商品レビュー 5.0
- 性能に満足しました
- デザインが良かったです
- 購入したいです
私はヘッドホンでクラシック音楽を聞くのは好きですが、特別な装置は使っておらず、愛用のMacのイヤホン端子につなげるだけで使っています。そして10万超えのヘッドホンで最初に驚いたのはBeyerdynamicのT1を借りて聞いたときでした。音質そのものの良さに驚き、他の高級ヘッドホンはどうなんだろうと不思議に思っている中、あるヘッドホン専門店の試聴室で出会ったのがこのHifimanのAryaです。驚きました。軽快にまるで装着しているヘッドホンの外に広がるような音質と、重厚な音の響きが同時に楽しめ、T1より更に気に入ったのです。今回レンタルで再度ゆっくりとその経験が楽しめ、本当にありがたかったです。音が良いのはもちろんですが、装着感も案外軽く感じられ、長時間つけていても快適です。
さて、比較対象として聞いたことのあるSTAX SRL300やゼンハイザーHD650などと比べると、音の質に関してはSTAX SRL300は同等以上、HD650も非常に近い音で楽しませてくれますが、音の広がりという面ではAryaが圧勝します。両者とも音が近いんですよね。まあでも好みもあるかもしれないし、Aryaは映画に関してはそれほど長所が活きない気もしました。尚、以前HifimanのSusvaraという60万円超えの機種を別なレンタル店で借りて聞いてみたことがあります。確かに底知れぬ音質の良さを感じましたが、残念ながら私の環境では到底性能を活かしきれておらず、気軽に楽しむという点では難しいと感じました。
高級ヘッドホンの入門編として本機は非常にお勧めかつ、ゴールにもなり得る商品かと思います。唯一の欠点は、本機だけではないですが、開放型で盛大に音漏れします。楽しむ際は自室で静かに、となってしまうでしょうね…