[口コミ] Majestouch Xacro M10SP 76JP 茶軸・日本語かななし・マクロ対応・左右分割型キーボードのレビュー・評価・評判一覧

Majestouch Xacro M10SP 76JP 茶軸・日本語かななし・マクロ対応・左右分割型キーボードのリアルな口コミ一覧。使用感や効果、メリット・デメリットなど実際に使ったユーザーの評価、評判、体験レビューをチェックできます。良い評判・悪い評判も紹介しているので買うべき・借りるべきかを判断したい時にも参考になります。

Majestouch Xacro M10SP 76JP 茶軸・日本語かななし・マクロ対応・左右分割型キーボード

Majestouch Xacro M10SP 76JP 茶軸・日本語かななし・マクロ対応・左右分割型キーボード

カラー: ブラウン

総合レビュー

4.5

商品レビュー

4.5

レンタル体験レビュー

4.5

※2件のレビューによる平均です

商品TOPへ

5.0
1件
4.0
1件
3.0
0件
2.0
0件
1.0
0件

匿名様からの口コミ

投稿日 2024/11/29

商品レビュー 5.0

  • 性能に満足しました
  • 購入したいです

左右分離型キーボードが気になったので買う前に試したいと思いレンタルしました。
この製品を使用して初めて、自分がBを右手で入力していることに気付きました。本来であれば運指の修正をしなければならないところ、中央にあるマクロ専用キーに登録することで左右分離型でありながらいつも通りの入力が出来たので良かったです。

二つを繋ぐUSB-Cケーブルが専用のもので代替不可らしいので、長さを計測したところ54cm程度でした。

キーボードの間に液タブを置きたかったので長さに不安があったのですが、自分が使用している16インチの液タブはギリギリ置けました。本体サイズにもよりますが、これ以上のサイズになってくると置けなくなる可能性もある長さかなとは感じました。

矢印キーなど多少入力に難がある面もありましたが、対策のしようはありそうだったので、おおむね使用感的には満足でした。

レンタル体験レビュー 4.0

  • 予約が簡単でした
  • 商品がキレイでした
  • 返却が簡単でした

返送時、ダンボールを閉じる用のシールが同梱されており、こちら側で何も用意する必要が無く、ヤマトへ持ち込みの際も二次元コードでの返送が出来たのでかなり楽でした。

ただ、緩衝材が足りておらず、ダンボールの中で箱がガタガタ揺れる状態で送られてきたので、不安になって家にあった緩衝材を詰めて返送しました。これ以外のレンタル体験はとても良かったです。

0人のユーザーが「役に立った」と回答しています

匿名様からの口コミ

投稿日 2024/10/27

商品レビュー 4.0

  • 性能に満足しました

<メリット>
・分割キーボードは肩凝り防止に効く。
・組立て不要の分割キーボードのなかではカスタマイズ性能が高い。
・レイヤーの切替は便利。私の場合はテンキーレイヤーを作成した。

<デメリット>
・Fnキーの位置はCapsLockとしか入れ替えられない。十字キー(CapsLock+k)+Shift+Ctrlの操作をするときは左手の指が足りなくなる。
・レイヤー切替はAlt+Fn+1-4なので、Alt+F4の操作と干渉しやすい。(Alt+F4をマクロ設定して他キーに割り当てた)

レンタル体験レビュー 5.0

  • 予約が簡単でした
  • 梱包が丁寧でした
  • 商品がキレイでした
  • 返却が簡単でした
コメントがありません
0人のユーザーが「役に立った」と回答しています

あわせてご覧ください

「お客様の評価」一覧を見る