ソニー 4K 業務用ビデオカメラ PXW-Z90 & ECM-MS2 エレクトレットコンデンサーマイクロホン

39,800月額(税・送料込)
19,8003泊4日〜(税・送料込)
本人確認あり

点検済みリユース品
39,800円 月額
3ヶ月以上のご利用で
解約料が0円に
月額課金の自動終了: 12ヶ月
点検済みリユース品
19,800円 3泊4日〜
5日目からは+1,980円/日
途中で月額制切替OK
新品
この商品では
現在選択できません

ワンタイムプラン
19,800円 3泊4日〜
5日目からは+1,980円/日
途中で月額制切替OK
ワンタイムプラン
料金を表示する
選択条件の一部が
変更されます
月額制プラン
39,800円 月額
3ヶ月以上のご利用で
解約料が0円に
月額課金の自動終了: 12ヶ月
月額制プラン
料金を表示する
選択条件の一部が
変更されます
プラン
月額制プラン
ワンタイムプラン
商品の状態
解約にかかる料金
いつでも0円
3ヶ月以上のご利用で解約料が0円に
月額課金の自動終了
なし
12ヶ月目で終了
期間の延長・追加
+1,980円/日で可能
月額制への切替
不可
保証期間
そのまま購入™
不可
不可
可能
可能

その他レンタルに関するQ&A

特定の決済方法のみ利用できる商品です

必ずご確認ください

製品自体に保存・登録された情報は、ご返却前にお客様自身で削除いただきますようご協力ください。

残情報・残データがある状態で返却された場合、事前の同意なく消去されますことをご了承ください。

本商品はeKYC(身分証提出による本人確認)の実施をお願いする場合がございますので予めご了承ください。 実施を行っていただけないお客様やeKYCの実施による判定結果によってキャンセルさせていただく場合がございます。

商品について

ファストハイブリッドAF(オートフォーカス)システム

高速性と追従性に優れた位相差検出方式とAF精度の高いコントラスト検出方式のメリットを兼ね備えたファストハイブリッドAFシステムを採用しています。イメージセンサーには273点の像面位相差検出AF(*1)センサーを配置し、画面の最大約84%をカバーする広いAFカバー率を実現。動画向けに新たに開発したアルゴリズムとあわせて、高速性・高い追従性を実現し、フォーカスの正確性がより求められる4K動画(*2)撮影時も、被写体をスムーズかつ高精度に捉え続けることができます。

【タッチ操作による簡易性】

タッチ操作により追従する被写体をすばやく変更でき、取材などフォーカス合わせに集中できないシーンでも直感的な操作ができるため、撮影ミスを軽減します。

【幅広いカスタマイズ性】

AFの駆動速度を7段階に、追従範囲・乗り移り感度をそれぞれ5段階に設定できるため、撮影シーンや撮影者の表現・意図に合わせた細かなフォーカス表現が可能です。

*1 イメージセンサー面上で位相差検出AFを行う方式。レンズからの入光を2方向に分け、2つの信号を合わせることでズレを検出し、合焦するためのレンズ移動距離を算出(位相差検出)します。
*2100Mbps記録時にはUHS-I (U3)のSDHC/SDXCメモリーカードが必要です

4K HDR対応

ポストプロダクションの時間を短縮してHDR映像制作を実現するインスタントHDRワークフローに対応。HLG方式による4K HDR撮影に対応し、従来よりも広いダイナミックレンジで撮影することで、視覚で捉えたイメージに近い輝度表現、コントラスト、色彩をもつ豊かな映像を残すことができます。HLG方式で記録した映像は、撮影後にカラーグレーディングを必要としないため、効率的なHDR映像の制作が可能です。 また、広色域・広いダイナミックレンジを生かした記録を可能とするS-Log3/S-Gamut3などの収録にも対応しています。

スーパースロー / スロー&クイックモーション

最高960fpsのスーパースローモーション撮影(*)が可能となり、フルHD120fpsスロー&クイックモーションは無制限に撮影可能です。 * 音声記録はできません。Class10以上のSDHC/SDXCカードが必要です

1.0型積層型CMOSイメージセンサーExmor RS搭載

高精細で低ノイズな映像と、美しいぼけ味を実現する1.0型積層型CMOSイメージセンサーExmor RSを搭載しています。最新の画像処理エンジンBIONZ XとフロントエンドLSIの組み合わせにより、画素加算のない全画素読み出しの4K動画を最大100Mbpsの高ビットレートで記録可能です。

広角29.0mm、全画素超解像24倍ズームのZEISSレンズ

広角ZEISS(R)バリオ・ゾナーT* 29mm(*1)光学12倍ズームレンズは、全画素超解像ズーム機能を用いて18倍(*2)ズームを実現します。AAレンズ(advanced aspherical=高度非球面成型)とED(特殊低分散)レンズを含む11群17枚のZEISS(R)レンズにより、画面周辺部においても高い解像度を実現します。また、7枚羽根の虹彩絞りにより、美しいぼけのある映像表現も可能です。加えて、センサーからの高速読み出しにより、 鉄道などの高速な被写体を撮影する際に起こりやすい動体歪み(ローリングシャッター現象)を低減します。

*1 35mm判換算
*2 4K撮影時18倍、HD撮影時24倍

3G-SDI出力×1とHDMI出力×1を搭載

3G-SDI出力からは高品質な1080 60p/50pビデオの伝送がBNCケーブル一本で接続が可能。これにより、プロフェッショナルモニターによる高品位な映像確認や、スイッチャーなどの各種放送機器との融和性を確保します。HDMI出力はHDのみならず4K信号出力にも対応します。HDMIは民生機との接続親和性が高く、さらにタイムコードやRECトリガーが重畳されているので、外部レコーダーを用いる場合にも便利です。

※ SDIとHDMIは同時に出力できません

有機ELビューファインダーXGA OLED Tru-Finder(R) とワイド液晶モニター搭載

有機ELビューファインダーXGA OLED Tru-Finder(R)は約236万ドット相当の有機ELを採用。高い解像感と、自発光方式ならではの高コントラスト性能を備え、被写体の細部に至るまで見たままに忠実な画像をファインダー上で再現します。また、高解像の3.5型ワイド液晶モニター(約156万ドット)を搭載し、画角やピント確認も行いやすいため、撮影に集中できます。

デュアルメモリーカードスロットでのバックアップ記録

2つのメモリーカードスロットで、同時記録(同一記録モードのみ)やリレー撮影が可能なため、バックアップ記録や長時間記録に対応します。

録画やズーム操作に対応する着脱可能なXLRハンドルユニット

RECボタンやズームレバーを備えた新たなXLRハンドルユニットを搭載しており、内蔵マイクに加えて、業務用マイクを使用することが可能です。また、入力レベル、アッテネーター(0/10/20dB)、ローカットフィルターなどが設定でき、コンデンサーマイクにファンタム電源供給も可能です。

マルチインターフェース(MI)シュー

XLR ハンドルユニットを使用しない場合には、マルチインターフェースシューアダプター「SMAD-P5」を介してワイヤレスマイクロホンパッケージ「UWP-D21」「UWP-D22」の電源供給やケーブルレスでの音声信号入力が可能です。ワイヤレスマイクロホン「ECM-W1M」を使った音声入力やトランシーバー機能にも対応します。

※ LED ライト「HVL-LBPC」は使用できません

モニタリングやリモートコントロールが可能なワイヤレス機能

2.4GHz帯に加え5GHz帯で通信可能なWi-Fi接続機能を搭載しています。モバイルアプリケーションContent Browser Mobile(*1)を用いた、「撮影前のアングル確認」「録画中のモニタリング」「カメラのリモコン操作(録画スタート・ストップ/タッチフォーカス/画角/アイリス調整など)」が可能です。NFC(近距離無線通信)に対応しているので、ワンタッチでモバイル端末と接続することができます。 また、有償のワイヤレスTCリンク対応アップグレードライセンス「CBKZ-WTCL」(*2)を使用することで複数のカメラ間でのワイヤレスタイムコード同期も可能になります。

*1 Content Browser Mobileは、Google Play、Apple App Storeより無償で提供しています
*2 2017年12月上旬発売予定の有償ライセンス「CBKZ-WTCL」

製品特徴
・4K
月額制プラン
39,800円 月額
ワンタイムプラン (4日間〜)
19,800

詳細仕様

イメージセンサー
1.0型積層型CMOSイメージセンサー Exmor RS
有効画素数
16:9動画撮影時/約1420万画素
レンズ
バリオ・ゾナーT*レンズ
フォーカス
位相差検出方式/コントラストAF方式
ズーム:動画時
光学12倍、全画素超解像24倍(HD)、18倍(4K)
手ブレ補正機能
光学式手ブレ補正(アクティブモード搭載)
記録メディア
メモリースティック PRO デュオ、SDカード
連続撮影時間
約155分
外形寸法:幅×高さ×奥行(付属バッテリー装着時)
約130mm×181.5mm×287.0mm
本体質量
約1.39kg
Wi-Fi(内蔵)
5GHz/2.4GHz

この商品はまだレビューがありません。