GoPro カメラグリップ/ポータブル三脚 Fusion Grip ASBHM-001
4.51件のレビュー
必ずご確認ください
単品のみでご注文ができないオプション商品です。本体など他の商品と一緒にご注文ください。 この商品にカメラ本体は付属していません
360°カメラ「Fusion」に最適なマウント
Fusion Gripは、GoProラインナップで最新モデルにあたる「GoPro Fusion」に対応したマウントです。
イメージとしては既にアクセサリーとしてラインナップに存在する「Shorty」に非常に近い存在です。カメラグリップ、ポータブル三脚、延長ポールの役目を1つのマウントで担う、万能マウントです。
Shortyとの最大の違いは大きさ
既存マウントであるShortyも、カメラグリップ・ポータブル三脚・延長ポールの機能を保有するマウントでしたが、Fusion Gripとの大きな違いは大きさにあります。
Shortyでは、手のひらサイズに収まる11.7cm(折り畳み時)~22.7cm(拡張時)の長さでしたが、Fusion Gripでは、折り畳み時でも23cmと、Shortyの拡張時の長さを超えています。
拡張時には56cmまで伸ばすことが可能で、携帯性は少々悪くなるものの、大きくなったことで、使う場面は増えることでしょう。
Fusion以外のGoProモデルにもおすすめ
商品名にFusionという名がつくことから「GoPro Fusion専用」と思われる方もいらっしゃると思いますが、Fusion Gripは、GoPro HEROシリーズなどの他のGoProモデルでも使用することができます。
Shortyよりは大型化しましたが、それでもコンパクトな携帯性は維持していると感じます。実際に一般的な三脚と比較すると差は歴然です。三脚にもカメラグリップにもできるFusion Gripは、まさに万能マウントです。
GoPro Fusionに標準で付属されています
GoPro Fusionをご注文頂くと、Fusion Gripが標準で付属されます。このページはGoPro HEROシリーズなどでご使用頂く際に単品でご注文頂く方を対象としています。
[2019年最新]GoPro初心者におすすめの人気アクセサリーを徹底紹介! - Rentio PRESS[レンティオプレス]
最新360度カメラ「GoPro Fusion」最速レビュー!使って感じたメリットとデメリット - Rentio PRESS[レンティオプレス]
[入門保存版]初心者が知りたいGoPro(ゴープロ)のすべて。撮影できるシーンや使い方を徹底解説 - Rentio PRESS[レンティオプレス]
実際のご利用レビュー
この商品について4.0
- 性能に満足しました
- 操作が簡単でした
- また借りたいです
GoPro MAX用に借りました。程よく長く、思ったより取り回しやすいサイズ感でした。360度動画やセルフィーを撮るには、ショーティよりもこちらでしょうか。
サービスについて5.0
- 予約が簡単でした
- 梱包が丁寧でした
- 商品がキレイでした
- 返却が簡単でした
- また使いたいです
返却しやすさが何より有難いです。