メーカー・ブランド公式ロゴ
三菱電機

三菱電機 コンプレッサー式衣類乾燥除湿機 MJ-PV250YX-W ホワイト

キャンペーン料金

初月5,400(税・送料込)
2ヶ月目以降:10,800円 月額

2025年05月31日まで

新品
キャンペーン料金
初月5,400
(以降10,800円 月額)
3ヶ月以上のご利用で
解約料が0円に
月額課金の自動終了: 12ヶ月
点検済みリユース品
この商品では
現在選択できません

月額制プラン
料金を表示する
選択条件の一部が
変更されます
月額制プラン
キャンペーン料金
初月5,400
(以降10,800円 月額)
3ヶ月以上のご利用で
解約料が0円に
月額課金の自動終了: 12ヶ月
ワンタイムプラン
この商品では
現在選択できません
プラン
月額制プラン
商品の状態
解約にかかる料金
3ヶ月以上のご利用で解約料が0円に
いつでも0円
月額課金の自動終了
12ヶ月目で終了
12ヶ月目で終了
保証期間
そのまま購入™
可能
不可
不可
不可

必ずご確認ください

【商品のご返却の前に】配送時、本体内に水が残っていると、水漏れが発生してしまう恐れがありますので返却の際はタンク、トレイの水は排水した上でご返送をお願いします。

商品について

家中まるごとグングン除湿。お部屋のすみずみまで快適に!

ズバ抜けたハイパワー除湿能力24.5L/日※1

ハイパワー除湿能力

電気代のめやす

※1室温27℃、相対湿度60%時。

※27畳相当の部屋で、湿度90%から50%まで下げるのに要する時間。除湿強モードの場合。

約102m2(62畳)※4 を一気に除湿できるパワーでスピーディーにムラなく快適空間をつくります

三菱電機独自※5の三列熱交換器搭載

湿度の高い空気を冷却器で冷やして結露させ、水滴をタンクへ。冷却器で湿気を取り除いた冷たい空気を放熱器で温めて部屋に放出するのが除湿機の仕組みです。三菱電機では三列熱交換器を採用することで、省エネと除湿力アップを実現しています。

■冷却器の温度が上がると除湿能力が低下するため、バイパス風路から奥にある放熱器(サブコンデンサー)に部屋の空気を直接当てることで冷却器を冷やすコンプレッサーの負荷を減らし、消費電力を抑制。 ■放熱器(コンデンサー・サブコンデンサー)を2枚にすることで、中を通る風量を増やし、放熱量を上げて除湿量をアップ。

特許熱交換面積

※4集合住宅(コンクリート・軽量コンクリート)洋室、除湿強モードの場合。

※5特許番号:第6644173号。登録日:2020年1月9日。除湿効率を上げるための独自技術。

※6MJ-P180YXとMJ-PV250YXとの比較。

インバーター搭載

運転のムダを抑えてとことん省エネ!

除湿1Lあたり

湿度に応じてパワーを自動で調整。ムダな電力を使わず、電気代もグンとお得に。

従来制御は、常に100%の能力で運転。それに対し、インバーター制御は、湿度に応じてパワーを自動でコントロール。ムダのない省エネ除湿を可能にします。

インバーター制御

※7除湿能力24.5L/日を1日24時間で換算すると、1Lあたり約1時間。1時間あたりの電気代は除湿運転、強モード時、消費電力415Wでの試算。公益社団法人 全国家庭電気製品公正取引協議会「新電気料金目安単価」より31円/kWh(税込)として算出。(2022年7月改定)

快適見守り運転

エアコンのない高温多湿スペースなど 室温に応じて快適な湿度になるように除湿!

室温に応じた快適な湿度を自動で判断し、設定湿度を30~65%の間で可変させて除湿運転。

快適見守り運転

※8室温による設定湿度は「体感暑さ指数(WBGT)」などの指標から三菱電機社独自に設定しています。

消費電力と運転音を抑えて運転

エコ静音モード

エコ静音モード

除湿能力は控えめで、湿度を50~60%に保つよう断続除湿運転をします。 室温が高いときは、送風することで室温の上昇を抑えます。(エコ静音モードでは設定湿度の変更はできません)

※9エコ静音モード時、消費電力46Wでの試算。<測定条件>部屋の広さ:6畳、室温:20℃、外気:温度20℃、湿度90%、換気:換気率1.0(木造和室相当)。公益社団法人 全国家庭電気製品公正取引協議会「新電気料金目安単価」より31円/kWh(税込)として算出。(2022年7月改定)

※10弱モード/エコ静音モードの場合。強モード45dB/冬モード49dB。

冬にも強い! 冬モード+おまかせ霜取り

室温1℃※11からしっかり除湿可能

コンプレッサー式除湿機が冬を苦手とする理由は、空気を冷やして結露させる「冷却器(蒸発器)」が低温時に霜がついてしまい除湿ができなくなるためです。三菱電機は「冷却器(蒸発器)」を自動で温めて取り除く「おまかせ霜取り」機能を搭載。冬の寒い日でも効率的に霜取りをすることで、運転を止める時間を短縮してしっかりと除湿することができます。 冬の低温時には「強」運転時よりも風量を上げることができる、冬モードにすることで除湿量を上げることができます。

冬にも強い

※11 1℃70%時の除湿能力は2.0L/日以下になります。

※12室温10℃、相対湿度70%時の除湿能力比較(冬モード7.0L/日、強運転4.3L/日)インバーター最適制御と風量アップによる効果。

※13熱交換器に霜がついた時に自動で霜取りをする機能。

浴室カビガード

浴室内に残った水滴や結露を見つけて、しっかり乾燥。カビ菌の成長を約80%抑制※14します。

浴室カビガード

※14クラドスポリウム(クロカビ)の胞子が入った試験片(カビセンサー)を用い、室温20℃湿度90%一定の場合と、室温20℃湿度90%20時間・湿度50%4時間を交互に変化させ、約100時間経過後のカビ菌糸の成長を比較。〈試験結果〉約80%抑制。実使用時の効果は使用環境、使用条件により異なります。(一般社団法人 カビ予報研究室による)発生してしまったカビを除去する効果はありません。

約8kgの洗濯物も、端から端まですばやく乾燥

100°上吹き広角ルーバー

広範囲に風を送り、大量の洗濯物もすばやく効率よく乾燥します。

衣類乾燥容量乾燥時間

上吹き広角ルーバー

※1測定条件:除湿機の衣類乾燥性能は2017年7月に改定された一般社団法人日本電機工業会自主基準(JEMA-HD090) により測定した値を表示しております。■部屋の広さ:和室6畳相当、 室温20℃、相対湿度70%■洗濯物2kg相当(ワイシャツ2枚、パジャマ1組、Tシャツ3枚、下着7枚、タオル3枚、靴下2足) ■なお、実使用時の衣類乾燥時間・消費電力は使用環境・使用条件により異なります。衣類乾燥 標準の場合。

静かだから夜間も安心

夜干しモード

おやすみ中にも運転、朝までにカラッと、しっかり乾かします。 途中でタンクが満水になった時も、送風運転に切り替え、乾燥します。 静かな運転音で、アラーム音もOFF、安眠を妨げない親切設計です。

運転音

※2夜干しモードの場合。強モード45dB/冬モード49dB。

トリプルバリアフィルター搭載

空気中に浮遊するウイルス1、菌2、アレル物質をキャッチして抑制。※1さらに、プラチナ抗菌※2フィルターを搭載し、清潔除湿、清潔部屋干しができます。

〈トリプルバリアフィルターとはレーヨン繊維に人工酵素(抗アレルゲン・抗菌・ウイルス抑制)を化学的に固定したフィルターです。実使用環境下での効果とは異なります。また、タバコの煙や、煙に含まれる有害物質の一酸化炭素などは除去できません。〉

*1:バイアル瓶内での試験による2時間後の効果であり、実使用空間での実証結果ではありません。フィルターに付着したものを抑制します。

*2:バイアル瓶内での試験による18時間後の効果であり、実使用空間での実証結果ではありません。フィルターに付着したものを抑制します。

※1抗アレルゲン〈試験機関〉(一財)日本食品分析センター〈試験方法〉抗原を用いてアレルゲン溶液を調整。検体をアレルゲン溶液に浸漬させた試験液の濃度をELISA kitで測定。〈試験結果〉スギアレルゲン 除去率100% ダニアレルゲン除去率82%〈抗アレルゲンの方法〉フィルター繊維に人工酵素を化学的に固定化。■抗菌〈試験機関〉(一財)ボーケン品質評価機構〈試験方法〉JIS L 1902 菌液吸収法。〈試験結果〉99%以上抑制(18時間後)。〈抗菌の方法〉フィルター繊維に人工酵素を化学的に固定化。■ウイルス抑制〈試験機関〉(一財)ボーケン品質評価機構〈試験方法〉JIS L 1922 繊維製品の抗ウイルス性試験。〈試験結果〉99%以上抑制(2時間後)。1種類のウイルスにて試験を実施。〈ウイルス抑制の方法〉フィルター繊維に人工酵素を化学的に固定化。

※2試験容器内で、58mm角のフィルターを用いた18時間後の試験結果。実使用環境下での効果とは異なります。〈試験機関〉(一財)ボーケン品質評価機構 〈試験方法〉JIS L 1902(菌液吸収法)による。〈試験対象〉ある2種類の菌。〈試験結果〉99%以上抑制。(18時間後)〈抗菌の方法〉ネットフィルターに抗菌成分を練り込み。〈試験機関〉(一財)ボーケン品質評価機構 〈試験方法〉JIS Z 2911(ハロー法)による。〈試験結果〉防カビ効果あり。

内部クリーン機能でいつでも清潔!

熱交換器の湿気を乾燥し、いつも気持ちよく使えます。

水捨て不要の連続除湿が可能

連続排水

市販のホースをつないで排水すれば、タンクの水をすてる手間なく、連続除湿OK※1。浴室のカビ対策や長期の旅行、別荘の除湿などで大活躍。

連続排水

本体裏のフタを開けて市販のホースをつなぐだけ!

※1連続排水するときや、無人で長時間使用するときは、2週間に1回程度点検してください。

シンプルな操作部

操作はオール上面操作。衣類を乾燥する場合は、乾燥モードとスイング方向を選択するだけ。

シンプルな操作部

詳細はメーカー公式サイトをご確認ください
月額制プラン (新品)
10,800円 月額

詳細仕様

発売日
2025年04月17日NEW
※当社調べ / メーカーサイトも必ずご確認ください
サイズ(幅×奥行×高さ)
410×299×630mm
重さ
17.9kg
電源
単相100V(50Hz-60Hz)
除湿能力
24.5L/日※室温27℃、相対湿度60%時。
除湿方式
コンプレッサー式
センサー
湿度センサー/温度センサー
ルーバー
広角オートスイングルーバー
除湿面積のめやす
一戸建住宅(木造)和室:〜31畳(51㎡)、一戸建住宅(プレハブ)洋室:〜47畳(78㎡)、集合住宅(コンクリート、 軽量コンクリート)洋室:〜62畳(102㎡)
除湿面積のめやす(エコ静音)
一戸建住宅(木造)和室:〜6畳(11㎡)、一戸建住宅(プレハブ)洋室:〜10畳(16㎡)、集合住宅(コンクリート、 軽量コンクリート)洋室:〜13畳(22㎡)
消費電力
衣類乾燥:415W、除湿:125W(弱)・415W(強)※室温27℃、相対湿度60%時。
1時間あたりの電気代めやす
12.9円(公社)全国家庭電気製品公正取引協議会「新電気料金目安単価」より31円/kWh(税込)として算出。(2022年7月改定)除湿強モードの場合。
運転音(dB)
除湿 強/弱/冬モード:45/34/49、衣類乾燥 標準/夜干し:47/36
洗濯物の量
約8kgまで
排水タンク容量
約5.5L自動停止
使用可能温度
1℃〜40℃
電源コード
1.8m

この商品はまだレビューがありません。