Apple iPhone 11 Pro 64GB(SIMフリー) スペースグレイ

2,800月額

税込、往復送料込みの料金です内訳

クーポン・ポイント利用対象外

点検済みリユース品
2,800円 月額
6ヶ月以上のご利用で
解約料が0円に
月額課金の自動終了: 24ヶ月
新品
この商品では
現在選択できません

スペースグレイ
2,800円 月額
シルバー
2,800円 月額

月額制プラン
2,800円 月額
6ヶ月以上のご利用で
解約料が0円に
月額課金の自動終了: 24ヶ月
月額制プラン
料金を表示する
選択条件の一部が
変更されます
ワンタイムプラン
この商品では
現在選択できません
プラン
月額制プラン
商品の状態
解約にかかる料金
いつでも0円
6ヶ月以上のご利用で解約料が0円に
月額課金の自動終了
なし
24ヶ月目で終了
保証期間
そのまま購入™
不可
不可
可能
不可

その他レンタルに関するQ&A

カード決済 または Amazon Payのみ

必ずご確認ください

製品自体に保存・登録された情報は、ご返却前にお客様自身で削除いただきますようご協力ください。 残情報・残データがある状態で返却された場合、事前の同意なく消去されますことをご了承ください。

本製品は、中古のリファービッシュ品となりますので予めご了承ください。

原則お1人様1台までとなりますので予めご了承ください。法人様などで複数台ご契約希望の場合は事前にカスタマーサポートへお問合せいただくようお願い致します。

アクティベーションロック未解除で返却時のトラブル防止のため、ご注文時にお電話がつながらないお客様はご注文を承ることができない場合がございますので予めご了承ください。

不正防止のため、本人確認書類の提出(eKYC)を求める場合がございますので予めご了承ください。

アクティベーションロック未解除で、連絡がつかない、解除いただけない注文に対しては製品代金を請求させていただきます。

この商品は法人様・リピーター様のみご注文を承ります

法人様・リピーター様でも、ワンタイムプランの場合、3回以上の返却完了までお済みのお客様、 月額制プランの場合、当店にて決済に滞りがなく6ヵ月以上の決済がお済みのお客様限定とさせていただきます。  

商品について

SIMカードは付属しておりません

こちらの商品にSIMカードを使用する場合は、お客様ご自身で別途Nano-SIMカードを用意していただく必要があります。

管理ソフトが事前インストール済み

紛失・盗難等の防止策として管理サービスを事前にダウンロードされた状態でお届けしています。一般的な利用に支障はございませんのでご安心ください。

所有権移転後について

所有権移転後は弊社にご連絡いただくことで管理ソフトの解除が可能です。詳細は下記をご覧くださいませ。

iPhone/iPadの管理ソフトについて

プロにふさわしい美しいディスプレイ、A13 Bionic、プロレベルのカメラシステム

プロとよぶにふさわしいデザインとディスプレイ

iPhone 11 Proの背面は質感のあるマットガラス製で、側面は磨き上げられたステンレススチール製フレームから作られており、美しい新色のミッドナイトグリーンを含む、魅力的な4つの仕上げが用意されています。 iPhone 11 Proは頑丈なガラスと、IP68等級に適合する最大水深4メートルで最大30分間の耐水性能を備えています。

Super Retina XDR ディスプレイは、特別に設計されたOLEDで、映画やその他の高解像度ビデオを、最大輝度1,200ニトの明るさで、臨場感のあるHDR(High Dynamic Range)で視聴することができます。 Super Retina XDR がシステム全体のカラーマネジメントを通じて幅広い色をサポートする一方で、True Tone がより自然な視覚体験を提供します。 コントラスト比 2,000,000:1 と真の黒とが相まって、HDRのビデオと写真ではより鮮やかな視覚体験を楽しめます。 さらには、Super Retina XDR ディスプレイは電力効率もさらに向上しています。よく利用するアプリケーションの操作は、iOS 13 と深く統合された触覚タッチを使って素早く、シームレスに操作することができます。 例えばカメラでセルフィーを撮ったり、カレンダーで予定をチェックしたり、メールをプレビューしたりといった毎日行なう操作をホームスクリーンでアプリケーションのアイコンを押すだけで、アプリケーションショートカットを実行することができます。

プロのようなカメラシステムをすべての人々に

iPhone 11 Pro は、まったく新しい超広角、広角、望遠の3つのカメラを特長とする革新的なトリプルカメラシステムを搭載し、iOSとの深い統合により、プロレベルのカメラ体験を誰もが使えるように設計により提供します。

トリプルカメラシステムの各カメラは、鮮やかな4Kビデオを、拡張ダイナミックレンジと映画レベルの手ぶれ補正を使って撮影します。 超広角カメラはより広い画角と大きな焦点面を備えており、動きのあるビデオを撮るのに最適です。 3つのカメラはズームに合わせて簡単に切り換わりますが、オーディオズームにより、ビデオの構図にあわせてよりぴったりな音声になるようにします。 iOS 13 には誰でもパワフルなビデオ編集ツールを使うことができ、ビデオを撮影したその場で、回転、トリミング、露出補正、フィルタの追加をすべて、新しい使い勝手の良いカメラ操作画面の中ですぐに行なうことができます。 こうした調整を簡単に加えて一目で確認できるので、初心者でもプロのような品質のビデオ制作に取り組めます。

ハードウェアとソフトウェアの密接な連携により、iPhone 11 Pro と iPhone 11 Pro Max は従来のカメラ体験を、Appleにしかできない手法でレベルアップします。 超広角カメラは、4倍の範囲を捉えるので、iPhoneのカメラ体験が根本的に変わります。 これにより、風景写真、建築物の撮影、被写体に大きく寄ったタイトショットなどにも対応できます。 また、すべてがFocus Pixelsになった新しい広角センサーと先進的なソフトウェアにより、ナイトモードが可能になりました。 これにより、屋内外の明るさが足りない場所で撮影したような写真が、自然な色と低ノイズのより明るい写真に仕上がるなど、画質が大幅に向上します。 トリプルカメラシステムにより、広角と望遠の構図を使い分けることができます。 ポートレートモードの画角が広くなれば、多人数でのポートレート(集合写真)を撮影するような使い方もできます。 望遠カメラの絞りは ƒ/2.0 と大きくなり、iPhone Xs と比較して40パーセント多くの光を捉えられるので、写真やビデオの画質が向上します。

次世代のスマートHDRは 高度な機械学習を利用して構図内の被写体を認識し、これに賢く照明を当て直すことで、細部もきちんと表現された、より自然に見えるイメージを作り出します。 True Tone フラッシュは30パーセント以上も明るくなっています。 Deep Fusion は高度な機械学習を通じて写真をピクセル単位で処理することで、写真のどの部分にもある質感、細部、ノイズを最適化します。 カメラの操作画面が再設計され、トリプルカメラシステムとオールスクリーンのディスプレイを使い、構図の外側の部分を表示し捉えることができる、より没入感のある撮影体験を提供します。 シャッターボタンを長押しすると録画が始まるQuickTake機能により、ユーザーは初めて写真モードから切り替えることなく簡単に録画ができるようになりました。

TrueDepthカメラはセルフィーでより多くの範囲を捉えることができるように、より広い画角の12MPのカメラを採用しています。 また次世代のスマートHDRはより自然に見える写真を可能にします。 表現力豊かなセルフィービデオでは、最高60 fpsで4Kビデオを録画し、120 fpsでスローモーションを撮影できるようになったTrueDepthカメラでまったく新しい見栄えの動画が可能になりました。

iOS 13搭載

iPhone 11 Pro と iPhone 11 Pro Max で稼働する iOS 13 は、他のスマートフォンでは見られないような、ソフトウェアとハードウェアの統合によるシームレスな体験を提供します。 iOS 13では、ドラマチックで新しい表示方法を提案するダークモード、アプリケーションやウェブサイトへのサインインする際のより安全でプライベートな方法となる Sign in with Appleなど、新機能も多数加わります。 先進的なカメラと写真の機能により、パワフルな新しいツールが加わり、写真の編集はより総合的かつ直感的になり、ビデオ編集にまでその機能が広がりました。 ポートレートライティングの調節は、カメラアプリケーションの中で直接行なうことができ、被写体に当たる光の強さを調節することが可能になります。 ハイキーモノエフェクトでは、ポートレートモードで撮る写真に美しいモノクロのルックを作り出せます。

技術仕様

  • ディスプレイ
  • Super Retina XDRディスプレイ
  • 5.8インチ(対角)オールスクリーンOLED Multi-Touchディスプレイ
  • HDRディスプレイ
  • 2,436 x 1,125ピクセル解像度、458ppi
  • 2,000,000:1コントラスト比(標準)
  • True Toneディスプレイ
  • 広色域ディスプレイ(P3)
  • 触覚タッチ
  • 最大輝度800ニト(標準)、最大輝度1,200ニト(HDR)
  • 耐指紋性撥油コーティング
  • 複数の言語と文字の同時表示をサポート

※iPhone 11 Proのディスプレイは、美しい曲線を描くように四隅に丸みを持たせてデザインされており、標準的な長方形に収まります。標準的な長方形として対角線の長さを測った場合のスクリーンのサイズは5.85インチです(実際の表示領域はこれより小さくなります)。

カメラ

  • トリプル12MPカメラ(超広角、広角、望遠)
  • 超広角:ƒ/2.4絞り値と120°視野角
  • 広角:ƒ/1.8絞り値
  • 望遠:ƒ/2.0絞り値
  • 2倍の光学ズームイン、2倍の光学ズームアウト、最大10倍のデジタルズーム
  • 進化したボケ効果と深度コントロールが使えるポートレートモード
  • 6つのエフェクトを備えたポートレートライティング(自然光、スタジオ照明、輪郭強調照明、ステージ照明、ステージ照明(モノ)、ハイキー照明(モノ))
  • デュアル光学式手ぶれ補正(広角、望遠)
  • 5枚構成のレンズ(超広角)、6枚構成のレンズ(広角、望遠)
  • より明るいTrue Toneフラッシュとスローシンクロ
  • パノラマ(最大63MP)
  • サファイアクリスタル製レンズカバー
  • 100% Focus Pixels(広角)
  • ナイトモード
  • 自動調整
  • 次世代のスマートHDR(写真)
  • 写真とLive Photosの広色域キャプチャ
  • 高度な赤目修正
  • 写真へのジオタグ添付
  • 自動手ぶれ補正
  • バーストモード
  • 画像撮影フォーマット:HEIF、JPEG

ビデオ撮影

  • 4Kビデオ撮影(24fps、30fpsまたは60fps)
  • 1080p HDビデオ撮影(30fpsまたは60fps)
  • 720p HDビデオ撮影(30fps)
  • ビデオの拡張ダイナミックレンジ(最大60fps)
  • ビデオの光学式手ぶれ補正(広角、望遠)
  • 2倍の光学ズームイン、2倍の光学ズームアウト、最大6倍のデジタルズーム
  • オーディオズーム
  • より明るいTrue Toneフラッシュ
  • 被写体追跡ができるQuickTakeビデオ
  • 1080p(120fpsまたは240fps)スローモーションビデオに対応
  • 手ぶれ補正機能を使ったタイムラプスビデオ
  • 映画レベルのビデオ手ぶれ補正(4K、1080p、720p)
  • 連続オートフォーカスビデオ
  • 4Kビデオの撮影中に8MPの静止画を撮影
  • 再生ズーム
  • ビデオ撮影フォーマット:HEVC、H.264
  • ステレオ録音

TrueDepthカメラ

  • 12MPカメラ
  • ƒ/2.2絞り値
  • 進化したボケ効果と深度コントロールが使えるポートレートモード
  • 6つのエフェクトを備えたポートレートライティング(自然光、スタジオ照明、輪郭強調照明、ステージ照明、ステージ照明(モノ)、ハイキー照明(モノ))
  • アニ文字とミー文字
  • 4Kビデオ撮影(24fps、30fpsまたは60fps)
  • 1080p HDビデオ撮影(30fpsまたは60fps)
  • 1080p(120fps)スローモーションビデオに対応
  • 次世代のスマートHDR(写真)
  • ビデオの拡張ダイナミックレンジ(30fps)
  • 映画レベルのビデオ手ぶれ補正(4K、1080p、720p)
  • 写真とLive Photosの広色域キャプチャ
  • Retina Flash
  • 自動手ぶれ補正
  • バーストモード

Face ID

  • TrueDepthカメラによる顔認識の有効化

Apple Pay

  • Face IDを使った、店頭、アプリ内、ウェブ上でのiPhoneによる支払い
  • Mac上でのApple Payによる購入の完了
  • iPhoneに入れたSuicaによる電車などの交通機関の利用、店頭での購入

製品特徴・利用シーン

詳細はメーカー公式サイトをご確認ください
月額制プラン
2,800円 月額

詳細仕様

発売日
2019年09月20日
※当社調べ / メーカーサイトも必ずご確認ください
サイズ(幅×厚さ×高さ)
7.14 × 0.81 × 14.4㎝
重さ
188 g
ディスプレイ
Super Retina XDRディスプレイ 5.8インチ(対角)オールスクリーンOLED Multi-Touchディスプレイ HDRディスプレイ
ディスプレイ解像度
2,436 x 1,125ピクセル解像度、458ppi
メインカメラ
1,200万画素、超広角:ƒ/2.4絞り値と120°視野角、広角:ƒ/1.8絞り値、 望遠:ƒ/2.0絞り値
バッテリー容量
ビデオ再生:最大18時間 ビデオ再生(ストリーミング):最大11時間 オーディオ再生:最大65時間
ストレージ容量
64GB
充電ポート
Lightning
防水防塵性能
IEC 規格 60529 に基づく IP68 等級 (深さ 4 m まで、最長 30 分間)
動画撮影
4Kビデオ撮影(24fps、30fpsまたは60fps) 1080p HDビデオ撮影(30fpsまたは60fps) 720p HDビデオ撮影(30fps)
チップ
A13 Bionicチップ、 第3世代のNeural Engine
位置情報
内蔵GPS/GNSS、デジタルコンパス 、Wi-Fi 、携帯電話通信、iBeaconマイクロロケーション
ビデオ通話
Wi‑Fiまたは携帯電話ネットワーク経由でのFaceTimeビデオ通話
オーディオ通話
FaceTimeオーディオ、Voice over LTE(VoLTE)
オーディオ再生
FaceTimeオーディオ Voice over LTE(VoLTE)4

割引中のお得な商品

オススメの特集

この商品はまだレビューがありません。