はじめに
- GoPro本体とスマートフォンを連携するためにWi-Fi無線機能を使いますが、インターネットに繋がる場所である必要はありません。
GoPro本体からWi-Fiの電波が発信され、スマートフォンがアプリを通じてそこに接続する形になります。 - GoProアプリは撮影時の遠隔操作、設定変更、撮影済みデータの閲覧と転送が行えるものです。
撮影自体、設定変更、撮影済みデータの閲覧はGoPro本体のみでもおこなえます。 - 限られた機種を除き、撮影データはスマートフォンに自動的には転送されません。
ご自身でスマートフォンへのデータ転送をしない限り、アプリ上に表示されている画像はあくまでGoPro本体のSDカードに保存されたものです。
GoPro専用アプリをダウンロードする
GoPro本体とスマートフォンを接続する(ペアリング)
- スマートフォンでアプリを起動します。
- 起動時の画面は、過去の起動回数などにより表示される画面が異なります。
- 「カメラを探す」または「カメラを接続」を見つけてタップし、以下のようなGoProの機種名が並んだ画面を開きます。
- 接続したいGoProの種類をタップします。その後、GoPro本体の電源をONにして、スマートフォンの画面で「カメラがオンです」をタップします。
- Bluetoothの接続について尋ねられた場合はオンにしておくことをおすすめします。
- GoPro本体画面の上部から下へスワイプし、1.「接続」をタップ 2.「新デバイスの接続」をタップ 3.「GoProアプリ」をタップします。カメラはしばらく置いておきます。
- 以降はアプリと本体の間で自動的に行われる場合もあります。
- スマートフォン画面に戻り、「カメラに接続する」の手順に従って、Wi-Fi機能をONにし、Wi-Fi一覧から画面上のカメラ名に当たる文字列を探します。
- 接続の際はGoPro本体画面に記載してあるパスワードを入力し、接続します。
- 接続が完了したら引き続きスマートフォン画面でBluetooth設定をします。「続行」をタップし、自動的に接続が完了します。
ペアリングの作業は以上で終了です。Bluetooth接続が切断されなければ、次回以降はこの作業無しでスマートフォンとGoPro本体をすぐに接続することができます。