YAMAHA PSR-SX600 ポータブルキーボード

キャンペーン料金

初月4,200(税・送料込)
2ヶ月目以降:8,400円 月額

2025年03月31日まで

新品
キャンペーン料金
初月4,200
(以降8,400円 月額)
3ヶ月以上のご利用で
解約料が0円に
月額課金の自動終了: 12ヶ月
点検済みリユース品
この商品では
現在選択できません

月額制プラン
料金を表示する
選択条件の一部が
変更されます
月額制プラン
キャンペーン料金
初月4,200
(以降8,400円 月額)
3ヶ月以上のご利用で
解約料が0円に
月額課金の自動終了: 12ヶ月
ワンタイムプラン
この商品では
現在選択できません
プラン
月額制プラン
商品の状態
解約にかかる料金
3ヶ月以上のご利用で解約料が0円に
いつでも0円
月額課金の自動終了
12ヶ月目で終了
12ヶ月目で終了
保証期間
そのまま購入™
可能
不可
不可
不可

商品について

次世代のハイスペックモデル、PSR-SX600

PSR-SX600はサウンド、演奏性、デザイン性に優れたハイスペックモデルです。

自宅での本格的なキーボード演奏や音楽制作など、演奏者の高いニーズに応えます。

豊富な音色とスタイル(自動伴奏)であらゆるジャンルに対応

高性能LSIによる高い音源処理能力で、美しいグランドピアノ音をはじめ、オルガン、ギター、弦楽器、管楽器など、多彩な楽器音をリアルに再現。 スタイル(自動伴奏)を使用すれば、世界中のさまざまなジャンルの音楽を楽しむことができます。また、スマートコードは指一本で鍵盤を押して簡単にコードを弾くことができる便利な機能です。コードのルート音(根音)を弾くだけで伴奏が鳴ります。

さらに、マイク(別売)をつないで、演奏音とボーカルの音を内蔵スピーカーから一緒に鳴らしたり、高音質で録音したりできます。画面に楽譜や歌詞を表示させて、家でも本格的な弾き語りやカラオケが楽しめます。

演奏する少女

パフォーマンス性の高い多彩な機能を搭載

パフォーマンスを向上させるさまざまな機能を搭載しています。スタイル(自動伴奏)に合わせてマルチパットを押すだけで、短いリズムパターンやフレーズなどが加わり、演奏を盛り上げたり、インパクトを与えたりすることができます。また、カットオフ機能を使用するとリアルタイムで音の明るさのコントロールが可能です。さらに、新機能ユニゾン&アクセントでは、タッチの強さにより伴奏にアクセントをつけたり、ユニゾン演奏が可能になるなど、まさに楽器とセッションしているかのような画期的な演奏が実現できます。無料アプリ「Rec'n'Share」を使用すると、手軽にパフォーマンスを共有することができます。

つまみ

パフォーマンスを高める機能

ユニゾン&アクセント

ユニゾン&アクセント機能では、自動伴奏をコントロールした多彩な演奏が可能になります。ユニゾン機能では、ユニゾン(複数で同じ旋律を演奏すること)やトゥッティ(全ての奏者が同時演奏すること)を再現でき、キメや印象的なフレーズを創り出すことができます。また、アクセント機能では演奏者のアクセントに合わせてスタイルが表情を変えます。例えば、スタイルを一時的にシンコペーション変更するなどの表現も可能です。

高品質なサウンド

オーディオ出力を新たに見直し、低音域から高音域まで高品質で迫力のあるサウンドを実現しています。

スタイルセクションリセット

スタイルの再生中に[RESET/TAP TEMPO]を1回押すと、再生位置を1拍目に戻すことができます。伴奏や変拍子の曲を演奏するときに役立つ機能です。

無料アプリ「Rec'n'Share」

アプリ「Rec'n'Share」を使えば、スマートデバイスと楽器を接続して、お気に入りの楽曲にあわせて演奏を手軽に録音・撮影・シェアすることができます。

演奏上から

音でインスピレーションを得る

演奏手元

ボイス(音色)

850の楽器音をはじめ、多彩な音色を搭載しており、表現力豊かに演奏することができます。スーパーアーティキュレーションボイスを使用すると、鍵盤の弾き方やペダルの踏み方しだいで、実際にその楽器を演奏しているかのような、リアルなニュアンスを表現することができます。

スタイル(自動伴奏)

スタイル(自動伴奏)を使うと、左手でコードのルート音または和音を弾くだけで、自動的にそのコードに合ったリズム+ベース音+コード音を鳴らすことができ、バックバンドとのアンサンブルが楽しめます。イントロやエンディングを付けたり、フィルインを入れたりするなど、リアルタイムのアレンジも可能です。ポップス、ジャズなど世界中の幅広い音楽ジャンルのスタイルを415種類搭載しています。

DSPエフェクト

リバーブやディストーションなどの高品位なエフェクトがかけられる、デジタルシグナルプロセッサー(DSP)が搭載されています。DSPエフェクトを使えば、演奏音やボーカルの音をホールで演奏しているかのように響かせたり、ギターの音だけを歪ませて迫力のある演奏をしたりできます。

世界各国のサウンド

ブラジルの弦楽器「Cavaquinho」の音色や、アフリカのトーキングドラムを使用した「AfricanBigKit」、中国らしい音色の「KungFu」など、本格的なサウンドで、実際に世界各地で音楽を楽しんでいるような体験ができます。

音楽をコントロールする

スマートコード

スマートコードは、コードがわからない方でも指一本で鍵盤を押して簡単にコードを弾くことができる便利な機能です。コードのルート音(根音)を弾くだけで伴奏が鳴ります。 メジャー、マイナー、ディミニッシュなどのコードを知らなくても、弾きたい曲のキー(調)さえわかれば、単音を押さえるだけで曲のジャンルに合った適切なコードが鳴ります。 詳しくは、「PSR-SX600 リファレンスマニュアル」をご覧ください。

マルチパッド

マルチパッドは、楽器に内蔵された短いリズムパターンやフレーズです。マルチパッドを使えば、インパクトがある、変化に富んだ演奏が可能になります。4つのマルチパッドを1セットにしたものをバンクと呼び、音楽シーンに合わせたさまざまなジャンルのマルチパッドバンクが搭載されています。また、オーディオリンクマルチパッド機能を使えば、お気に入りのオーディオファイル(WAV)をリンクさせて新しいマルチパッドの作成と再生ができます。

2つのライブコントロールノブ

2つのライブコントロールノブにさまざまな機能を割り当てて操作すると、サウンドや演奏を簡単にコントロールできます。たとえば、フィルターのカットオフ機能を割り当てて音の明るさを変えたり、イコライザーでサウンドを補正したりと、演奏中でもリアルタイムで大胆なパフォーマンスが可能です。

レジストレーションメモリー/プレイリスト

レジストレーションメモリーは、ボイスやスタイルなどに関するパネル設定をボタンに登録し、演奏中でもワンタッチで呼び出せる機能です。レジストレーションメモリーのデータが多くなったら、プレイリストを使うことで、演奏する曲ごとに、必要なレジストレーションメモリーをすぐに呼び出せます。

鍵盤

エクスパンションパックで広がる世界

エクスパンションパックをインストールすると、新しいボイスやスタイルをユーザーメモリーのエクスパンションフォルダー(拡張フォルダー)に追加できます。インストールしたボイスやスタイルは、演奏やソング/スタイルの制作などに活用できます。世界各国の独特なサンプリング音色やスタイルが入ったエクスパンションパックをインストールして、新たな演奏の可能性を広げてみてください。

ヤマハエクスパンションマネージャーを使用すれば、オリジナルのパックを作成したり、独自のボイスやドラムボイスを作成することもできます。

エクスパンションパックのダウンロードはこちらから

ヤマハエクスパンションマネージャーについて

詳細はメーカー公式サイトをご確認ください
月額制プラン (新品)
8,400円 月額

詳細仕様

発売日
2020年11月02日
※当社調べ / メーカーサイトも必ずご確認ください
サイズ(幅×奥行×高さ)
1004 × 410 × 134mm
重さ
8.1kg
鍵盤数
61
鍵盤数
AWMステレオサンプリング
最大同時発音数
128
音色数
850ボイス + 43ドラム/SFXキット + 480XGボイス
メモリー:外付けドライブ
USBフラッシュメモリー
接続端子:ヘッドホン
ステレオ標準フォーン端子
アンプ出力
15W x 2
スピーカー
12cm x 2
電源
PA-300C(またはヤマハ推奨の同等品)
消費電力
17 W(電源アダプターPA-300C使用時)

割引中のお得な商品

オススメの特集

この商品はまだレビューがありません。