OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO 望遠マクロレンズ

18,300月額(税・送料込)
7,9803泊4日〜(税・送料込)

点検済みリユース品
18,300円 月額
3ヶ月以上のご利用で
解約料が0円に
月額課金の自動終了: 12ヶ月
点検済みリユース品
7,980円 3泊4日〜
5日目からは+1,000円/日
途中で月額制切替OK
新品
この商品では
現在選択できません

ワンタイムプラン
7,980円 3泊4日〜
5日目からは+1,000円/日
途中で月額制切替OK
ワンタイムプラン
料金を表示する
選択条件の一部が
変更されます
月額制プラン
18,300円 月額
3ヶ月以上のご利用で
解約料が0円に
月額課金の自動終了: 12ヶ月
月額制プラン
料金を表示する
選択条件の一部が
変更されます
プラン
月額制プラン
ワンタイムプラン
商品の状態
解約にかかる料金
いつでも0円
3ヶ月以上のご利用で解約料が0円に
月額課金の自動終了
なし
12ヶ月目で終了
期間の延長・追加
+1,000円/日で可能
月額制への切替
不可
保証期間
そのまま購入™
不可
不可
可能
可能

その他レンタルに関するQ&A

この商品の付属品一覧

必ずご確認ください

ファームウェアは必ずしも最新ではありません。最新版ご希望の方はご連絡ください。在庫状況によっては承れない場合もございますので予めご了承ください。

レンズフードについて同梱品リストに記載がない場合は付属しておりません。詳細についてはこちらをご確認ください。

撮影倍率4倍1、テレコンバーター装着で撮影倍率8倍1の撮影を実現する高解像マクロレンズ

撮影倍率は、レンズ単体で4倍(35mm判換算、撮影範囲 8.7x6.5mm)の高倍率マクロ撮影が可能。さらにテレコンバーター装着で8倍 (35mm判換算、MC-20使用時)の超高倍率マクロ撮影も可能です。8倍とは、撮影範囲4.3x3.3mmを画面いっぱいに撮影できることになります。

贅沢なレンズ構成で優れた解像を実現

スーパーEDレンズ 2枚、EDレンズ 4枚とスーパーHRレンズ、HRレンズをそれぞれ1枚使用し、適所に配置。 マクロで目立つ色収差を抑えピントの合った主被写体を高画質に再現することに加え、ボケの部分でも色にじみを極限までおさえたきれいなボケを実現します。 ハイレゾショットにも対応し、高解像画像を生成します。

贅沢なレンズ構成

手持ちハイレゾショット

UP

撮影倍率 約2.0倍(35mm判換算)

黄色花

撮影倍率 約4.0倍(35mm判換算)

赤花

撮影倍率 約4.0倍(35mm判換算)

ZEROコーティング

透過率が良く、防ぐことが困難だったゴーストやフレアを徹底的に排除するZERO (Zuiko Extra-low Reflection Optical) コーティングを、レンズ表面に施しました。 コーティングの配置面を最適化し、逆光撮影時でもクリアな描写性能を誇ります。また、マクロレンズで発生しやすいスポットフレアも抑えました。

ZEROコーティング

近接撮影性能(60mm Macroとの比較)撮影倍率2.0倍で比較

同じ等倍でも、下図のようにワーキングディスタンスがM.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PROとM.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macroでは違います。90mmは60mmに比べ、被写体から離れて同様の倍率で撮影することができます。 近づくと逃げる被写体の撮影時や、ライティングをする際に有効です。

比較


※1:35mm判換算

※写真はイメージです。

ジャンル
カメラカメラ交換レンズマイクロフォーサーズレンズ
利用シーン
野鳥・バードウォッチングマイクロフォーサーズレンズ・野鳥・バードウォッチング
マイクロフォーサーズレンズ・花
製品特徴
・マクロ
詳細はメーカー公式サイトをご確認ください
OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO 望遠マクロレンズ
月額制プラン
18,300円 月額
ワンタイムプラン (4日間〜)
7,980

詳細仕様

発売日
2023年02月24日
※当社調べ / メーカーサイトも必ずご確認ください
大きさ (最大径×全長)
φ69.8 × 136mm
重さ
453g(レンズキャップ、レンズリアキャップ、レンズフードを除く)
焦点距離
90mm(35mm判換算180mm相当)
レンズ構成
13群18枚 (スーパーEDレンズ2枚、EDレンズ4枚、スーパーHRレンズ1枚、HRレンズ1枚)
防滴性能 / 防塵機構
防塵防滴機構 IP53相当:弊社の防滴ボディと組み合わせたときに性能を発揮します。
フォーカシング方式
ハイスピードイメージャAF(MSC)
画角
14°
最短撮影距離
0.25m、 0.224m (S-MACRO時)
最大撮影倍率
1.0倍(2.0倍 (S-MACRO時)) (35mm判換算 2.0倍相当(4.0倍相当 (S-MACRO時))
最近接撮影範囲
8.7 x 6.5 mm (S-MACRO時)
絞り羽枚数
7枚(円形絞り)
最大口径比
F3.5
最小口径比
F22
レンズ内手ぶれ補正機構
あり(VCM機構)
フィルターサイズ
φ62mm

この商品はまだレビューがありません。