商品レビュー 4.0
- 性能に満足しました
- 操作が簡単でした
- コスパが良かったです
- また借りたいです
Rentioで同じく借りたパナソニックのタンク式洗浄機(両方とも一ヶ月間借りました)と比較してみたく借りました。実際に使用してみることで、以下の点がよかったと感じました。
▪️メリット
・横に幅が広いため、大きめのお皿を気を使わずに入れられる気軽さが楽
・壁がステンレスのため汚れがつきづらいので気楽
・音が食洗機にしては静か
・高さがないので圧迫感がなく部屋が息苦しくならない
・自動で入れ口が開いてくれるので乾燥させるためにドアを開ける手間がパナソニックに比べて圧倒的に楽(意外と扉の開け閉めはストレスなので、非常に良いと感じました)
・パナソニックのミドルレンジ?くらいまでの食洗機だと、残り時間が10分、30分、60分といったパネルが光るのでる若干わかりづらいです。この製品はデジタルメーターということもあり、カウントダウン形式で残り時間がわかるので終わるタイミングに合わせて別作業をできたりするのが良かったです。
◾️デメリット
・あまりないですが、覗き窓についてはAmazonのレビューなどでも話題になっている通り、すぐに曇るので実用性がないと感じました(そもそもあまりのぞかないですが、洗っている様子が見えるのは気持ちが楽しくなるので、曇ってしまうと残念でした)
・同じくAmazonのレビューでも話題になっていますが、製品の仕様なのかプラスチックの部品が割れているのがそのうち広がったりすると水漏れするのでは、と不安になりました。
Rentioで本格的に月額レンタルするための試金石としてパナソニックのタンク式の製品と、こちらのSirocaの製品を借りました。最終的にはタンク式の水汲みが大変なので、分岐式水栓を水道に取り付けてパナソニックの旧型(TA4?)を月額で借りて使っていますが、比較のために話題の製品が気軽に借りれて良かったです。
パナソニック製品はサポート体制がしっかりしている、ということなのでパナソニックにしましたが、デザイン的には部品の品質がよければSirocaにしていたと思います。