MSI(エムエスアイ)Vector-GP68HX-12VH-3203JP(Core i9-12900HX/GeForce RTX 4080/16型/32GB DDR5/SSD 1TB/240Hz) ゲーミングノートパソコン

3.94件のレビュー

15,000月額
24,80014泊15日〜

税込、往復送料込みの料金です内訳

本人確認あり

点検済みリユース品
15,000円 月額
6ヶ月以上のご利用で
解約料が0円に
月額課金の自動終了: 36ヶ月
点検済みリユース品
24,800円 14泊15日〜
16日目からは+1,200円/日
途中で月額制切替OK
新品
この商品では
現在選択できません

月額制プラン
15,000円 月額
6ヶ月以上のご利用で
解約料が0円に
月額課金の自動終了: 36ヶ月
月額制プラン
料金を表示する
選択条件の一部が
変更されます
ワンタイムプラン
24,800円 14泊15日〜
16日目からは+1,200円/日
途中で月額制切替OK
ワンタイムプラン
料金を表示する
選択条件の一部が
変更されます
プラン
月額制プラン
ワンタイムプラン
商品の状態
解約にかかる料金
いつでも0円
6ヶ月以上のご利用で解約料が0円に
月額課金の自動終了
なし
36ヶ月目で終了
期間の延長・追加
+1,200円/日で可能
月額制への切替
不可
保証期間
そのまま購入™
不可
不可
可能
可能

その他レンタルに関するQ&A

カード決済 または Amazon Payのみ

必ずご確認ください

本商品はeKYC(身分証提出による本人確認)の実施をお願いする場合がございますので予めご了承ください。 実施を行っていただけないお客様やeKYCの実施による判定結果によってキャンセルさせていただく場合がございます。

商品について

この商品を見た人はこんな商品もチェックしています

勝利を掴み取るためパワーや操作性・利便性を更に追求し、eスポーツ大会超級のプレイ環境を実現したウルトラハイスペックゲーミングノートPC。

メニーコア仕様の超高性能CPU「Core i9-12900HX」と最新の「GeForce RTX 4080 Laptop GPU」に加え、大容量メモリ・1TB SSDを標準搭載。圧倒的パフォーマンスと広色域・高精細なスーパー滑らか表示WQXGAディスプレイ(240Hz)により、ゲーミングだけでなくクリエイティブ作業まであらゆる用途で高速・快適。

製品特徴・利用シーン

詳細はメーカー公式サイトをご確認ください
月額制プラン
15,000円 月額
ワンタイムプラン (15日間〜)
24,800

詳細仕様

発売日
2023年04月17日
※当社調べ / メーカーサイトも必ずご確認ください
OS
Windows 11 Home(MSIはビジネスに Windows 11 Pro をお勧めします)
ディスプレイ
16インチ、WQXGA(2,560×1,600)、ノングレア、240Hz
CPU
インテル Core i9-12900HX / 16コア(8P+8E)24スレッド
グラフィックス
NVIDIA GeForce RTX 4080 Laptop GPU
メモリ
32GB(16GB ×2)DDR5
メモリ空きスロット
なし(2スロット合計最大64GB)
SSD
1TB(M.2 NVMe)
SSD専用空きスロット
M.2 NVMe(PCI-e Gen5) 専用空きスロット ×1
有線LAN
2.5Gbps
無線LAN
Wi-Fi 6E(11ax)、Bluetooth 5.3
キーボード
SteelSeries Per-Key RGB 日本語キーボード
スピーカー
ステレオ2スピーカー
映像出力端子
Thunderbolt 4 Type-C ×1 USB3.2 Gen2 Type-C(映像出力、USB PD対応)×1 USB3.2 Gen2 Type-C(映像出力対応)×1 HDMI ×1
メモリーカードリーダー
SDカードリーダー(SDXC対応)
Webカメラ
92万画素(顔認証機能対応、マイク内蔵)、プライバシーシャッター付
バッテリー
リチウムイオン、90Whr、4セル
バッテリー駆動時間
最大10時間(JEITA 2.0)
ACアダプタ
330W
サイズ(幅×奥行×高さ)
357 × 284 × 28.55mm
重さ
2.7kg
セキュリティ機能
顔認証カメラ

割引中のお得な商品

オススメの特集

総合レビュー

3.9
4件のレビューによる平均です
5.0
2件
4.0
1件
3.0
0件
2.0
0件
1.0
1件

takutaku様からの口コミ

投稿日 2024/09/12

商品レビュー 4.0

入院中の暇つぶしにPCゲームやネットサーフィンを行うためにレンタルしました。
普段はデスクトップPCです

WQXGA(2,560×1,600)、ノングレア、240Hz のモニターを生かし切るには、設定を下げる必要あり。
少し重めのゲームだと、GeForce RTX™ 4080 Laptop GPUでさえ、追いつかないですね
液晶は綺麗でした
16インチの大きさは、視点からの距離を考えると十分大きいと感じました

負荷を掛けるとファンの音はうるさめです
これも致し方ないですね

ACアダプターは300wで、かなり大きく重ためです

バッテリーは2時間弱と言ったところでした

M.2 NVMe接続のSSDのアクセスが、体感遅く感じました(当方普段使用している990PRO 1TBと比較して)

買いたいほどの欲求は湧きませんでしたが、最近のゲーム向けノートパソコンの性能が判って良かったです。

レンタル体験レビュー 5.0

  • 商品がキレイでした
  • 返却が簡単でした
コメントがありません
1人のユーザーが「役に立った」と回答しています

GTA5HOTLINE様からの口コミ

投稿日 2024/05/17

商品レビュー 5.0

  • 性能に満足しました
  • また借りたいです
  • 購入したいです

MSIのGF63のi5モデルでGTA5を動かして遊んでいるのですが、MODをやたらと追加したところ、スペック不足を感じておりました。そこで最高のスペックのゲーミングノートでGTA5を動かしたいと考えていたところ、レンティオさんのMSI Vector-GP68HX-12VH-3203JPのレンタルにたどり着きました。色々と試してみましたが、結果としてはうまく動かせないこともありましたが、処理スピードの高さには驚かされました。このゲーミングノートでもうまく動かないということはMODの方に原因があるのかと見当がつきました。このゲーミングノートでもうまくいかないのだから、今は無理をしないで、所有しているGF63のi5モデルで様子をみようかと思います。

高額なゲーミングノートを購入する前にこちらの商品をレンタルして試してみるのも一つの方法かと思われます。

レンタルしていたゲーミングノートで動画を製作してYouTubeに投稿してみました。

【GTA5】GTA5のためにハイスペックノートPCをレンタルしました 新幹線を2本走らせる
https://www.youtube.com/watch?v=SsK66ZuPRfM

【GTA5】機動戦士ガンダム RX78ガンダム VS MS06ザク 空軍基地での闘い
https://www.youtube.com/watch?v=vv7u-C_riQA

【GTA5】GTA5のためにハイスペックノートをレンタルしました E5系とE6系の17両編成とE6系単独編成の2本を走らせる
https://www.youtube.com/watch?v=YNGbJYz3Hg0

レンタル体験レビュー 5.0

  • 予約が簡単でした
  • 返却が簡単でした
  • また使いたいです

おそらくMSIのVector-GP68HX-12VH-3203JPは2台程度しか在庫がないと思われますが、予約ができてレンタルできたのであれば満足だと思います。

1人のユーザーが「役に立った」と回答しています

ゲーマー様からの口コミ

投稿日 2024/04/27

商品レビュー 1.0

スペックの割にすぐに高負荷になり、熱暴走して、強制終了します
自前でノート用のクーラーや扇風機で冷却しないとゲームは難しかったですね
設定や、やりたいゲームにもよるかもしれませんが、お勧めしません

レンタル体験レビュー 1.0

サポートがアホで頭に来たので2度と使わない

1人のユーザーが「役に立った」と回答しています

匿名様からの口コミ

投稿日 2024/08/21

商品レビュー 5.0

  • 性能に満足しました
コメントがありません

レンタル体験レビュー 5.0

  • 予約が簡単でした
  • 梱包が丁寧でした
  • 商品がキレイでした
  • 返却が簡単でした
  • 対応が親切でした
コメントがありません