スティールシリーズ(SteelSeries) Alias ゲーミングマイクロフォン
税込、往復送料込みの料金です内訳
解約料が0円に
現在選択できません
解約料が0円に
変更されます
変更されます
- プラン
- 商品の状態
- 解約にかかる料金
- いつでも0円
- 月額課金の自動終了
- なし
- 期間の延長・追加
- +300円/日で可能
- 月額制への切替
- 不可
- 保証期間
商品について
この商品を見た人はこんな商品もチェックしています
ゲーミングで独自の音声表現を
ゲーミングマイクロフォンとしてリブランドされた汎用マイクロフォンとはもうお別れです。 Sonarを搭載したAliasが登場。 Aliasは、ゲーミング専用に設計された初のマイクロフォンです。 Sonarは、プロでなくてもプロのようなサウンドを作り出す唯一のソフトウェアです。
サウンドをより大きく高音質で
サウンドをより大きく豊かに、そして響かせる、ゲーミングの為に作られた3倍の大きさのマイクカプセルで、Aliasが新たな基準を打ち立てます。 その他にも機能が満載です。
バナナとの比較
3倍の大きさのマイクカプセルは抜群です。
遠近感やASMRを伝える
4つの音声ピックアップパターンを搭載したマイクは必要ありません。 どれほど興奮したり、椅子から高く飛び上がったりしても、Aliasは必ず十分に声を捉えます。
Sonar
3つの簡単なステップで、ライブの音声を明瞭にしましょう。 使いやすいインターフェースから、オーディオを改変し、マイクを、スタジオグレードのサウンドにバフしましょう。
【01】オーディオデバイスの選択
マイクかヘッドフォンを接続しましょう。それから、Sonar Streamを設定して、一つのソースがどのストリームソフトウエアにもなるようにします。
【02】アプリを割り当てましょう
DiscordかSpotifyなど、有名なアプリを、4つのオーディオストリーム(ゲーム、チャット、aux、メディア)の1つにドラグアンドドロップしましょう。
【03】STUDIO EFFECTSを適用しましょう
マイクのダイヤルをスタジオグレードにして、Twitchのフロントページストリーマーのようなサウンドに調整しましょう。簡単なプリセットから始めて、お望みの方法で微調整しましょう。
AIノイズキャンセリング
次のレベルのLEDレベル
一目でレベルをモニターでき、ミュートで失敗することはありません。
驚くほど静かなショックマウント
タイピングの音やデスクを叩く音がある場合に、ショックマウントが不要なノイズを抑えます。
文字通りプラグアンドセイ(接続して話す)
USB‐Cを接続。リアルタイムでオーディオをモニタリングするために3.5㎜ヘッドホンを接続。ライブを開始します。
ユニークなデザイン
取り外し可能なベースと複数の取り付けオプションで、Aliasを必要に応じてポジショニングできます。
ブームアームに対応
Aliasは標準的なブームアームで使用できるため、あらゆる角度から声を捉えながら、自分を表現するための自由度を広げます。
- 月額制プラン
- 3,200円 月額
- ワンタイムプラン (8日間〜)
- 3,900円
詳細仕様
- 発売日
- 2023年10月20日※当社調べ / メーカーサイトも必ずご確認ください
- サイズ(幅×奥行×高さ)
- 11 x 13 x 23㎝(スタンド取り付け時)
- 重さ
- 750g(スタンド含む)/205g(スタンド含まず)
- マイクロフォン:タイプ
- コンデンサー
- マイクロフォン:カプセル
- 1インチ/25mm ClearCast
- マイクロフォン:接続
- USB-C(プラグアンドプレイ)
- マイクロフォン:極パターン
- カーディオイド
- マイクロフォン:分解能/サンプリングレート
- 24ビット/48KHz
- マイクロフォン:再生周波数特性
- 50Hz~20KHz
- マイクロフォン:最大SPL
- 120dB
- マイクロフォン:RGB照明
- プリズム
- モニタリング:LED入力インジケーター
- 5段階のLEDとミュートアイコン
- モニタリング:マイクロフォンのモニタリング
- 3.5 mmヘッドフォンポート
- モニタリング:クイックコントロール
- マイクロフォンゲインダイヤル、ミュートボタン、ヘッドフォンゲインダイヤル
- 取り外し可能なデスクスタンド
- 防振ショックマウント
- ブームアームアダプター
- 3/8インチおよび5/8インチねじ(ブームアーム含まず)
この商品はまだレビューがありません。