Panasonic LUMIX DC-GX7MK3 ボディ ミラーレス一眼
3泊4日レンタル料金(税/送料込)
8,480円
貸出時、返送時ともに送料無料
利用の途中でそのまま購入™
購入ご検討の際は別途お問合せください
(商品により販売を承れない場合もあります)
4泊5日以上にも延長可能(+800円/日)
洗練された描写力と操作性が、撮る者の想像力をかき立てる
フィルムライクな表現を追求したストリートフォト一眼
さらなる高解像・高画質が、見慣れた街を新たな作品へと変える
GXシリーズで成し遂げてきたストリートフォトの系譜を受け継ぎ、さらに描写力にこだわった、
より高解像に進化したセンサーが完成。
従来機(GX7 MarkⅡ:16M)と比べて画素数をアップさせた20M Live MOSセンサーと
ヴィーナスエンジンの組み合わせにより、さらなる高解像画質を実現します。
味わい深いフィルムの表現を追求した、新たな「モノクローム」
街が放つ陰影をしっかりと捉えられる、味わい深いモノクローム。
好評の「L.モノクローム」に加えて、ハイライトとシャドウをより強調しつつも絶妙にディティールを残した、
新フォトスタイル「L.モノクロームD」を新たに搭載。
さらに、モノクロフィルム写真の質感を表現する粒状感を、自分の好みに合わせて設定できるようになり、
これまで以上にモノクロの世界に浸れるカメラへと昇華しています。
手ブレ補正機能「Dual I.S.」
手ブレ補正性能4.0段※1を実現し、低照度下での撮影をサポート 5軸のボディ内手ブレ補正(B.I.S.)と2軸のレンズ内手ブレ補正(O.I.S.)を連動させ、 手ブレ補正効果4.0段を実現したLUMIXが誇る手ブレ補正機能「Dual I.S.」が、夜のストリートフォトをサポート。 規則的に連なる街路の灯りや、夜の街の光を浴びながら楽しんでいる人々、夜景を描き出すビル群の窓灯りなど、 新たな魅力を纏った夜の街を、赴くままに立ち止まって捉え、美しい作品として残せます。 動画撮影時や、4K PHOTO撮影時にも有効。
※1 CIPA規格準拠。Yaw/Pitch方向:焦点距離 f=60(35mm判換算 f=120mm)、H-FS12060使用時。
4Kフォトモード 秒間30コマ長時間連写が決定的瞬間をとらえる!
4Kフォトの写真選択の手間を大きく軽減できる「オートマーキング」 秒間30コマ連写で撮影している間、被写体の「動き」や「人物の顔」をカメラが自動で検出・マーキングし、 画像選択時に最大10箇所までマーキング位置を表示できる「オートマーキング」機能をGX7 MarkⅢに新搭載しました。
フォーカスセレクト&フォーカス合成モード
4K PHOTO機能を利用して、近(Near)から遠(Far)へフォーカスポイントを変えながら連続撮影することで
撮影後にピント合わせができ、好きなフォーカスポイントの写真を自由に選べます。
また、ピンボケによる失敗写真を減らすこともできます。
さらに、カメラが合成に適した写真を自動で選び、1枚の写真に合成する「自動合成」と、ピントを合わせたい範囲を
タッチ操作で任意に指定し、ピントの合った位置を広げた1枚の写真に合成する「指定範囲合成」の2つのモードを搭載し、
作品として残しておきたいフォーカス&ボケ味の写真に仕上げることができます。
高感度撮影 【ISO25600を実現】
20M Live MOSセンサーとヴィーナスエンジンにより、ノイズを抑えながら解像感のある高画質を実現。
最高ISO25600での撮影を実現しました。夜景の撮影や、暗いシーンの撮影時に効果を発揮します。
また、拡張ISO感度を「ON」に設定するとISO100で撮影が可能。
F値が小さい単焦点レンズにも対応し、豊かなボケ味を生かした作品を作ることができます。
● 関連記事はこちら
Panasonic(パナソニック)LUMIXのミラーレス一眼カメラ徹底解説!特徴やおすすめモデルを紹介[2020年版] - Rentio PRESS[レンティオプレス]
2020年最新おすすめミラーレス一眼カメラ10選!初心者でも失敗しないカメラの選び方 - Rentio PRESS[レンティオプレス]
[入門保存版]一眼レフ・ミラーレス一眼の基本!選び方、撮影設定、使える豆知識をご紹介 - Rentio PRESS[レンティオプレス]

詳細仕様
- レンズマウント
- マイクロフォーサーズマウント
- カメラ有効画素数 / 総画素数
- 2030万画素 / 2177万画素
- 記録メディア
- SDメモリーカード / SDHCメモリーカード / SDXCメモリーカード / ※UHS-I スピードクラス3(U3)規格 SDHC/SDXCメモリーカード対応
- 外形寸法(突起部を除く)
- 幅 約124mm x 高さ 約72.1mm x 奥行 約46.8mm
- 質量
- 約450g(本体、バッテリー、メモリーカード含む)
- 可動式液晶
- チルト式モニター
- 4K動画撮影
- 4K/30p対応
- 手ブレ補正方式
- 〇撮像素子シフト方式、5軸補正(レンズ仕様による)
- デジタルズーム
- 2倍 / 4倍
- ブラケット機能
- 露出・ホワイトバランス・フォーカス・絞り
- 顔認識
- 〇
- サイレントモード
- 〇
- Wi-Fi/Bluetooth
- 〇
- 防塵機能
- スーパーソニックウェーブフィルター(SSWF:超音波防塵フィルター)
- 静止画撮影可能枚数
- (CIPA規格)[モニター時] 約260枚/[ファインダー時]約250枚/[省電力ファインダー撮影設定時] 約940枚
- 連続撮影可能時間
- [モニター時]約70分~90分/[ファインダー時]約70分~80分
- プリンター連携
- PictBridge対応※28(プリントサイズ・レイアウト・日付印刷指定対応)
セットで借りられる商品
実際のご利用レビュー
この商品はまだレビューがありません。