Tokina atx-i 11-20mm F2.8 CF 広角ズームレンズ (CANON EFマウント用)
3泊4日レンタル料金(税/送料込)
4,980円
貸出時、返送時ともに送料無料
利用の途中でそのまま購入™
購入ご検討の際は別途お問合せください
(商品により販売を承れない場合もあります)
4泊5日以上にも延長可能(+500円/日)
必ずご確認ください
この商品はキヤノンEFマウント用レンズです。ニコンFマウント用も用意があります。
「atx-iシリーズ」のフラッグシップとして誕生
トキナーレンズにおける最新ラインナップ「atx-i」のフラッグシップモデルとして誕生したTokina atx-i 11-20mm F2.8 CF。APS-C専用の広角レンズとして代表的なレンズになることが期待されています。Tokina atx-i 11-20mm F2.8 CFは、従来モデルであるAT-X 11-20 PRO DXをリニューアルする形で開発され、従来モデルで人気のあった性能を継承し、正統にリニューアルさせた最新レンズです。
キットレンズでは表現できない超広角の画角を手軽に
Tokina atx-i 11-20mm F2.8 CFでは、APS-C搭載センサー搭載モデル専用の広角レンズとして貴重な存在になるでしょう。35mm換算でキヤノンでは、約17mm~32mm、ニコンでは、約16mm~30mmの焦点距離の実現し、レンズキットで付属されるような標準レンズでは、写すことのできない画角が大きな魅力です。
風景写真に最適
Tokina atx-i 11-20mm F2.8 CFでは、広角域に対応していることで、壮大に広がる光景を写す風景写真において特に適しています。自然豊かな場所でも、ビルが建ち並ぶような場所でも広角レンズというのは非常に効果的で、フォトジェニックな写真撮影を行うのに最適です。Tokina atx-i 11-20mm F2.8 CFでは、持ち運びにおける携帯性にも優れているため、旅先などの撮影で持ち歩くにも最適なレンズと言えるでしょう。
(文・写真 / Atsushi Yoshioka)
実写レビューはこちら
Tokina atx-i 11-20mm F2.8 CF実写レビュー。APS-C用広角レンズのフラッグシップを担う最新レンズ - Rentio PRESS[レンティオプレス]
その他関連記事はこちら
トキナーのおすすめレンズ8選。コスパを重視した魅力ある広角・標準レンズの数々 - Rentio PRESS[レンティオプレス]
[2020最新]おすすめ広角レンズ12選。写真撮影の幅を大きく広げる広角レンズの選び方を徹底解説 - Rentio PRESS[レンティオプレス]
ケンコー・トキナーの顔が語る特別インタビュー。「我々が得意とする広角系のレンズで勝負したい」 - Rentio PRESS[レンティオプレス]
詳細仕様
- 焦点距離
- 11-20mm
- 開放絞り値
- F2.8
- レンズ構成
- 12群14枚
- 最短撮影距離
- 0.28m
- マクロ最大倍率
- 1:8.62
- 最小絞り
- F22
- 手ブレ補正効果
- -
- フィルター径
- 82mm
- 最大径
- 89.0mm
- 長さ
- 94.3mm
- 質量
- 570g
実際のご利用レビュー
この商品はまだレビューがありません。