タムロン 35-150mm F/2.8-4 Di VC OSD 望遠ズームレンズ Model A043(NIKON Fマウント)

4.48件のレビュー

9,500月額
9,4803泊4日〜

税込、往復送料込みの料金です内訳

点検済みリユース品
9,500円 月額
3ヶ月以上のご利用で
解約料が0円に
月額課金の自動終了: 12ヶ月
点検済みリユース品
9,480円 3泊4日〜
5日目からは+800円/日
途中で月額制切替OK
新品
この商品では
現在選択できません

ワンタイムプラン
9,480円 3泊4日〜
5日目からは+800円/日
途中で月額制切替OK
ワンタイムプラン
料金を表示する
選択条件の一部が
変更されます
月額制プラン
9,500円 月額
3ヶ月以上のご利用で
解約料が0円に
月額課金の自動終了: 12ヶ月
月額制プラン
料金を表示する
選択条件の一部が
変更されます
プラン
月額制プラン
ワンタイムプラン
商品の状態
解約にかかる料金
いつでも0円
3ヶ月以上のご利用で解約料が0円に
月額課金の自動終了
なし
12ヶ月目で終了
期間の延長・追加
+800円/日で可能
月額制への切替
不可
保証期間
そのまま購入™
不可
不可
可能
可能

その他レンタルに関するQ&A

必ずご確認ください

ファームウェアは必ずしも最新ではありません。最新版ご希望の方はご連絡ください。在庫状況によっては承れない場合もございますので予めご了承ください。

この商品はニコンFマウント用レンズです。 レンズフードについて同梱品リストに記載がない場合は付属しておりません。詳細についてはこちらをご確認ください。

商品について

※レンズの望遠性能に関する参考比較画像はこちらからご覧いただけます。

ポートレートに特化した望遠ズームレンズ

これまでもポートレートにおすすめのレンズというのは数多く存在しましたが、ポートレート撮影に特化したレンズというのは数少ない存在でした。こちらのTAMRON 35-150mm F/2.8-4 Di VC OSDは、まさにポートレート撮影で大活躍するおすすめの望遠ズームレンズです。

焦点距離35-150mm F2.8-F4を実現

ポートレート撮影で使う頻度の高い焦点距離35mmから150mm、ボケ味を活かした撮影のも応用できる広角側開放F2.8、望遠側開放F4を実現しています。これまでも似たような焦点距離を保有したレンズは存在しましたが、開放F値の明るさはこのレンズの大きな特徴ともいえるでしょう。

暗い場所での撮影も心配ない手ブレ補正

タムロンが誇る手ブレ補正機構VC (Vibration Compensation)を搭載し、シャッタースピード換算約5段分の手ブレ補正性能を搭載しています。ポートレート撮影では屋内など、暗い場面での撮影環境もありますが、強力な手ブレ補正により、手持ち撮影でもぶれることなく美しい描写を実現します。

(文・写真 / Atsushi Yoshioka)

製品特徴・利用シーン

詳細はメーカー公式サイトをご確認ください
月額制プラン
9,500円 月額
ワンタイムプラン (4日間〜)
9,480

詳細仕様

発売日
2019年05月23日
※当社調べ / メーカーサイトも必ずご確認ください
焦点距離
35-150mm
開放絞り値
F2.8-4
レンズ構成
14群19枚
最短撮影距離
0.45m(ズーム全域)
フィルター径
Φ77mm
最大径
Φ84mm
長さ
126.8mm
質量
796g
最大倍率
1:3.7 (f=150mm時)
最小絞り
F16-22
手ブレ補正効果
5段 (CIPA規格準拠)

割引中のお得な商品

オススメの特集

総合レビュー

4.4
8件のレビューによる平均です
5.0
4件
4.0
2件
3.0
2件
2.0
0件
1.0
0件

匿名様からの口コミ

投稿日 2022/10/18

商品レビュー 3.0

  • 性能に満足しました
  • 操作が簡単でした
  • また借りたいです

ちょっと重たい

レンタル体験レビュー 3.0

  • 予約が簡単でした
  • 梱包が丁寧でした
  • 商品がキレイでした
  • 返却が簡単でした
  • 対応が親切でした
  • また使いたいです

ちょっと借りたいときにとても便利。
もう少しレンズの種類が増えるといいなぁ。
とくにニコン用

0人のユーザーが「役に立った」と回答しています

匿名様からの口コミ

投稿日 2021/11/17

商品レビュー 5.0

  • 性能に満足しました
  • また借りたいです
  • 購入したいです

レンズ購入を検討しているので、試用としてレンタルしました。レンズキットのより、明るくパキッとした写真が撮れました。カメラ初心者なので、いろいろ比較してみようと思います。

レンタル体験レビュー 5.0

  • 予約が簡単でした
  • 梱包が丁寧でした
  • 商品がキレイでした
  • 返却が簡単でした
  • また使いたいです

初めての利用でしたが、簡単に返送できました。その日までにコンビニで発送手続きすればいい明確さや送料無料も助かります。

問い合わせなどをしていないので対応については未回答です。

0人のユーザーが「役に立った」と回答しています

のぶ様からの口コミ

投稿日 2021/11/01

商品レビュー 3.0

FTZを介してZ50で使用しました。
ピントが合った時の画質は上々で、Zマウントのレンズほどではありませんが、Fマウントのエントリーモデルよりは良い写りで、なかなか良かったです。
欠点はやはりAF速度が遅いことでしょうか。場面は日中野外、夜間、スタジオ(LEDライトまたはストロボ使用)のシチュエーションで、被写体はポートレート(AF-C+オートエリアAF瞳認証あり)、鉄道(AF-C+オートエリアAFトラッキング)、風景(AF-S+ワイドエリアS)を撮りました。
瞳AFは、ポイントの認識はボディ側の性能通り素早いですが、実際にきちんとまつ毛までクッキリするのは高速連続撮影で3枚中1枚程度でした。このため常に連写必須です。ただし高速連続撮影(拡張)にするとかなりのコマで合焦するので、クセがありますが工夫次第でなんとかなります。
弱点は重いことと、電池消費量が多いことでしょうか。Z50のバッテリーは元々容量が小さいので私は常に正副各1本持ち+モバイルバッテリーからチャージ可能な充電器を持参しているのですが、2時間程度のポートレート連続撮影で電池切れはかなりきつい。NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S を使用した際のポートレート撮影では4時間は持ちましたが、その半分くらいでリミットです。FTZを介している影響もあるのかもしれませんが。。レンズの焦点距離を考えると野外撮影で使う場面も多いと思いますので、実用上Z50との組み合わせは、撮影枚数が少ない風景や乗り物、もしくは電源調達の容易な人物のスタジオ撮影に限られそうです。
Zシリーズのレンズも増えてきたので、そろそろFTZを手放そうかと思案中でした。今後困ることはあまりないかもしれませんが、ご参考まで。

レンタル体験レビュー 5.0

  • 予約が簡単でした
  • 商品がキレイでした
  • 対応が親切でした
  • また使いたいです
コメントがありません
0人のユーザーが「役に立った」と回答しています

匿名様からの口コミ

投稿日 2020/04/16

商品レビュー 4.0

  • また借りたいです
コメントがありません

レンタル体験レビュー 4.0

  • 予約が簡単でした
  • 返却が簡単でした
  • また使いたいです

使用する当日は生憎の雨でカメラの出番が少なかったので、改めてレンタルして体感したいなと思います。

0人のユーザーが「役に立った」と回答しています

匿名様からの口コミ

投稿日 2020/02/15

商品レビュー 4.0

  • 性能に満足しました
  • コスパが良かったです
  • また借りたいです

会場のカメラポリシーが200mm以上の望遠レンズ禁止ということで急遽借りました。
キット以外のレンズを使ったことが無かったのですが、望遠が短いにもかかわらずクリアに撮影できました。少し重いのですがそんなに気にならなかったです。

レンタル体験レビュー 4.0

  • 予約が簡単でした
  • 商品がキレイでした
  • 返却が簡単でした
  • また使いたいです

Rentioのシステムもわかりやすく簡単に借りられて良かったです。レンズは買えば高いのですが試しに使えるいうのも良いです。

0人のユーザーが「役に立った」と回答しています