KORG C1 Air 電子ピアノ ブラック

キャンペーン料金

初月6,250(税・送料込)
2ヶ月目以降:12,500円 月額

2025年03月31日まで

新品
キャンペーン料金
初月6,250
(以降12,500円 月額)
3ヶ月以上のご利用で
解約料が0円に
月額課金の自動終了: 12ヶ月
点検済みリユース品
この商品では
現在選択できません

ブラック
キャンペーン料金
初月6,250
(以降12,500円 月額)
ホワイト
キャンペーン料金
初月6,250
(以降12,500円 月額)
アッシュ
キャンペーン料金
初月6,250
(以降12,500円 月額)

月額制プラン
料金を表示する
選択条件の一部が
変更されます
月額制プラン
キャンペーン料金
初月6,250
(以降12,500円 月額)
3ヶ月以上のご利用で
解約料が0円に
月額課金の自動終了: 12ヶ月
ワンタイムプラン
この商品では
現在選択できません
プラン
月額制プラン
商品の状態
解約にかかる料金
3ヶ月以上のご利用で解約料が0円に
いつでも0円
月額課金の自動終了
12ヶ月目で終了
12ヶ月目で終了
保証期間
そのまま購入™
可能
不可
不可
不可

必ずご確認ください

こちらは例外的に沖縄には配送しかねます、ご了承ください。 椅子は付属しておりませんが、別途レンタル可能です。「pc-300」、「pc-400」の各商品ページよりご注文ください。なお、椅子はピアノとは別便でのお届けとなり、お客様にて組み立てとなります。

・この商品は特殊配送便でのお届けとなります。

お届け先内にて組み立てを行い、搬入設置をさせていただきます。

・ご返送についても特殊配送便となります。ご返送の際はレンティオカスタマーサポートまでご連絡ください。

・特殊配送商品となりますので、配達時間帯についてご指定が出来かねてしまいます。お申込みの際にご指定いただいてもご希望通りにお届けできかねてしまいますので予めご了承くださいませ。

・一部の配送不可地域のお届けとなっている場合、キャンセルとさせて頂く場合がございます。

・倉庫からの出荷が完了した後に、お客様都合によるキャンセルが発生した場合は配送業者へ支払う送料実費および資材費はお客様負担となります。

故障・破損について

・利用方法に過失のない中での自然故障、不具合については費用請求は発生いたしません。

・お客様の過失による破損/故障の場合、修理に必要な全額を請求させていただきます。

・いずれの故障・破損においても、原則全て修理でのご対応となります。メーカー修理担当をご自宅まで派遣し、修理対応とさせていただきます。一部出張修理が対応できないエリアであったり、その他の理由で修理にお伺いできない場合は個別ご相談とさせていただきます

・修理費用はレンタル期間中は無償にてご対応させていただきますが、ご利用方法や環境起因、またはお客様の過失による故障については修理費用をいただいております。なお、こちらは特殊商品となりますため修理費用の金額が通常商品とは異なります。

誠に恐れ入りますが、故障によりご利用が出来ない期間の損害への請求等はご対応できかねますので、予めご了承くださいますようお願いいたします。

商品について

日常に彩りを加える、美しい音とモダンなデザイン。こだわりのスタンダード・モデル。

手のすぐ届くところに置いて、気軽に弾ける、それでいて本格派。この C1 Airを暮らしの中に加えると、ピアノを弾くことが犬の散歩やジョギングのように毎日の習慣となり、やがてそれが趣味となり、いつかみんなの前で披露できる ...かも。そんな夢が広がります。

邪魔にならないスリムさと、さりげなく主張するシンプルなデザイン。お部屋に溢れる心地よいピアノの響きは、何よりの BGMとなることでしょう。

どのレベルの演奏者でも満足できる鍵盤と音など、基本性能はしっかり押さえつつ、 30種類の高品位サウンド、 Bluetoothオーディオ、大迫力のスピーカーなど、ピアノをより楽しむための機能も充実。 複数のカラー・バリエーションから選べる、新しいスタンダード・モデル。コルグ・コンサート・シリーズ、デジタル・ピアノC1 Air。

  • 信頼の日本製。プレミアム・ジャパン・クオリティ。
  • 心地よいタッチを実現するRH3鍵盤。
  • シンプルで、スリムなデザイン。
  • 最先端のテクノロジーで、グランド・ピアノの響きを忠実に再現。
  • 高品位な30種類のサウンド。
  • Bluetoothオーディオに対応。
  • ヘッドホン使用時に臨場感を与えるステレオ・サウンド・オプティマイザー搭載。
  • 迫力のサウンドを再生するスピーカー・システム。

ジャパン・クオリティ

信頼の日本製。プレミアム・ジャパン・クオリティ。

コルグ・デジタル・ピアノC1 Airは、ハンマーを4段階の重さに分け、低音部ではより重く、高音部ではより軽い感触が得られる優れた性能を持つリアル・ウェイテッド・ハンマー・アクション(RH3)鍵盤を採用しています。C1 Airはこの鍵盤から本体の組み立てまで、京都府、中部の丹波地方にある南丹市美山町で行われています。

心地よいタッチ

心地よいタッチを実現するRH3鍵盤。

グランド・ピアノと同様に低音部では重く、高音部にいくほど軽くなるタッチを再現したリアル・ウェイテッド・ハンマー・アクション3(RH3)鍵盤を採用。高い連打性能で、早いパッセージでも演奏者の表現力を損なうことなく音の強弱まで再現します。この鍵盤は環境にも配慮しており、鍵盤のハンマー部に鉛を使用していません。また、タッチの強さによって5段階の音の出方(軽め、標準、重め、安定、一定)を設定できるキー・タッチ・コントロールに対応し、自分のタッチに合わせて演奏を楽しめます。

スリムなデザイン

シンプルで、スリムなデザイン。

直線を基調としたシンプルなデザインは、合わせる服を選ばない上着のようにどんなお部屋にもぴったり。奥行きはわずか26センチ(※)というスリムさを実現しながら、印象的な脚部がこのピアノならではの個性をアピールします。また鍵盤を保護するキー・カバーを閉じるとフラットになり、テーブルとしての利用も可能。 カラーもブラック、ホワイト、ブラウンに、人気のレッド、さらに木目調の2色を加えた6色をラインナップ(*C1はブラック、ホワイト、ブラウンの3色)しています(※ 転倒防止金具を除く)。

ピアノ

最先端のテクノロジーで、グランド・ピアノの響きを忠実に再現。

演奏する曲によって様々に表情を変えるピアノの音。その表現力の高さを電子ピアノで実現するために、状態が良いグランド・ピアノを選び、正確にチューニングして丁寧にサンプリングした音を使うのはもちろんのこと、演奏フィールからその響きまでグランド・ピアノを再現し、自然で心地よい演奏が得られるための機能を搭載しました。

「ダンパー・レゾナンス」

「ジャーマン・グランド・ピアノ」と「ジャパニーズ・グランド・ピアノ」には、ダンパー・ペダルを踏み込んだときに弦の共鳴によって生まれる、広がりあるリアルな響き「ダンパー・レゾナンス」を組み込んでいます。

「キーオフ・シミュレーション」

鍵盤から指を離したときの音の余韻、弾き方による弦の残響の違いをも再現しており、スタッカートやレガートなど、演奏表現をより向上させます。

高品位な30種類のサウンド、3つのエフェクト。

ジャーマン・グランド・ピアノ音色はもちろん、クラシックからジャズ、ポップスまで幅広いジャンルに対応するジャパニーズ・グランド・ピアノ、代表的なエレクトリック・ピアノ音色や、オルガン、クラビ、さらにビブラフォン、アコースティック・ギター、ストリングスまで、表現力豊かな高品質な音色を計30種類内蔵。またこの中には、左手側はベース、右手側がピアノの音を組み合わせた音色も用意しました。そしてブリリアンス、リバーブ、コーラスという3つの高品位なエフェクトを搭載。内蔵音色にはそれぞれ最適なエフェクトがあらかじめプリセットされているので、音色を選べばすぐに最高の音で気持ちよく演奏に専念できます。

Bluetoothオーディオに対応

Bluetoothオーディオに対応。

待望のBluetooth機能を搭載。iPhoneのようなスマートフォンやiPadなどのタブレットと無線で接続して、ミュージック・プレーヤーやYouTubeでいつも聴いている音楽と一緒にピアノの演奏を楽しむことができます。ピアノを演奏しない場合でも、C1 Airを迫力のあるBluetoothスピーカとして使用することで、スマートフォンやタブレットの音楽をお楽しみいただけます。

ヘッドホン使用時に臨場感を与えるステレオ・サウンド・オプティマイザー搭載。

ヘッドホンを使用している時でも、アコースティック・ピアノを演奏しているような臨場感のあるサウンドを再現する「ステレオ・サウンド・オプティマイザー」を搭載。 長時間の演奏でも快適さを体感できます。

迫力のサウンドを再生するスピーカー・システム。

新設計10 cm x 2の大口径スピーカーは、25 W x 2のアンプ出力によって、大迫力のサウンドを実現。重厚な低音からきらびやかな高音まで、表情豊かなピアノの響きを体感して下さい。

引きピアノ

演奏をすぐさま記録。2パート・ソング・レコーダー。

2パートのレコーダーを搭載しているので、自分の演奏を録音して客観的に聴き、演奏の上達に役立てることが可能です。ピアノ・ソングと同様の片手ずつの録音や、保存済みのソングに演奏を加える録音にも対応。録音したユーザー・ソングは再生時のテンポ変更も可能です。

メトロノーム、レイヤー、パートナー・モードなど、デジタル・ピアノならではの機能を搭載。

レッスンに便利なメトロノームはワンタッチでオン / オフ可能。音色ボタンを2つ同時に押すだけで2つの音色を重ねる「レイヤー・モード」によって、ピアノにストリングスやビブラフォンなどを重ねての演奏も可能です。また鍵盤の左側と右側で分けて、2人の演奏者が同じ音域で演奏ができる「パートナー・モード」も搭載。先生と生徒、あるいは親子で、楽しくレッスンができます。

練習に役立つ、40曲のピアノ・ソング。

音色の違いを楽しめる通常のデモ・ソング10曲に加え、40曲のピアノ・ソングを内蔵しています。テンポ・コントロールやパート(右手、左手)別の再生にも対応しているので、片手ずつの練習や、苦手な部分のレッスンに活用することができます。

ハーフ・ペダルにも対応

ハーフ・ペダルにも対応、3本ペダルを標準装備。

ピアノの演奏に欠かすことのできないペダルは、アコースティック・ピアノ同様にダンパーに加えソフト、ソステヌートを使うことができる3本ペダルを標準装備。ダンパー、ソフトはハーフ・ペダルにも対応しており、より細やかな表現が行えます。

詳細はメーカー公式サイトをご確認ください
月額制プラン (新品)
12,500円 月額

詳細仕様

発売日
2017年10月28日
※当社調べ / メーカーサイトも必ずご確認ください
サイズ(幅×奥行×高さ)
1346 x 347 x 770mm、1346 x 347 x 926mm(キー・カバーを開けた状態)
重さ
35kg(専用スタンド込み)
鍵盤
RH3(リアル・ウェイテッド・ハンマー・アクション3)鍵盤:88鍵(A0 ~ C8)
タッチ・カーブ
5種類
ピッチ
トランスポーズ、マスター・チューニング
音律
3種類
音源
ステレオPCM音源
同時発音数
120(最大)
音色
30音色(10 x 3バンク)
エフェクト
ブリリアンス、リバーブ、コーラス(各3段階)
レコーダー
2パート、最大14,000ノート(約100KByte)
デモ・ソング
50(音色デモ・ソング10、 ピアノ・ソング40)
メトロノーム
テンポ、拍子、音色、音量
接続端子
LINE OUT、MIDI(IN、OUT)、ヘッドホン×2、ペダル、スピーカー
コントロール
電源、VOLUME、PIANO SONG、TRANSPOSE、FUNCTION、TOUCH、BRILLIANCE、REVERB、CHORUS、BANK、音色 x10、DISPLAY、+、-、METRONOME、再生/一時停止、停止、録音、PART1、PART2
無線方式
Bluetooth(A2DP Sink)
アンプ出力
25w x2
電源
DC 24V
消費電力
18W

割引中のお得な商品

オススメの特集

この商品はまだレビューがありません。