サブスクサービスカテゴリの人気記事
2019年10月20日から12月29日までTBSの「日曜劇場」枠で放送されていた「グランメゾン東京」。
最終回の最高視聴率は16.4%となり、人気の高さが伺えます。
そんな「グランメゾン東京」が、2024年の12月29日にスペシャルドラマを放送し、そして翌日の12月30日より映画「グランメゾン・パリ」が公開されました。
一度見たことがある方もそうでない方も、この機会に「グランメゾン東京」見たくはないでしょうか。
そこで「グランメゾン東京」が見られる動画配信サブスクサービスを紹介します。
![]() Amazonプライムビデオ |
30日間の無料体験実施中! |
![]() ディズニープラス |
月額990円〜で映画もアニメもドラマも見放題! |
![]() U-NEXT |
まずは31日間の無料トライアルを始める! |
![]() Hulu |
月額1,026円で人気の映画もドラマもバラエティも見放題! |
![]() Lemino |
オリジナルドラマや韓流を初月無料でお試し! |
![]() dアニメストア |
まずは初月無料でお試し! |
![]() DMM TV |
月額550円でアニメもエンタメも見放題!まずは30日間無料でお試し! |
もくじ
「グランメゾン東京」はどこで見れる?
「グランメゾン東京」は、今現在U-NEXTとNetflixの2サービスで全話配信しています。
また、TVerでも全話ではありませんが、映画公開を記念して2025年1月10日まで一部の話数が無料で配信されています。
TVerでは1〜3話まで配信されているので、とりあえずTVerで視聴して、続きが気になったらU-NEXTかNetflixに加入するのが良いでしょう。
また、U-NEXTでは玉森裕太主演のサブドラマである「グラグラメゾン♥東京」や「グランメゾン・パリ番外編」などの配信も行っています。
U-NEXTなら31日間の無料トライアルも実施していますので、「グランメゾン東京」の関連作品を全て楽しむことができます。
「グランメゾン東京」のスペシャルドラマの見逃し配信はどこ?
冒頭でも紹介している通り、「グランメゾン東京」のスペシャルドラマの放送がされました。
これまでのキャストに加えて、窪田正孝、北村一輝の二人の新メンバーが加わり、ドラマ放送終了後のその後を描いています。
現在はTver、またはU-NEXTで視聴することができます。
映画「グランメゾン・パリ」につながる話でもありますので、見逃せないですね!
映画「グランメゾン・パリ」はいつ公開?
映画「グランメゾン・パリ」はスペシャルドラマが放送した翌日の2024年12月30日から公開されています。
U-NEXTでは「SPドラマ「グランメゾン東京」&映画『グランメゾン・パリ』レッドカーペットイベント」の見逃し配信や「映画「グランメゾン・パリ」&新作ドラマ「グランメゾン東京」ナビ」など映画に関わるスペシャルコンテンツも配信されています。
映画の鑑賞前に気分を盛り上げるのにも良いですし、映画鑑賞後に映画を振り返るのにも良いですね!
「グランメゾン東京」のあらすじ・キャストを紹介
グランメゾン東京 | |
---|---|
話数 | 全11話 |
キャスト | 木村拓哉 鈴木京香 玉森裕太 (Kis-My-Ft2) 寛 一 郎 朝倉あき 吉谷彩子 石丸幹二 大貫勇輔 尾上菊之助 冨永 愛 中村アン 手塚とおる 及川光博 沢村一樹 |
あらすじ | フランス・パリでミシュラン三つ星を獲得したレストランで修行した尾花夏樹(木村拓哉)は、同じ店で修行を積んだ京野陸太郎(沢村一樹)と共にパリに自身の店をオープンする。しかし、ミシュラン二つ星を手にすることまではできたが、三つ星には手が届かずにいた。そんな時、日仏首脳会談の場に尾花の店が選ばれ料理を提供したが、アレルギー食材が混入し政府関係者と口論の末、尾花は暴力を振るってしまう。その結果、店の評判は落ち、尾花はパリの街で借金とりに追われる日々を送るのであった。ある日、かつて自身が修行をしていた店に面接に来ていた日本人女性シェフ早見倫子(鈴木京香)に出会う。二人は意気投合し、日本・東京でレストラン「グランメゾン東京」をオープンさせることになるのであった…。 |
2019年に放送していたドラマ「グランメゾン東京」は、主演に木村拓哉、相手役に鈴木京香と豪華な顔ぶれとなっています。
脇を固めるキャストも沢村一樹、及川光博、尾上菊之助など濃い顔ぶれになっており、キャストだけでも見応えのあるドラマです。
また、スタッフ陣に「アンナチュラル」や「MIU404」などの話題作を手掛けた塚原あゆ子が演出を担当しており、そこも見所の一つです。
「グランメゾン東京」を配信で視聴してスペシャルドラマや映画に備えよう!
今回は、「グランメゾン東京」がどこで見れるのか紹介してきました。
筆者も放送当時に毎週のように楽しみにしていたのを覚えています。
皆さんも是非、U-NEXTとNetflixで予習してからスペシャルドラマや映画を鑑賞してみてください!
ドラマを観るのにおすすめの動画配信サービス
ドラマを観るのにおすすめの動画配信サービスを紹介を紹介します。
安さを求めるなら「Amazonプライムビデオ」
コストパフォーマンスの高い動画配信サービスと言えば、「Amazonプライムビデオ」がおすすめ。
月額プランの料金は600円(税込)と、他の動画配信サービスと比べても圧倒的な安さで、年間プランなら5,900円(税込)とさらにお得です。
さらにAmazonのプライム会員になれば、プライムビデオだけではなく、Amazonの配送特典や「プライムミュージック」、「Amazon Photos」、「プライムリーディング」など、様々な特典を追加料金なしで利用することができます。
Amazonプライムビデオを30日間無料体験する
ドコモユーザーならAmazonプライムの登録でdポイントが毎月もらえる
![](https://img.affiliate-sp.docomo.ne.jp/ad/d0000005013/781.jpg)
ドコモユーザーの方であれば、こちらのページからAmazonプライムに登録するとdポイントを毎月120ポイント還元されるキャンペーンを実施しています。
初めてAmazonプライムへ加入する場合は、月額会費相当の600円分を毎月の月額料金から3ヶ月間値引きのキャンペーンも行っています。
すでにAmazonプライムに登録中の方であっても、毎月120ポイント還元のキャンペーへの申し込みは可能です。
ドコモユーザー限定のお得なキャンペーンになりますので、活用しましょう!
コンテンツ豊富な「U-NEXT」
動画配信だけではなく、雑誌の読み放題などコンテンツが豊富な「U-NEXT」もコストパフォーマンスの高い動画配信サービスです。
月額料金は2,189円(税込)とやや高価に感じるかもしれませんが、毎月U-NEXTポイントが還元されるため、様々な用途に使うことができます。
U-NEXTの「31日間無料トライアル」をはじめる
ディズニー好きなら「ディズニープラス」
ディズニー映画が好きなら「ディズニープラス」がおすすめ。
マーベル(MCU)やスター・ウォーズシリーズなどのディズニー系のオリジナルコンテンツの他、日本のアニメや韓国ドラマなどのラインナップも充実しています。
4K映像が楽しめる「ディズニープラス プレミアムプラン」は月額1,320円(税込)、年額13,200円(税込)と、比較的安価なため、高品質な映像を求める方にもおすすめです。
月額990円でディズニープラスに加入する
ドコモユーザーなら「爆アゲ×Netflix」
![](https://cdn.rentio.jp/matome/uploads/2024/11/452aeff33f2d439f0891e0bd7c6220de.png)
ドコモユーザーなら誰でもNetflixがおトクに楽しめる「爆アゲセレクション」がオススメ!
Netflixの利用料金(税抜)に対して、毎月dポイント(期間・用途限定)が10~15%還元。さらに、eximo・ahamo・ギガホ・ドコモ光※1を契約の方なら、毎月最大20%に還元率アップ。
すでにNetflixを利用中であっても、「爆アゲ×Netflix」に申し込むことができます。※2
また、「爆アゲセレクション」ではNetflixだけでなく「Spotify Premium」や「YouTube Premium」もお得に利用できます。
お得な「爆アゲセレクション」を活用して、映画やドラマ、音楽を楽しんでみてはいかがでしょうか。
さらに、今ならなんと「ドリームタッグキャンペーン」を開催しており、eximo、eximo ポイ活、ahamo、ギガホユーザーなら、ドコモから週刊少年ジャンプとNetflix広告つきスタンダードを同月中に新規申し込みで最大3ヶ月実質1,000円(税込)/月で楽しめます!
![](https://img.affiliate-sp.docomo.ne.jp/ad/d0000003442/950.png)
※1 ドコモ光のペア回線(「ドコモ光」と対となる携帯電話回線)でのサービスご契約の場合となります。
※2ドコモから申込む際に、現在Netflixアカウントに登録しているEメールアドレスを用いて登録することができます。なお、その場合Netflixに支払い済みのNetflixの月額料金は返金されませんのでご注意ください。
ドラマのイッキ見にはタブレットやプロジェクターがおすすめ
ドラマのイッキ見には、大画面で楽しめるプロジェクターのレンタルがおすすめです!
家電のサブスク・レンタルサービス「レンティオ」では、プロジェクター各種を気軽にレンタルすることが可能です。
またタブレットなどのレンタルも可能なので、ぜひご自身の好みのスタイルで年末年を楽しんでくださいね。
関連記事
アマプラ(Amazonプライムビデオ)おすすめドラマ15選!最新の国内・海外ドラマや独占配信・オリジナル作品も一挙紹介! – Rentio PRESS[レンティオプレス]
恋愛映画おすすめ15選!最新作から王道作品・邦画・洋画もまとめて紹介。Netflixやアマプラ、U-NEXTで観られる恋愛映画は? – Rentio PRESS[レンティオプレス]
海外ドラマおすすめ15選!最新作から歴代の王道作品までまとめて紹介。NetflixやU-NEXTで見られる海外ドラマは? – Rentio PRESS[レンティオプレス]