YAMAHA CK61 ステージキーボード
キャンペーン対象商品:楽器ジャンル 対象品 月額制プラン 初月50%OFF
税込、往復送料込みの料金です内訳
解約料が0円に
変更されます
変更されます
変更されます
解約料が0円に
変更されます
- プラン
- 商品の状態
- 解約にかかる料金
- いつでも0円
- 期間の延長・追加
- +500円/日で可能
- 月額制への切替
- 不可
- 保証期間
ライブ・バンド演奏に最適な軽量ステージキーボード。キーボードタッチの61鍵盤モデル。
必要な瞬間に直感的な操作を可能とし、プレイヤーがバンド演奏に集中し最高の演奏表現ができるよう拘ったOne-to-Oneインターフェースを搭載。スピーカー内蔵・電池駆動にも対応し、いつでもどこでも場所を選ばずに演奏する事ができます。
SOUND
CKシリーズはライブ・ステージ活動を行うキーボーディストに向けた新しいサウンド・パレットとして、CPシリーズ、YCシリーズのサウンドとコンセプトを取り入れ、開発されたステージキーボードです。煩わしいメニュー操作を必要とせず、ダイレクトで直感的に操作できるインターフェースは、より演奏に集中できる環境をキーボーディストに提供します。ピアノ、エレピ、ストリングス、ブラス、そして専用ドローバーを備えたオルガンに、モダンなシンセサウンドまで、CKシリーズはステージで演奏するキーボーディストが必要とする音色を網羅し、曲に合わせサウンドエフェクト処理ができるようになっています。専用エフェクター付きのA/Dインプットはボーカルマイクや外部インストゥルメントの接続に対応し、弾き語りやセッションをそのままラップトップにレコーディングする事も可能です。そしてスピーカー搭載、電池駆動への対応は、PAや電源がないと演奏できないという束縛からあなたを開放し、際限のない演奏の楽しみ方を提供してくれるでしょう。
CONTROL
必要と思った瞬間に直感的な操作ができるOne-to-Oneインターフェース。サウンドのエディットやエフェクトやミックスのコントロールなど、多岐にわたってメニューに潜る煩わしさを無くし、キーボーディストが音楽そのものに没頭する事ができるよう設計されています。
VERSATILITY
CKとあなたがいれば、世界中のどんな場所もステージ、またはスタジオになってしまうでしょう。 それはライブハウスやリハーサルスタジオだけでなく、自宅や公園、キャンプ場や小川のほとり、学校や職場など、どんな場所にも持ち込んで、いつものように演奏することができます。しかも、音質や機能の制限などに妥協することなく。
- 月額制プラン (新品)
- 11,000円 月額
- ワンタイムプラン (15日間〜)
- 8,980円
詳細仕様
- 発売日
- 2023年03月17日※当社調べ / メーカーサイトも必ずご確認ください
- サイズ(幅×奥行×高さ)
- 910×291×109 mm
- 重さ
- 5.6 kg
- 鍵盤数
- 61
- 鍵盤種
- FSB鍵盤(イニシャルタッチ付)
- 音源方式
- AWM2、AWM音源 (Organ Flutes)
- 最大同時発音数
- 128
- ライブセットサウンド数
- 160 (プリセットライブセットサウンド: 80)
- ボイス数
- 363
- ラインアウト
- [L/MONO]/[R] 標準フォーン端子、アンバランス
- A/D INPUT
- [L/MONO]/[R] 標準フォーン端子
- ヘッドフォン
- ステレオ標準フォーン端子
- フットコントローラー
- FOOT PEDAL [1]/[2]
- MIDI
- MIDI [IN]/[OUT]
- USB
- USB [TO HOST]/[TO DEVICE]
- 電源アダプター
- PA-150B、またはヤマハ推奨の同等品(出力: DC 12 V、1.5 A)
- 電池
- 単3電池(アルカリ乾電池/充電式ニッケル水素電池) × 8 (別売)
- Bluetoothバージョン
- 4.1
- サンプリング周波数
- 44.1 kHz
- アンプ出力
- 6W × 2
- スピーカー
- (12 cm × 6 cm) × 2, ON/OFF 切替スイッチ
- ディスプレイ
- フルドットLCD (128 × 64ドット)
この商品はまだレビューがありません。