[口コミ] Narwal Freo ナーワルフレオ ロボット掃除機のレビュー・評価・評判一覧

Narwal Freo ナーワルフレオ ロボット掃除機のリアルな口コミ一覧。使用感や効果、メリット・デメリットなど実際に使ったユーザーの評価、評判、体験レビューをチェックできます。良い評判・悪い評判も紹介しているので買うべき・借りるべきかを判断したい時にも参考になります。

Narwal Freo ナーワルフレオ ロボット掃除機

Narwal Freo ナーワルフレオ ロボット掃除機

総合レビュー

3.7

商品レビュー

3.7

レンタル体験レビュー

3.9

※9件のレビューによる平均です

商品TOPへ

5.0
2件
4.0
4件
3.0
2件
2.0
0件
1.0
1件
3.0 のレビュー

40代フル勤務女様からの口コミ

投稿日 2025/02/25

商品レビュー 3.0

性能:清掃が不可なところを学習しないので何度もヘルプが必要。つまり在宅時にしか使えない。
操作:アプリでボタンひとつではあるが、部屋の区切りが思うように出来ない。ルンバの方が使いやすい。

ただモップを自動で洗浄乾燥してくれるのは大変良い。集めたチリゴミは手動なのでここまで自動でやってくれるとさらに良いかと。

総合的に不満もあるが、買うまではなく借りる程度で十分な印象。

レンタル体験レビュー 5.0

借りるも返却もとても簡単で毎回助かってます。

0人のユーザーが「役に立った」と回答しています

匿名様からの口コミ

投稿日 2025/01/11

商品レビュー 3.0

前からモップ自動洗浄機能付きのロボット掃除機をレンタルしたいと思っていましたが、モップ自動洗浄機能付きのロボット掃除機はほとんどがゴミ収集も付いています。
我が家では音がうるさいとか小さいものを吸ってしまったときに出すのが大変とか、いろいろ理由があってゴミ収集機能付き以外で探していました、
こちらのフレオはゴミ収集機能がないので、毎回ゴミ捨てするのが大変な人にはおすすめしません。
我が家では20畳くらいの家具がある部屋でDEEBOT N20を使用しているので、それとも比較します。
良かった点:
DEEBOT N20は水拭き機能は一応あるのですが、モップを手洗いするのが面倒なので、あまり使用していません。それに対してフレオは水拭きのついでに掃除をするというぐらい水拭きがしっかりしています。
掃除と水拭きをタッチパネルで選択したらフレオが自分でモップを濡らしてマップの中で1番小さい部屋から水拭きを始め、その部屋の掃除を終えたらステーションに戻ってモップを洗浄して再び掃除を始めるかたちです。部屋の掃除中もモップが汚れたら自動でステーションに戻ってモップの洗浄を始めます。
DEEBOT N20は濡れたモップと水タンクを本体につけてそのまま部屋中を水拭きするというかたちです。
あまり良くなかった点:
DEEBOT N20は最大吸引力が8000paですが、フレオは最大3000paです。それでも勉強机の下の消しゴムのかすなどを吸ってくれましたが、カーペットが多い家や、すごく広い家にはおすすめできません。
DEEBOT N20はモップ洗浄もゴミ収集もないのでステーションがすごく小さいですが、フレオはステーションがすごく大きいです。
ステーションが大きかったり、手軽に掃除ができなかったりしたねで、あまり使わなかったです。
なので期限前に返却しました。

レンタル体験レビュー

評価がありません
0人のユーザーが「役に立った」と回答しています

あわせてご覧ください

「お客様の評価」一覧を見る