ?買いまわりのコツや事前準備など攻略方法を解説 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
ヨギボーのアウトレットセールもお見逃しなく
ヨギボーにはアウトレット商品を取り扱っている、クリアランスというページがあります。
初めてこのページに訪れる際には、Yogibo Friendへの登録が必要になりますが、登録をすることでクリアランス商品を購入することができます。
定番のソファーからアクセサリ、交換用のカバーまで多数販売しており、中には最大50%OFFの割引額の商品もあります。
ソファからクッションまでヨギボーの種類を紹介
ヨギボーでは定番のソファからネックピロー、キャラクターとコラボした商品まで数多くのアイテムを取り扱っています。
セール前の予習として、ヨギボー公式オンラインストアで購入することができる商品を紹介します。
Sofa(ソファ)
まずは定番のソファです。
ソファといっても大きさや形がさまざまで、合計10種類のソファの取り扱いがあります。
いちばん人気なのはヨギボーマックスになります。
ソファはもちろんのこと、 約170cmほどあるので簡易的なベッドとしても使用することができます。
ピラミッドやバブルなどお子さんにピッタシのサイズのものもありますので、家族みんなで使用することもできます。
【公式】Sofa(ビーズソファ) | Yogibo公式オンラインストア
Buddy(バディ)
Buddyはソファと一緒に使用することで快適性がアップするアクセサリーになります。
アクセサリーは全部で5種類あります。
アクセサリーで人気な商品は「ヨギボー サポート」になります。
ヨギボーマックスをベッドにしヨギボー サポートを背もたれにして使うことで、リラックスして座ることができます。
また、ヨギボー サポート単体で使用し背もたれがないベッドなどで読書やテレビを鑑賞するのにも最適です。
【公式】Buddy(バディ) | Yogibo公式オンラインストア
Life Style(ライフスタイル)
ライフスタイルに分類される商品は寝具からトラベル用品、ガジェットまで様々です。
ここでは人気のライフスタイルアイテムをいくつか紹介します。
長時間、飛行機や電車に乗る際におすすめなのがヨギボー ネックピローです。
ビーズクッション入りのネックピローになっており快適で、カバーを洗濯することが可能ですので万が一汚してしまっても安心です。
折りたたんだり小さくすることができませんが、スナップボタンが付いているためキャリーやリュックなどに取り付けられます。
ヨギボー ジッパロールはオフィスに一つ置いておきたい商品です。腕を通し枕として使用することができ、ジッパーを広げることでクッションにもなります。
ヨギボー ロール ミディは、抱き枕に最適なアイテムです。長さが約120cmあるので、抱き抱えやすいサイズ感になっています。
トレイボー2.0は、ヨギボーのソファに座りながらパソコン作業をするのにピッタシの商品です。クッションにテーブルが備わっており、膝の上でも安定してパソコン作業を行えます。
【公式】Life Style(ライフスタイル) | Yogibo公式オンラインストア
Character(キャラクター)
その名の通り、キャラクターとコラボした商品も多数扱っています。
取り扱いのキャラクターは以下の4キャラクターになります。
キャラクターのオリジナル商品として、ハギボーやハガーといった子供が抱き着けるサイズ感の大きな人形を販売しています。
また、各商品のコラボデザインの商品も多数あるので、ディズニーやトイ・ストリー、スターウォーズ好きにはたまらないアイテムです。
【公式】Character(キャラクター) | Yogibo公式オンラインストア
ヨギボーのセールを活用してお得買い物をしよう
今回紹介してきたように、1年を通してヨギボーではセールを実施しています。
また、Amazonや楽天市場のセールを組み合わせることで、いずれかの月でお得に購入することができます。
ですが一番の狙い目はBLACK FRIDAY MIDNIGHT SALEになります。
まずはBLACK FRIDAY MIDNIGHT SALEを狙ってみるのがおすすめです。
大型家具や家電は購入前にレンタルがおすすめ
家電を購入するとなると一回の出費も大きくなるので、できれば安く抑えたいものですよね。
そんなときは家電を購入するのではなくレンタルするというのも一つの手です。
加湿器や除湿機などの空調家電やカメラやプロジェクターなどのイベント時使用する家電は、一時しか使用しないものもあります。
そういった家電はレンタルすることで、トータルの出費を抑えることも可能です。
家電レンタルサービスのレンティオでは様々な家電を取り扱っていますので、ご利用を検討してみてください。
関連記事
[2024年]次の無印良品週間はいつ?無印のセールの買い方や買うべきおすすめのアイテムも紹介 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
[次は11月開催!?]次回のQoo10メガ割はいつ開催!?クーポンの獲得方法は?お得な支払い方法も解説 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
[次回は2024年12月開催!?]楽天スーパーセールはいつ?買いまわりのコツや事前準備など攻略方法を解説 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
[2024年10月]次のAmazonのセールはいつ開催?次回は「プライム感謝祭」!お得に購入する方法やセール品を併せて紹介 – Rentio PRESS[レンティオプレス]