グルメカテゴリの人気記事
2月のイベントと言えば「バレンタイン」!
最近では女性から男性にあげるイベントというイメージが変わりつつあり…自分へのご褒美チョコやお友達にあげたりするのが定番化していますよね。
そこで今回は毎年人気の「三越伊勢丹のバレンタイン」商品を紹介したいと思います。
いつから買えるの?購入方法は?など詳しく知りたいと思うので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
もくじ
三越伊勢丹のバレンタインイベント「銀座スイーツコレクション2025」
2025年三越伊勢丹のバレンタインのテーマは「connect hearts」です。
思わず笑顔がこぼれる甘いお菓子で大切な人や大好きなもの、自分たちを取り巻く様々なものに想いをつなぐ、素敵なバレンタインを過ごしてほしいという想いが込められてます。
三越伊勢丹限定商品、人気ブランドや定番商品、チョコレート以外のスイーツも揃えています。
2025年三越伊勢丹のバレンタインはいつから買える?購入方法は?
まずは、2025年の三越伊勢丹のバレンタイン商品の発売時期や購入方法についてご紹介します!
三越伊勢丹のバレンタインの発売日
三越伊勢丹のバレンタインイベントは2025年1月23日から銀座三越の新館7階催物会場にて開催予定です。
銀座三越内に特設会場も作られますが、開催日時が異なります。
開催期間 | 会場 |
---|---|
1月22日~2月14日 | 新館9階テラスルーム |
1月29日~2月18日 | 本館地下2階 ギンザスイーツパークⅠ |
2月3日~2月14日 | 本館地下2階 GINZA ステージ |
三越伊勢丹のオンラインストアでも販売されます!
◎2024年12月18日(水) 午前10時〜2025年2月6日(木)午後6時
バレンタイン 2025 | 三越伊勢丹オンラインストア・通販【公式】
予約はできるの?
三越伊勢丹のバレンタイン商品に関しては予約は受け付けていません。
発売日になったら購入することができるので、慌てる心配はなさそうですね。
購入方法
三越のバレンタイン商品の購入方法は「店舗購入」と「オンライン購入」の2つがあります。
三越と伊勢丹の店舗は全国に約16店ほどありますが、上記イベントは銀座三越とオンラインストアのみで開催します。
イベントはないかもしれませんが、バレンタイン商品はみなさんの自宅近くの店舗でも販売される可能性があるため立ち寄ってみてくださいね。
実店舗は実際に商品を見てから購入することができるので、実物を見てから買いたいという方には店舗での購入がおすすめです。
ただ、三越伊勢丹のバレンタイン商品は人気ブランドが多いので売り切れる前に絶対に購入したいという方はオンラインでの購入が良いかもしれません。
2025年三越伊勢丹のバレンタインの限定商品
それでは現在発表されている2025年三越伊勢丹のバレンタイン限定商品をいくつかご紹介したいと思います。
どれもかわいくて美味しそうなので、どれが欲しいか!?考えながらチェックしてみてください。
ポモロジーの「フルーツショコラ9個入り」
ポモロジーの「フルーツショコラ9個入り」はショコラでフルーツを楽しむことをテーマに作られています。
ピスタチオ、ラズベリー、レモンの3種類の味です。ショコラの繊細さをイメージしたパッケージも華やかで可愛く、ピンクの仕切りにショコラが可愛く収まっている姿にもキュンとします。
一口かじって中を見るとそれぞれ素材の色をしているので、目からも楽しめます。
ブボ・バルセロナの「チョコスカルプチャー ジュエル ハート」
ブボ・バルセロナの「チョコスカルプチャー ジュエル ハート」は大きいハート型チョコの中に小さいハートのチョコが3つ入ったユニークな商品です。
美しい深紅のハートはダークチョコで出来ており、中には可愛い3個のハートが入っています。ダークチョコベースのポッピングキャンディー味とピーカンナッツ味、ホワイトチョコベースのバニラ・マカダミアナッツ味の3種。
ラグジュアリーで芸術と情熱あふれるチョコレートをぜひ楽しんでください。
ノイハウスの「レ グルマンズ 5」
「レ グルマンズ 5」は、ベルギーチョコレートの老舗ノイハウス、ベルギーの歴史ある焼菓子専門店メゾンダンドワがコラボした日本限定商品。
メゾンダンドワの「スペキュロス」や「ピスタチオ」「アールグレイ」など5種類のビスケットとノイハウスのチョコレートが合わさったスペシャルな一品です。
繊細なプラリネとサクサクのビスケットの両方を一度に味わうことができます。
ラウの「Nami-Nami3本入」
ラウの「Nami-Nami3本入」は、サクサク食感の楽しいクリームサンドサブレです。
プレーン・ショコラ・ゴマの波型サブレにそれぞれ2種の軽やかなクリーム、ビーントゥバー板チョコをサンド。プラリネ・ショコラ・抹茶味の3本セットです。
フランスと京都の街で見た屋根瓦の風景や形状をイメージして波型のサブレが生まれました。親しみやすく一口で様々な食感を楽しめるお菓子は年齢問わずおすすめです。
サロンデュショコラも開催!
三越伊勢丹ではパリ発のチョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」も開催されます!
チョコレート好きで知らない人はいないほど有名なイベントです。
2025年も伊勢丹新宿店の本館6階催物場で開催します。
Part1 1月16日(木)~20日(月)
Part2 1月26日(日)~29日(水)
Part3 2月2日(日)~6日(木)、2月8日(土)~14日(金)
3部に分かれているのでお目当てのブランドなどを公式サイトでチェックしてイベントを楽しんでくださいね。
ちなみにオンライン販売期間は2025年1月5日(日)午前10時~2月2日(日)午後6時なので、イベントに行けないという方はこちらも合わせてチェックしてみてください。
人気ブランドが豊富な三越伊勢丹のバレンタイン限定商品をGETしよう!
2025年の三越伊勢丹のバレンタインについてご紹介しました!
気になるバレンタインの商品はありましたか?
パートナーへのプレゼントとしても自分へのご褒美にもぴったりの商品がそろっているので、気になる商品があったらぜひGETして楽しいバレンタインを過ごしてくださいね!
Happy Valentine~♪
季節・イベントものはレンタルでお試し
一年の中でも通年で使うアイテムもあれば短期間しか使わないものってありますよね?
そんな時は使うときだけアイテムをレンタルするのがおすすめです!
家電のサブスク・レンタルサービスのRentio(レンティオ)では色々な商品を使いたいときだけ借りることができます。
旅行の際にスーツケースをレンタルしたり、イベントのときにカメラやビデオカメラなどを使えるので便利です。
今までレンタルというという選択肢がなかった方もぜひ検討してみてくださいね。
関連記事
[2024年11月]スタバ新作情報まとめ!メニューやおすすめカスタム,次回新作予想も紹介! – Rentio PRESS[レンティオプレス]
[2024年12月] ケンタッキーの期間限定・新作メニュー情報まとめ!今すぐ食べたいおすすめを紹介 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
東京のアフタヌーンティーおすすめ10選!ドレスコードなどの注意点も解説 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
[2024年12月] ケンタッキーの期間限定・新作メニュー情報まとめ!今すぐ食べたいおすすめを紹介 – Rentio PRESS[レンティオプレス]