[口コミ] ケルヒャー 高圧洗浄機 K2.200のレビュー・評価・評判一覧
ケルヒャー 高圧洗浄機 K2.200のリアルな口コミ一覧。使用感や効果、メリット・デメリットなど実際に使ったユーザーの評価、評判、体験レビューをチェックできます。良い評判・悪い評判も紹介しているので買うべき・借りるべきかを判断したい時にも参考になります。
匿名様からの口コミ
商品レビュー 5.0
- 性能に満足しました
- また借りたいです
音は大きいですが、お風呂の扉を閉めれば其れ程ご近所迷惑には感じませんでした。
日中に限りますが。
数年来の汚れが落ちて満足です。
レンタル体験レビュー 5.0
- 予約が簡単でした
- 返却が簡単でした
- 対応が親切でした
- また使いたいです
水道の蛇口との
匿名様からの口コミ
商品レビュー 5.0
- 性能に満足しました
- コスパが良かったです
- また借りたいです
予想以上の洗浄力に満足しました。音が少し気になり、静音タイプもレンタルがあれば比較したいと思います。
レンタル体験レビュー 5.0
- 予約が簡単でした
- 梱包が丁寧でした
- 商品がキレイでした
- 返却が簡単でした
- 対応が親切でした
- また使いたいです
AKIHIRO様からの口コミ
商品レビュー
レンタル体験レビュー 5.0
大満足!
数年放置していた実家の玄関まわりに使用しました。タイルやコンクリートにこびりついた泥や苔も綺麗に洗浄出来ました。受取・返却のシステムも明解で安心して使用出来ました。年1~2回の使用ならレンタルで充分だと思います。
ブラウニー様からの口コミ
商品レビュー
レンタル体験レビュー 4.0
きれいになりました!
何度も購入検討してましたが堕ちなかったら...と思うと二の足を踏んでいました。レンタル出来るとしり初めて利用。
まず、汚れ落ちは70点。5年前に業者に清掃してもらった以来でしたが、玄関やテラスの階段の側面の汚れが落ちませんでした。駐車場ももう少し落ちるかなと思ってました...。
レンタルの仕組みと価格はとても満足です。
今回オプションはつけなかったのですがオプション価格がもう少しお安いと嬉しいです。
毎年レンタルで十分かと思いました。
ソラチカ様からの口コミ
商品レビュー
レンタル体験レビュー 4.0
K2.200を初めて利用してみて
商品到着後、説明書を読みケルヒャーの組立を行い、実際に使用するまで約10分で出来ました。玄関、駐車場をメインに使用、かなりキレイになりました。
正直、音はそれなりにしますので、日中の使用がいいと思います。
また、来年もレンタルします。よろしくお願いします。
チョーさん様からの口コミ
商品レビュー
レンタル体験レビュー 5.0
ケルヒャー高圧洗浄機
年末のベランダや網戸の掃除のため、高圧洗浄機をレンタルで利用しました。インターネットからの申し込みでしたが、手続きは簡単で分かりやすかったです。高圧洗浄機は、希望日に届き中に取り扱い説明書も同封してあり機器の設定(ホースの接続等)は説明書に従い実施し、簡単操作で掃除に利用することが出来ました。高圧洗浄機の使い勝手も実感できました。今後高圧洗浄機の購入も検討したいと思います。高圧洗浄機使用後の返却も簡単でした。ありがとうございます。
gakki-様からの口コミ
商品レビュー
レンタル体験レビュー 5.0
ケルヒャー 高圧洗浄機 K2.200
住宅の周りの外壁の黒ずみやコケ落としに使いました。黒ずみは時間が経過しているためか、うっすらと残りましたが、コケはキレイに落ちました。以前に比べ、とてもキレイになったので満足はしています。ただ、かなりずぶ濡れになりましたので、カッパと短パンでのご使用をお勧めいたします。Rentioさんが住所の書かれた着払い用紙をちゃんと入れてくださっていましたので、返却も簡単にできました。6mで長さが足りなかったので、次回は12mのものお借りしたいと思います。ありがとうございました。
リズちゃん様からの口コミ
商品レビュー
レンタル体験レビュー 4.0
親切な対応
高圧洗浄機を購入前にお試しでレンタルしました 使用中わからない点があり電話で質問すると親切な対応でアドバイス下さったので
大変助かりました
高圧洗浄機を扱うのは力仕事とわかり、購入は見合わせます!
リズちゃん様からの口コミ
商品レビュー
レンタル体験レビュー 4.0
親切な対応
高圧洗浄機を購入前にお試しでレンタルしました 使用中わからない点があり電話で質問すると親切な対応でアドバイス下さったので
大変助かりました
高圧洗浄機を扱うのは力仕事とわかり、購入は見合わせます!
綺麗にし隊様からの口コミ
商品レビュー
レンタル体験レビュー 1.0
音が大きい
接続はスムーズでした。しかし、いざ電源ONにした途端の爆音に、静かな休日の住宅街で使用する勇気が持てずに諦めました。改良が進み音が小さくなったらまた検討します。