ソニー Xperia 10 VII(XQ-FE44)スマートフォン チャコールブラック
プラン
解約料が0円に
一部変更されます
一部変更されます
商品の状態
カラー
- プラン
- 商品の状態
- 解約にかかる料金
- いつでも0円
- 月額課金の自動終了
- なし
- 期間の延長・追加
- +400円/日で可能
- 月額制への切替
- 不可
- 保証期間
必ずご確認ください
本商品は、事前にマイページでマイナンバーカードによる本人確認が必須となります。
製品自体に保存・登録された情報は、ご返却前にお客様自身で削除いただきますようご協力ください。
残情報・残データがある状態で返却された場合、事前の同意なく消去されますことをご了承ください。
・USBケーブルが付属していません。各自ご用意いただきますようお願いいたします。
この商品を見た人はこんな商品もチェックしています
より洗練された新デザイン
Xperia 10 VIIはまったく新しいデザインに生まれ変わり、レンズを横レイアウトにすることでより洗練されたデザインに。
操作に迷わず、即撮れる。大型センサーで夜も鮮明に。
本体側面に即撮りボタンを新搭載※1。画面を見ることなく、 ボタンを長押しするだけで迷うことなくカメラを起動でき、素早く撮影が可能。 また大型化した※2イメージセンサーにより、暗所でも被写体を明るく、 くっきりと撮影しノイズを抑えた自然な描写で、美しい写真を残せます。
※1 Xperia 10シリーズにおいて。
※2 Xperia 10 VIとの比較。
2日持ち※1&4年長寿命※2バッテリーと、充実のOSサポート。
大容量5000mAh※3バッテリーと省エネ設計により、 充電なしでも2日間の頼れる電池性能を実現。 さらに、いたわり充電と充電最適化技術により、充電時のバッテリーへの負荷を軽減。 4年間使い続けても劣化しにくい長寿命バッテリーへと進化しました。 OSバージョンアップは最大4回、セキュリティアップデートは最長6年間に拡大※4し、 長寿命バッテリーと合わせ、長期にわたって安心してご利用いただけます。
※1 Xperiaユーザーのバッテリー使用プロファイル標準値から、インターネット閲覧・動画閲覧・ゲーム・その他の機能を1日あたり360分利用(1080分の待機時間)することを想定したテストで、48時間利用してもバッテリーが残ることを意味します。実際のバッテリー残量はお客さまのご使用環境やご利用状況によって異なります。
※2 同タイプバッテリーで充放電を繰り返すシミュレーションに基づく。バッテリーの寿命は利用状況によって変化します。
※3 規格上の標準容量です。
※4 ご購入時期によってOSバージョンアップの回数やセキュリティアップデートの年数は異なります。
気になることが、すぐわかる。Googleのかこって検索。
アプリを切り替えず、シンプルな操作で気になったものを検索できるのが、 Googleのかこって検索です。 丸で囲んだり、ハイライトしたり、なぞったり、 タップしたりといった自然な方法で気になるものを選択すれば、 その場で検索ができます。
※ インターネット接続と対応アプリおよび対応サーフェスが必要です。結果は映像の一致状況によって異なります。
映像は広々と、音はクリアで力強く。ソニーの技術で、毎日が特等席。
19.5:9のアスペクト比になったことにより、これまで以上にコンテンツを大きく表示※。 没入感たっぷりの映像美が、画面いっぱいに広がります。 左右均等に配置されたフロントステレオスピーカーからは、 立体的で臨場感あふれるサウンドを再生。 ソニーの技術が、より快適で夢中になれる視聴体験を提供します。
※ Xperia 10 VIとの比較。
画面を見ずにカメラを起動。迷わず構えて、すぐ撮れる。
本体側面に即撮りボタンを新搭載※。 画面を見ることなく、ボタンを長押しするだけでカメラが起動し、 素早く撮影が可能です。 ロックを解除する手間もなく、シャッターチャンスにすぐ反応できるので、 撮りたいと思ったその瞬間を逃しません。
※ Xperia 10シリーズにおいて。
暗い場所でも、見たままに描写。進化した※広角カメラで、夜も美しく。
大型化した※イメージセンサーにより、暗所でも被写体を明るく、くっきりと撮影。 重ね合わせ処理を行うことで、さらなる高画質化*も実現しました。 夜景やうす暗い室内でも、ノイズを抑えた自然な描写で、美しい写真を残せます。
※ Xperia 10 VIとの比較。
2つのレンズに3つの画角
2つのレンズで3つの倍率(0.7倍、1.0倍、2.0倍)に対応。 望遠撮影時も光学2倍相当のズーム※で、画質劣化がない撮影が可能です。
※ 広角レンズのみ。
ぼけモード
明暗差の大きいシーンでも背景が白とびすることなくぼけの表現が可能です。 被写体を際立たせながら、奥行きのある印象的なポートレートを撮影できます。
CPUの進化に加えて、画面更新速度が2倍※に対応し画面スクロール時の表示がなめらかに。
リフレッシュレート「120Hz」駆動にも対応し、 画面スクロール時の表示がなめらかになり、快適にブラウジングできます。
※ Xperia 10 VIとの比較。
CPUの進化※1
Snapdragon® 6 Gen 3 Mobile Platformを新たに搭載。 サクサク快適な動作と省電力技術で 充電なしでもバッテリー2日持ち※2の電池性能を実現。
※1 Xperia 10 VIとの比較。
※2 Xperiaユーザーのバッテリー使用プロファイル標準値から、インターネット閲覧・動画閲覧・ゲーム・その他の機能を1日あたり360分利用(1080分の待機時間)することを想定したテストで、48時間利用してもバッテリーが残ることを意味します。実際のバッテリー残量はお客さまのご使用環境やご利用状況によって異なります。
新しいディスプレイで感じる没入感と画面に広がる映像美で、ソニーならではのワクワクを
ディスプレイのアスペクト比を変更し、表示面積を大きくしました。 特に16:9コンテンツの場合はより幅広く表示されます。 またソニーのテレビブラビア®の画作りを取り入れた有機ELディスプレイは、動画再生に最適化され美しく鮮やかな映像を再現します。
新構造のスピーカーが生み出す、クリアで臨場感あふれるサウンド体験
新構造のスピーカーを採用することで本体の不要な振動を低減し、よりクリアで豊かな音を実現しました。 左右均等に配置されたフロントステレオスピーカーからは、立体的で臨場感あふれるサウンド体験を提供します。
混雑した駅やイベント会場でも安定したBluetooth®接続
Bluetooth®接続時の送信パワーを最大2倍に向上※。 多くの人が行き交う場所でも、より快適に音楽を楽しめます。 さらに、Adaptive Bitrate対応でXperiaとソニーのワイヤレスヘッドホンなら、 データ転送量を最適化し、安定したBluetooth接続を実現します。
※ Xperia 10 VIとの比較。
再設計した3.5mmオーディオジャックで、よりクリアで臨場感あるサウンドに包まれます
3.5mmオーディオジャックのアナログ設計を音質重視で見直し、よりクリアでより臨場感のあるサウンドを実現。 空気感まで感じられるリスニング体験を楽しめます。
片手持ち・片手操作でも“持ちやすい”サイズ感と疲れにくい“軽量”ボディ
外出先で片手持ち、片手操作をしても持ちやすく疲れにくい、約168gの軽量ボディ。
よりすっきりと洗練されたたたずまいと、落ち着いた印象を与えるマットな質感の新デザイン。
従来機種からレンズレイアウトを大きく変え、横レイアウトにすることで、背面のクリーンなエリアを大きくとり、よりすっきりとした印象を実現しました。 レンズ周りの加飾はなるべく要素を減らし、よりフラットなデザインにしています。 落ち着いた印象を与えるマット仕上げとし、カラーバリエーションはすべて新色で構成された3色です。 ベーシックカラーのチャコールブラックやホワイトに加えて、個性を強調する印象的なターコイズ、 さまざまな好みを持ったユーザーにフィットするカラーをご用意しています。
傷がつきにくく、衝撃にも強い“頑丈”なディスプレイ
キッチンなどの水回りはもちろん、 アウトドアでも、水濡れやほこりを気にせず使用できます※。 ディスプレイには耐衝撃性や耐久性にすぐれたCorning® Gorilla® Glass Victus® 2を採用。 タフな仕様で、あなたの日常を支えます。
※ 防水性能 IPX5/IPX8、防塵 IP6X。
- 月額制プラン
- 9,500円 月額
- ワンタイムプラン (4日間〜)
- 7,480円
詳細仕様
- 発売日
- 2025年10月09日NEW※当社調べ / メーカーサイトも必ずご確認ください
- サイズ(幅×奥行×高さ)
- 約153×72×8.3mm
- 重さ
- 約168g
- ディスプレイ
- 約6.1インチ、有機EL、Full HD+、リフレッシュレート60/120Hz
- バッテリー容量
- 5000mAh※規格上の標準容量です。
- RAM/ROM
- 8GB/128GB
- 外部メモリ
- microSDXC(最大2TB)
- CPU
- Snapdragon® 6 Gen 3 Mobile Platform
- メインカメラ
- 16mm(超広角) 有効画素数約1300万画素 (記録画素数約1200万画素) /F値2.4 24mm/48mm(広角) 24mm撮影時 有効画素数約5000万画素 (記録画素数約1200万画素) /F値1.9 48mm撮影時※ 有効画素数約1200万画素 (記録画素数約1200万画素)/F値1.9 ※光学2倍相当
- フロントカメラ
- 有効画素数約800万画素/F値2.0
- オーディオジャック
- 3.5mmオーディオジャック
- Wi-Fi®
- IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax
- Bluetooth®
- ver.5.4
- 外部デバイス
- USB Type-C™
- 防水
- IPX5/IPX8
- 防塵
- IP6X
オススメの特集
この商品はまだレビューがありません。








