シグマ 50mm F1.4 DG DN Art 単焦点レンズ (Lマウント用) 315696
プラン
解約料が0円に
一部変更されます
一部変更されます
商品の状態
- プラン
 
- 商品の状態
 
- 解約にかかる料金
 - いつでも0円
 
- 月額課金の自動終了
 - なし
 
- 期間の延長・追加
 - +700円/日で可能
 
- 月額制への切替
 - 不可
 
- 保証期間
 
必ずご確認ください
ファームウェアは必ずしも最新ではありません。最新版ご希望の方はご連絡ください。在庫状況によっては承れない場合もございますので予めご了承ください。
レンズフードについて同梱品リストに記載がない場合は付属しておりません。詳細についてはこちらをご確認ください。
この商品を見た人はこんな商品もチェックしています
これがシグマの「50mm」単焦点における答え
解像力の高さが求められる上級の単焦点レンズですが、こちらのSIGMA 50mm F1.4 DG DN Artは、まさに解像力を追求し続けたシグマが出した「50mm単焦点レンズ」の答えと言える存在です。画角全域で絞り開放から圧倒的な解像感を特徴としており、各種収差など等倍表示したときに気になる要素を徹底的に排除した1台となります。また、開放F1.4の明るさを活かしたボケ表現力にも優れており、ピントが合った部分の切れ味ある解像力と、ボケの部分における柔らかく美しい表現力を両立させた、表現者におすすめのレンズです。
高速化と静粛性に優れたオートフォーカスを採用
SIGMA 50mm F1.4 DG DN Artでは、ミラーレス一眼用のレンズとしては初となるリニアモーター「HLA(High-response Linear Actuator)」を採用しており、AFの動作音などを抑えられた静粛性を特徴としています。当然ながら撮影面におけるオートフォーカス性能も優れた能力を実装しており、高速かつ正確なフォーカシングを叶えていることも特徴的です。
(文 / Atsushi Yoshioka)
● 関連記事はこちら
SIGMA(シグマ)のおすすめレンズ14選。安さと画質から選ぶ人気カメラレンズをご紹介 - Rentio PRESS[レンティオプレス]
[2023最新]おすすめ単焦点レンズ16選。おすすめの選び方から画質を優先したモデルまで徹底解説 - Rentio PRESS[レンティオプレス]
初心者でもすぐ分かる「単焦点レンズ」の使い方。表現力を豊かにする人気レンズの活用方法を徹底解説 - Rentio PRESS[レンティオプレス]
カメラ初心者が知りたいレンズの選び方!理想のレンズの見つけ方を徹底解説 - Rentio PRESS[レンティオプレス]
- 月額制プラン
 - 12,000円 月額
 - ワンタイムプラン (4日間〜)
 - 7,480円
 
詳細仕様
- 発売日
 - 2023年02月23日※当社調べ / メーカーサイトも必ずご確認ください
 - マウント
 - Lマウント
 - 焦点距離
 - 50mm
 - F値
 - F1.4
 - 最短撮影距離
 - 0.45m
 - 最大撮影倍率
 - 0.15倍
 - フィルター径
 - 72mm
 - 長さ
 - 約109.5mm
 - 重さ
 - 約670g
 - レンズ構成
 - 11群14枚
 - 絞り羽根枚数
 - 11枚
 
オススメの特集
この商品はまだレビューがありません。








