セール・クーポン・お得情報カテゴリの人気記事
ゲーミングPCはハイスペックなものが多く、値段が高くなりやすい傾向にあります。
そこで「セールの時期を狙って、お得に購入したい」と考えている方もいるのではないでしょうか?
本記事では、ゲーミングPCのセールがいつ開催されるかを、ショップやメーカーごとに予想して紹介します。
購入するポイントやメリットも解説しますので、ぜひ最後まで読んでゲーミングPCをお得にゲットしてください。
もくじ
ゲーミングPC おすすめBTOショップのセール時期はいつ?
セールでお得にゲーミングPCを購入できる、おすすめBTOショップ6社について紹介します。
それぞれの特徴や、セール情報をゲットする方法も解説しますので参考にしてください。
- ストーム
- ツクモ
- ドスパラ
- パソコン工房
- パソコンショップセブン
- フロンティア
[2024]BTOパソコンのおすすめゲーミングPCメーカー8選!安い、高コスパ、カスタマイズ性が豊富など各メーカーを比較して紹介 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
1. ストーム
9:00までの注文完了で、最短当日出荷できる即納モデルを揃えているのがストームです。
新作ゲームの発売日に間に合わせたいなど、ゲーミングPCをいち早くゲットしたい方におすすめ。
今現在は2025年1月13日まで年末年始SALEを開催しており、RTX 4080SUPERモデルが特価で販売されているほか、分割手数料が36回まで無料などのキャンペーンを行っています。
また、1月に年末年始セール、7月に決算セールなど、ストームでは月ごとにセールが開催されています。
詳細な開催日時については、X(旧Twitter)の公式アカウント(@storm_btopc)をフォローしてセール情報を入手しましょう。
また、ストームのゲーミングPCは公式サイトだけでなくAmazonや楽天市場でも購入できます。
それぞれのセールを狙って購入するのもおすすめです。
ストーム | |
---|---|
配送 | BTO-PC:3〜7日営業日 PCパーツ ほか:1営業日 (通常納期 在庫有り) |
決済方法 | 銀行振込 代金引換 クレジットカード ほか |
送料 | BTO-PC:2,200円(税込) 小型商品:1,100円(税込) ※商品1個口分ごと |
大型セールの開催例 | 年末年始セール(12~1月) 大決算セール(7~8月) ブラックフライデー(11月) クリスマスセール(12月) 他、週末セールなどを定期的に開催 |
HP | 公式サイト |
2. ツクモ
自作PC・パーツ・周辺機器などの専門店【ツクモ】公式通販サイト
ツクモで購入するメリットは、商品の購入時に会員限定でポイントが付与される点です。
ポイントの還元率は製品によって異なりますが、貯めたポイントは1ポイント1円で使えます。
ツクモの日キャンペーンと題して、9日、19日、29日の9のつく日にキャンペーンを行なっています。
また、日替特価やWEEKEND SALEが定期的に開催されており、1月の初売りセールや3月の決算セールなど、月ごとにも開催されるのが特徴です。
月ごとのセールで購入したい方は、X(旧Twitter)の公式アカウント(@Tsukumo_netshop)をフォローして情報を入手しましょう。
ツクモ | |
---|---|
配送 | 2〜5日 |
決済方法 | クレジットカード 代金引換発送 銀行振込 ほか |
送料 | 3,300円以上:無料 3,300円未満:550円(税込) ※eX.computer、G-GEAR 製品は、 1台ごとに送料 2,200円(税込) |
大型セールの開催例 | 初売りセール(1月) 決算セール(3月) GWセール(4~5月) 夏先取りセール(6月) クリスマスセール(12月) など 他、週末セールなどを定期的に開催 |
HP | 公式サイト |
3. ドスパラ(2025年1月24日まで半期決算SALE開催中!)
一般的にBTOパソコンは、カスタマイズすると納期が延びます。
しかし、ドスパラではカスタマイズしても、11:40までの注文確定で最短当日出荷されるのが特徴です。(別途「○日で出荷」と記載がない場合)
取り扱う製品の中には、ゲームキャラクターや配信者とのコラボモデルもあります。
パソコンのスペックだけではなく、ケースにオリジナルのデザインが施されていたり、ポスターなどの特典が付属していたりするのがポイントです。
そんなドスパラでは、2025年1月24日まで「半期決算SALE」を開催しています。
最大60,000円OFFになるクーポンの配布を行っており、お得に購入することができるキャンペーンです。
また、月ごとに開催されるセール以外にも、各種キャンペーンなどが頻繁に開催されます。
各種セールやキャンペーン情報を逃さないために、モバイル会員登録をするのがおすすめです。
ドスパラ | |
---|---|
配送 | 翌日以降 |
決済方法 | クレジットカード コンビニ決済 代金引換 ほか |
送料 | BTOパソコン:3,300円(税込) 大型商品:3,300円(税込) パーツ ほか:送料無料 |
大型セールの開催例 | 冬の大感謝祭キャンペーン(12~1月) 半期決算スーパーSALE(2月) 新生活応援祭(4月) 夏の準備応援キャンペーン(6月) 夏の大感謝祭(8月) BLACK FRIDAY SALE(11月) 秋の大感謝SALE(11月) 他、週末セールなどを定期的に開催 |
HP | 公式サイト |
ドスパラのおすすめのPCはこちら
[2024]「ガレリア」おすすめ9選!ドスパラのゲーミングPCの特徴や選ぶ4つのポイントについても解説 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
4. パソコン工房(2025年1月28日までウィンターセール開催中!)
パソコン工房では低価格帯から高性能なモデルまで幅広く販売しているため、プレイしたいゲームに合ったパソコンを選びやすいのが特徴です。
他にも、パソコンの下取りサービスや、WEB会員(会員登録)になると送料が無料になるなど、お得なサービスが充実しているのもポイント。
パソコン工房では、1月28日までウィンターセールを開催しています。
最大25,000円OFFになるセールになりますので、お得に購入することができます。
また、セールについては、1月の初売りセールや9月の決算セールなどの大型のセールほか、月ごとに開催されています。
セールの開催情報を逃さないように、X(旧Twitter)の公式アカウント(@pc_koubou_web)をフォローしておくと良いでしょう。
パソコン工房 | |
---|---|
配送 | 2〜7日 |
決済方法 | 銀行振込 クレジットカード 代金引換 ほか |
送料 | BTOパソコン:2,200円(税込) パーツ ほか:660円または330円(税込) |
大型セールの開催例 | 年末年始セール(12~1月) 先取り決算セール(2月) 決算セール(3月) スプリングセール(4月) GWセール(5月) 夏のボーナスセール(6月) 決算セール(9月) 超歳末大売り出しセール(12月) 他、週末セールなどを定期的に開催 |
HP | 公式サイト |
5. パソコンショップセブン

新しいゲームの配信に合わせてパソコンを購入したい方や、今使っているパソコンが突然壊れた方におすすめ。
また、日替わりセールとWEEKLY SALEなど毎日のようにセールを開催しており、年末年始セールなど月ごとにも開催されているので、お得な購入チャンスは定期的にあります。
X(旧Twitter)の公式アカウント(@pcshop_seven)でもセールの情報を発信しているので、フォローしてセール開催情報をいち早くゲットしましょう。
パソコンショップセブン | |
---|---|
配送 | 平均1.4営業日 最大5営業日 |
決済方法 | クレジットカード コンビニ決済 代金引換 ほか |
送料 | 10万円以上:無料 10万円未満8万円以上:1,900円(税込) 8万円未満:3,800円(税込) |
大型セールの開催例 | 年末年始セール(12~1月) サマーボーナスセール(7月) プレミアムサマーセール(7~8月) 冬のボーナスセール(12月) 他、週末セールなどを定期的に開催 |
HP | 公式サイト |
6. フロンティア(1月24日までスペシャルセール開催中!)

週替りセールと月替りセールを定期的に開催しつつ、月ごとにもセールが開催されているため、X(旧Twitter)の公式アカウント(@frontier_k)でセール情報を確認すると良いでしょう。
1月24日までスペシャルセールを開催しており、性能が高いPCがセール価格で販売しています。
フロンティア | |
---|---|
配送 | 注文によって異なる |
決済方法 | 銀行振込 クレジットカード コンビニ ほか |
送料 | PC本体(デスクトップ):3,300円(税込) PC本体(ノート):2,200円(税込) ディスプレイ:1,320円(税込) その他:商品によって異なる |
大型セールの開催例 | スーパーセール(1月) 大決算セール(2月) 春のビッグセール(3月) 新生活応援SALE(3月) 春のスペシャルセール(4月) ゴールデンセール(5月) ボーナスセール(6月) BIG SUMMER SALE(7月) 半期決算セール(8月) 秋のスペシャルセール(9月) オータムセール(10月) BLACK FRIDAYセール(11月) 究極のボーナスセール(12月) クリスマス大特価セール(12月) |
HP | 公式サイト |
フロンティアのおすすめのPCはこちら
フロンティアのゲーミングPC全シリーズ徹底比較!選ぶポイントも詳しく解説 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
ゲーミングPC おすすめメーカーのセール時期はいつ?
ゲーミングPCのおすすめメーカー4社について、直販サイトでのセール開催時期や購入時のポイントを紹介します。
- DELL
- HP
- Lenovo
- マウスコンピューター
[2024年11月]安いゲーミングPCおすすめ9選!10万円台で購入できる初心者にもおすすめの機種をご紹介 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
1. DELL
即納モデルが販売されていたり、学割でお得に購入できたりするのがDELL直販サイトの特徴です。
また、直販サイトならではの強みとして、決済確認の時間と配送エリアによっては当日出荷が可能な点も挙げられます。
DELLでは、1月に年末年始セール、3月には年度末決算セールなど、月ごとにセールが開催しています。
X(旧:Twitter)の公式アカウント(@DellConsumer_JP)をフォローして、セールの開催情報を逃さずゲットしましょう。
DELL | |
---|---|
配送 | 1〜5日 |
決済方法 | クレジットカード 銀行振込 |
送料 | 表示価格は税込・配送料込 |
大型セールの開催例 | 年末年始セール(1月) 新生活応援セール(3月) ブラックフライデー(11月) |
HP | 公式サイト |
2. HP(1月31日までWinter Sale開催中!)
HP直販サイトでは週末限定セール(金〜火曜日)を定期的に開催、不定期ではありますがお得なアウトレットセールも開催されています。
月ごとにもセールが開催されるので、X(旧:Twitter)の公式アカウント(@HP_PC_JP)をフォローして、最新のセール情報も逃さずにゲットしましょう。
今現在は、1月31日までWinter Saleを開催しています。
また、HPのゲーミングPCは、Amazonや楽天市場でも直販ショップから購入できます。
Amazonや楽天市場で開催される各種セールでもお得に購入できるので、直販サイトと合わせてチェックするのがおすすめです。
HP | |
---|---|
配送 | 最短3日営業日 |
決済方法 | 現金振込 クレジットカード 代引き ほか |
送料 | デスクトップPCなど:3,000円(税抜) プリンターなど:1,000円(税抜) プリンターサプライなど:無料 |
大型セールの開催例 | 春のリニューアルセール(2月) Amazonプライムデー先行セール(7月) Amazonブラックフライデー先行セール(11月) 他、週末セールなどを定期的に開催 |
HP | 公式サイト |
3. Lenovo(初売りセール開催中)
次回開催予定のセールを確認できるLenovoの直販サイトでは、購入計画を安心して立てられるのが特徴です。
直販サイトならではの購入時に貯まるリワードポイントは、モニターやキーボードなど周辺機器と交換できます。
いま現在は「初売りセール」を開催中!
パソコンがセール価格で販売されている他、期間限定の福袋の購入もできます。
また、セール対象のモデルに対してもカスタマイズできたり、製品によっては最短で翌営業日に出荷してもらえたりするので、急ぎでゲーミングPCを購入したい方にもおすすめです。
Lenovo | |
---|---|
配送 | 最短2日営業日 |
決済方法 | 銀行振込 クレジットカード |
送料 | 送料無料 |
大型セールの開催例 | 新生活応援セール(2月) 新生活スタートダッシュセール(4月) ゴールデンウィークセール(5月) 夏のボーナスセール(6月) 激熱サマーセール(7月) 半期大決算セール(9月) 秋の大感謝祭セール(10月) ブラック・フライデーセール(11月) サイバー・マンデーセール(12月) 他、週末セールなどを定期的に開催 |
HP | 公式サイト |
4. マウスコンピューター(2月5日までWINTER SALE開催中!)
急ぎでゲーミングPCが必要な方は、マウスコンピューターで注文することをおすすめします。
対象のカスタマイズ品であれば、翌日営業出荷サービス(2,200円)を利用できるからです。
在庫限りのアウトレットパソコンはお得に買えるだけでなく、一部の対象製品はカスタマイズもできます。
今現在は、2月5日までWINTER SALEを開催しており、様々なパソコンがセール価格で販売されています。

マウスコンピューター | |
---|---|
配送 | 最短翌営業日 |
決済方法 | クレジットカード 銀行振込 コンビニ決済 ほか |
送料 | 送料無料 ※パソコン本体の代金引換便は+2,200円(税込) |
大型セールの開催例 | 新春セール(1月) 立春セール(2月) 大決算セール(2~3月) 春の感謝セール(4月) GWセール(5月) 夏先取りセール(6月) 夏のボーナスセール(6~8月) ビッグサマーセール(8月) ハロウィンセール(10月) 秋のスーパーセール(11月) 冬のボーナスセール(12月) クリスマスセール(12月) |
HP | 公式サイト |
ゲーミングPCをセールでお得に購入しよう!
高額なゲーミングPCはセール期間中、ポイントやキャンペーンを活用することでお得に購入できます。
BTOショップやメーカーでは、セール対象製品でもカスタマイズできる場合があるので、スペックを妥協せず選ぶのがおすすめです。
自分オリジナルのカスタマイズをしたゲーミングPCで、最新ゲームを楽しんでください。
ゲーミングPCはレンタルできる
ゲーミングPCは決して安い製品ではありませんので、できれば買ってから後悔はしたくないものです。
そのためにもゲーミングPCのお試しレンタルをおすすめします。
家電レンタルサービスの「Rentio(レンティオ)」では、ゲーミングPCやゲーミングノートPCをはじめゲーミングモニターやゲーミングキーボードのレンタルを提供しています。
レンタル期間中に気に入った製品があれば、そのまま購入もできますので、いくつか試してみてから購入を決めてはいかがでしょうか。
関連記事
[2024年11月12日更新]Steam(スチーム)セールの開催日程とお得に購入するポイントを詳しく解説! – Rentio PRESS[レンティオプレス]
[2024]おすすめのゲーミングPCを紹介!初心者でもわかりやすく選び方まで徹底解説 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
[2024年11月]安いゲーミングPCおすすめ9選!10万円台で購入できる初心者にもおすすめの機種をご紹介 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
[2024]BTOパソコンのおすすめゲーミングPCメーカー8選!安い、高コスパ、カスタマイズ性が豊富など各メーカーを比較して紹介 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
[2024]おすすめのゲーミングノートPCを紹介!安い・高コスパ・最強スペックなど初心者でもわかりやすく解説 – Rentio PRESS[レンティオプレス]