GoProでSDカードを使いたい

GoProはSDカード無しでも撮影できますか?

いいえ。GoProで画像や動画を撮影するにはmicroSDカードが必ず必要です。
撮影時のデータは、本体に差し込まれたmicroSDカード以外に保存することはできません。

撮影したデータを後からアプリを用いてスマートフォンに転送することは可能です。

ご利用可能なmicroSDカードの種類についてはこちらをご覧ください。

GoProの撮影にはSDカードではなくmicroSDカードが必要です。

Q. 私物のmicroSDカードでも撮影できますか?

極端に古い製品でなければ、一般的なmicroSDカードで使用可能です。

ただし「SDスピードクラス」が「Class 10」のものか、「UHSスピードクラス」が「Class 1」「Class 3」のものをお使い下さい。詳しい記事を見る

レンティオでレンタル、購入が可能なmicroSDカードは上記を満たしているので安心してお使いいただけます。

Q. 別々のカメラで1枚のmicroSDカードを差し替えて使っても大丈夫ですか?

うまく認識されない場合があります。カメラそれぞれにmicroSDカードを用意することをおすすめします。

Q. microSDカード1枚でどのくらい撮影できますか?

こちらのページをご覧ください

Q. 特別なmicroSDカード無しでもスマートフォンに転送できますか?

GoPro本体に、スマートフォンへの転送機能が備わっています。データ転送のために特別なmicroSDカードを使う必要はありません。

スマートフォンに無料のアプリをインストールすると簡単に転送できます。またスマートフォンからGoProのシャッターを操作することなども可能になります。

Related Articles

Need Support?
Can't find the answer you're looking for?
Contact Support