心おどる"未体験"との出会いを。

検索

2025年阪急のバレンタイン!いつから買える?購入方法やおすすめの限定商品を紹介します

aoki.m
aoki.m

更新日2024/12/13

2025年阪急のバレンタイン!いつから買える?購入方法やおすすめの限定商品を紹介します

2月のイベントと言えば「バレンタイン」!

最近では女性から男性にあげるイベントというイメージが変わりつつあり…自分へのご褒美チョコやお友達にあげたりするのが定番化していますよね。

そこで今回は毎年人気の「阪急で買えるバレンタイン」商品を紹介したいと思います。

いつから買えるの?購入方法は?など詳しく知りたいと思うので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
 




プチプラジャンル記事_EC誘導バナー

阪急のバレンタインチョコレート博覧会

阪急うめだ本店では年に一度チョコレートとの出会いが楽しめる「バレンタインチョコレート博覧会」が開かれます。

海外や国内のショコラトリーだけでなく、スイーツブランドのチョコレートも販売されます。本格的なものからかわいいデザインのものなど幅広い世代が楽しめる祭典です。

毎年約3000種類のチョコレートが集まるので、美味しい出会いを求めに行ってみてはいかがでしょうか?

2025年阪急のバレンタインはいつから買える?購入方法は?

阪急バレンタイン2025
まずは、2025年の阪急のバレンタイン商品の発売時期や購入方法についてご紹介します!

阪急のバレンタインの発売日

阪急うめだ本店の「バレンタインチョコレート博覧会」は2025年1月20日から開催されます。

阪急の他店舗でも1月下旬からバレンタイン商品が発売されることが多く、オンラインストアではすでに販売が開始されていますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

予約はできるの?

阪急うめだ本店のバレンタイン商品は事前予約をして店頭受け取りすることができます

21ブランドをオンラインストアで予約することができ、会場で受け取ることが可能。

数量限定のためお目当てのブランドが対象だった場合は早めに予約することをおすすめします!

予約期間
2024年12月16日~2025年2月7日

購入方法

阪急のバレンタイン商品の購入方法は「店舗購入」と「オンライン購入」の2つがあります。

阪急の店舗は全国に約12店ほどありますが、全店でバレンタインチョコレートを扱っているわけではないのでご注意ください。

実店舗は実際に商品を見てから購入することができるので、商品を見てから買いたいという方には店舗での購入がおすすめです。

ただ、人気ブランドや有名なショコラティエの商品はすぐに売れ切れてしまうので売り切れる前に絶対に購入したいという方はオンラインでの購入が良いかもしれません。

2025年阪急のバレンタインの限定商品

阪急バレンタイン2025

それでは現在発表されている2025年阪急のバレンタイン限定商品をいくつかご紹介したいと思います。

どれもかわいくて美味しそうなので、どれが欲しいか!?考えながらチェックしてみてください。

イヴァン・ヴァレンティンの「トリュフ」

「誰もが幸せになれる、とびきりの一粒を」がテーマなイヴァン・ヴァレンティンのトリュフです。

味はダーク、プラリーヌ、ホワイト、カプチーノ。シャンパンを使ったものもあります。2~24個入りまであるので、用途に合わせて購入できます。

普段は紹介がないと買えないプライベートブランドですので、ぜひゲットしてみてはいかがでしょうか。

パフェをショコラで。の「パフェをショコラで。」

パフェをショコラで。」はパフェの持つ華やかさや味わいをチョコレートで表現しています。

イチゴや洋ナシ、栗のガナッシュを一口サイズで楽しむことができます。パッケージの缶は手のひらサイズ、デザインはレトロ感があって可愛いです。

自分用や友人用におすすめです。

甘味画廊の「和菓子しょこら」

和菓子をそのまま小さくしたデザインがとても可愛い「和菓子しょこら」。

菜の花上生菓子や手まり練り切り、ぜんざいなどをイメージして作られた日本を感じるチョコレートです。缶のデザインは「鈴木其一 朝顔図屏風」の絵を使っています。

海外の友人にプレゼントしても喜ばれそうなチョコレートです。

ポケモン meets メリーチョコレートの「ピカチュウ缶」

ピカチュウ缶」はメリーチョコレートとポケモンがコラボした商品です。

ピカチュウがデザインされた可愛い缶に、ピカチュウの顔やしっぽ、電光石火をイメージしたチョコレートが詰め合わせで入っています。

缶も中身も可愛いので、自分用にもポケモン好きの方にもおすすめです。

バラエティ豊かな阪急のバレンタイン限定商品をGETしよう!

2025年の阪急のバレンタインについてご紹介しました!

気になるバレンタインの商品はありましたか?

パートナーへのプレゼントとしても自分へのご褒美にもぴったりの商品がそろっているので、気になる商品があったらぜひGETして楽しいバレンタインを過ごしてくださいね!

Happy Valentine~♪

季節・イベントものはレンタルでお試し

一年の中でも通年で使うアイテムもあれば短期間しか使わないものってありますよね?

そんな時は使うときだけアイテムをレンタルするのがおすすめです!

家電のサブスク・レンタルサービスのRentio(レンティオ)では色々な商品を使いたいときだけ借りることができます

旅行の際にスーツケースをレンタルしたり、イベントのときにカメラビデオカメラなどを使えるので便利です。

今までレンタルというという選択肢がなかった方もぜひ検討してみてくださいね。



セール記事_EC誘導バナー

関連記事

[2024年11月]スタバ新作情報まとめ!メニューやおすすめカスタム,次回新作予想も紹介! – Rentio PRESS[レンティオプレス]

[2024年12月] ケンタッキーの期間限定・新作メニュー情報まとめ!今すぐ食べたいおすすめを紹介 – Rentio PRESS[レンティオプレス]

東京のアフタヌーンティーおすすめ10選!ドレスコードなどの注意点も解説 – Rentio PRESS[レンティオプレス]

[2024年12月] ケンタッキーの期間限定・新作メニュー情報まとめ!今すぐ食べたいおすすめを紹介 – Rentio PRESS[レンティオプレス]


キッチン家電のレンタル一覧 キッチン家電の中古品はレンティオアウトレット

よく読まれている記事グルメカテゴリのランキング

ピックアップ記事

- PICK UP -
  • スペシャルコンテンツ
  • カメラレビュー
  • カメラの基本解説シリーズ
  • コンサートでの双眼鏡の見え方シリーズ
  • レンティオライブ
  • わたしのカメラ
campaign-banner