アイ・オー・データ 機器 I-O DATA GigaCrysta 27型ゲーミング液晶ディスプレイ LCD-GDQ271JA 180Hz&WQHD対応
税込、往復送料込みの料金です内訳
解約料が0円に
現在選択できません
解約料が0円に
変更されます
変更されます
- プラン
- 商品の状態
- 解約にかかる料金
- いつでも0円
- 期間の延長・追加
- +300円/日で可能
- 月額制への切替
- 不可
- 保証期間
最大180Hz高リフレッシュレート! WQHD対応27型ゲーミングモニター
本商品は、高速応答0.2ms[GTG]、最大180Hz高リフレッシュレートに対応した27型ゲーミングモニター「GigaCrysta」です。 オーバードライブ機能とClear AIM機能で動きの激しい映像の「ブレ(モーションブラー)」を低減し、よりクリアな視認性を実現します。 さらに、Display HDR400に対応しており、「白飛び、黒つぶれ」のないダイナミックな映像表現を実現します。 これ1台でFPS、MMORPGなど幅広いジャンルのゲームで活躍するゲーミングモニターです。
WQHD&180Hz対応のモニターで映像美となめらかさを実現!
WQHD(2560×1440)対応となりフルHD(1920×1080)と比べて約1.8倍ゲームを繊細に表示することが可能、かつ最大180Hzの高速リフレッシュレートに対応。 FPSなどにおいては敵の視認性向上、追従性向上に役立ちます。
なめらかな映像美
DisplayPortで最大解像度時に最大180Hzの高速リフレッシュレート対応。1秒間に最大180回映像を書き換えるので、一般的な60Hzのディスプレイの3倍、120Hz対応のゲーミングディスプレイの約1.5倍も高速に映像を表示させることになり、なめらかで美しい映像を表示可能です。特に、FPSなどのスピード感あふれるゲームなどに最適です。
※ご利用いただけるリフレッシュレートの上限は出力機器により異なります。
※180Hzの出力に対応した機器が必要です。
※WQHD(2560×1440)、180HzはDisplayPortのみ対応です。
フルHDの約1.8倍情報を表示できるWQHD解像度
本商品は、WQHD解像度に対応した高精細な液晶ディスプレイです。 WQHDとは、フルHD(1920×1080)の約1.8倍の表示領域を実現する2560×1440ドットの解像度です。フルHDと比べると、より広く情報を表示できるので、スクロールの手間を省き、全体を広く見ることができます。例えば、メニューやツールボックスなどを表示しつつも、メイン画面の部分を広く使えることができるので、ゲームをより快適に楽しむことができます。
Clear AIM機能でブレを低減し、よりクリアな視認性を!
動きの激しい映像の「ブレ(モーションブラー)」を低減!
一般的に、液晶パネルのある色から別の色へ変化する際に、色変化にわずかに時間がかかり、それが映像描写の遅延となりブレにつながります。 Clear AIM機能は、リフレッシュレートに応じてバックライトを点灯/消灯させ、動きの激しい映像の「ブレ(モーションブラー)」を低減できます。 点滅のタイミングはメーカー独自チューニングにより最適化されており、より高い視認性と正確なプレイングをサポートします。
ティアリング(映像のずれ)のないゲームプレイを実現!
可変リフレッシュレート技術に対応!
本商品は各種可変リフレッシュレート技術に対応および認証を取得しています。 ゲーム内FPS値が変動することによって発生する「ティアリング(画面のずれ)」、「スタッタリング(カクつき)」に対してモニターも合わせて変動(可変)させることで「画面のずれ、カクつき」の発生を抑え、快適なゲームプレイを体験いただけます。
NVIDIA G-SYNC Compatible認定ディスプレイ!
“Adaptive-Sync” に対応しNVIDIA社G-SYNC Compatibleの認定を受けたディスプレイです。 スムーズでティアリング(画像のずれ)のない快適な映像でゲームを楽しむことが出来ます。
©2023 NVIDIA、NVIDIAロゴ、NVIDIA G-SYNCは米国および他の国におけるNVIDIA Corporationの商標または登録商標です。
※G-SYNC Compatible機能時、スルーモードはONに固定されます。
※G-SYNC CompatibleはDisplayPortのみ対応しています。
VESA AdaptiveSync
本商品は、映像技術の標準化団体であるVESA(Video Electronics Standards Association)が制定した、可変リフレッシュレート技術に対応したディスプレイの標準規格となる、AdaptiveSync認定を取得しています。
高いリフレッシュレートと低遅延なパネルを搭載し、設計されたゲーミングモニターのみAdaptiveSync認証を取得することができ、最大180Hzをサポートします。可変リフレッシュレートによりティアリング(画面崩れ)がスタッタリング(カクつき)を抑えた快適なゲームを体験することができます。
また、フリッカー、応答速度などについて、一定水準を満たしており、ハイエンドゲーミングモニターにふさわしい仕上がりとなっています。
※AdaptiveSync動作時、スルーモードはONに固定されます。
※AdaptiveSyncはDisplayPortのみ対応しています。
HDMI2.1規格のVRR機能にも対応
PS5のアップデートで対応した、HDMI2.1規格のVRR機能に対応。ゲームプレイ中のフレームレートの変化に合わせ、モニターのリフレッシュレートを同期させることで、スムーズでティアリング(画像のずれ)のない快適な映像でゲームを楽しむことができます。
※VRR有効時の垂直同期可動範囲:48~120Hz
- 月額制プラン
- 2,500円 月額
- ワンタイムプラン (15日間〜)
- 6,980円
詳細仕様
- 対応パソコン機種
- Windowsパソコン、Mac、Chromebook
- 対応ゲーム機
- PS5™、PS4® Pro、PS4®、Nintendo Switch™、Xbox Series X、Xbox Series S
- 対応OS(日本語版のみ)
- OSには依存しないため全て(本体未対応OSは除く) ※解像度および周波数が対応表範囲内にあること。 ※マイク入力機能については、Windows 10/Windows 11のみ対応。
- パネルタイプ
- TFT27型ワイド/AHVA
- パネル表面処理
- 非光沢
- 最大表示解像度
- 2560×1440
- 画素ピッチ(mm×mm)
- 0.2331(H)×0.2331(V)
- 表示面積(mm×mm)
- 596.74(H)×335.66(V)
- 最大表示色
- 1677万色(10億7374万色中) ※10bit入力時
- 視野角度
- 上下:178° 左右:178°
- 最大輝度(標準値)
- 400cd/㎡
- コントラスト比(標準値)
- 1000:1
- 最大リフレッシュレート(Hz)[最大解像度時]
- 180
- 映像入力端子
- HDMI×2、DisplayPort×1
- 定格電圧
- AC100V 50/60Hz(電源内蔵)
- サイズ(幅×奥行×高さ)
- スタンドあり:約615 × 211 × 403~533mm※突起部を含まず スタンドなし:約615 × 61 × 368mm※突起部を含まず
- 重さ
- スタンドあり:約6.6kg スタンドなし:約4.2kg
- 使用温度条件
- 0℃~40℃
- 使用湿度条件
- 20%~80%(結露なきこと)
この商品はまだレビューがありません。