カールツァイス(Carl Zeiss) CZ Touit 2.8/50M (SONY Eマウント用)

13,600月額
5,9803泊4日〜

税込、往復送料込みの料金です内訳

本人確認あり

点検済みリユース品
13,600円 月額
3ヶ月以上のご利用で
解約料が0円に
月額課金の自動終了: 12ヶ月
点検済みリユース品
5,980円 3泊4日〜
5日目からは+500円/日
途中で月額制切替OK
新品
この商品では
現在選択できません

ワンタイムプラン
5,980円 3泊4日〜
5日目からは+500円/日
途中で月額制切替OK
ワンタイムプラン
料金を表示する
選択条件の一部が
変更されます
月額制プラン
13,600円 月額
3ヶ月以上のご利用で
解約料が0円に
月額課金の自動終了: 12ヶ月
月額制プラン
料金を表示する
選択条件の一部が
変更されます
プラン
月額制プラン
ワンタイムプラン
商品の状態
解約にかかる料金
いつでも0円
3ヶ月以上のご利用で解約料が0円に
月額課金の自動終了
なし
12ヶ月目で終了
期間の延長・追加
+500円/日で可能
月額制への切替
不可
保証期間
そのまま購入™
不可
不可
可能
可能

その他レンタルに関するQ&A

カード決済 または Amazon Payのみ

必ずご確認ください

この商品は法人様・リピーター様のみご注文を承ります 本商品はeKYC(身分証提出による本人確認)の実施をお願いする場合がございますので予めご了承ください。 実施を行っていただけないお客様やeKYCの実施による判定結果によってキャンセルさせていただく場合がございます。 レンズフードについて同梱品リストに記載がない場合は付属しておりません。詳細についてはこちらをご確認ください。

商品について

ZEISS Touit 2.8/50M ディテールにこだわる完璧主義者。

APS-C対応の本格的な等倍撮影マクロレンズ登場。 近接撮影はもちろんのこと、風景やポートレート撮影にも大いに性能を発揮します。

2.8/50Mなら等倍まで近寄れるため、肉眼では気づきにくい被写体細部まで鮮鋭に捉えることが可能です。

等倍撮影マクロレンズ

Touit 2.8/50Mは最短撮影距離における撮影範囲が15x23mm、そして本格的な等倍撮影が可能なTouitファミリー初のマクロレンズ。歪曲収差、色収差、湾曲収差、コマ収差、非点収差を極限まで排除し、目に見えるままを再現しうるこのレンズは被写体細部まで鮮明に写し込む近接撮影はもちろんのこと、風景やポートレートと

静かでスムーズなAFモード

オートフォーカスシステムのデザインは、特定レンズ群の極めて正確な移動を要求します。動かされるレンズ球(群)の重さに応じてさまざまなモータータイプが使用されます。その際、Touitレンズのフォーカスシステムは、レンズデザインに関する制約が発生しないようになっているにもかかわらず、丈夫でスムーズなオートフォーカス機構を実現しています。 情報: ソニー ミラーレスカメラシリーズのAPS-Cカメラ(映像モードでAF)との最良の互換性を保証するため、最新のソニー ファームウェアをご使用いただくことを強く推奨します。

完全な互換性

ZEISS Touit レンズは、SONY「α」E-マウントシリーズのAPS-CカメラおよびFujifilm Xシリーズ向けに特別に設計と構築が行われています。したがって、レンズな完全に互換性を持っており、オートフォーカスを含むカメラ機能をすべてサポートします。

実質ディストーションのない光学系

ドラマティックなパースペクティブと非凡なアングル - ZEISSのレンズは新しい造形手段を実現します。ひずみがあると、モチーフを画面の中央から逸らせてしまう直線に配慮しつつ、なんとか直線を戻さなければならず、構成の妨げになります。そんな困った影響は、考えつくされた光学構成によって、どんな焦点距離でも適切に補正されます。

カールツァイスT*反射防止コーティング

ZEISSレンズの表面は、すべてT*アンチレフレックスコーティングと光学デザインが施されており、これが、光の状態が悪いときにもすばらしい画像を生み出します。レンズ球表面の反射を防止するため、その表面には極薄の透明コーティングが施されています。そのためには、高真空で特殊な物質を、非常に高いエネルギーで次々に気化させ、続いてガラス表面に、精密に制御された厚みで層として固定し、意図した反射抑制を実現します。初めてのレンズコーティングは、カール・ツァイスによって早くも1930年代に行われています。

フローティング設計

当レンズは最新のフローティング設計が施された、どのフォーカスレンジにおいても光学収差を最小限に抑えることが可能なレンズです。フローティング設計は各レンズ、またはレンズ群の距離の複雑かつ精密な設計・製造能力が必須であり、ここでもツァイスの高い技術力が生かされています。

製品特徴・利用シーン

詳細はメーカー公式サイトをご確認ください
月額制プラン
13,600円 月額
ワンタイムプラン (4日間〜)
5,980

詳細仕様

発売日
2014年03月29日
※当社調べ / メーカーサイトも必ずご確認ください
全長 (レンズキャップを含む)
E: 104 mm (4.09") | X: 108 mm (4.25")
全長 (レンズキャップを含まない)
E: 91 mm (3.58") | X: 91 mm (3.58")
重さ
E: 290 g (0.64 lbs) | X: 290 g (0.64 lbs)
焦点距離
50 mm
絞り値
f/2.8 – f/22
カメラマウント
Sony E-Mount* | Fujifilm X-Mount*(*)公式ページをご確認ください。
フォーマット互換性
APS-C
撮影距離
0,15 m (6.02") – ∞
自由作動距離
0,05 m (1.97 ″) – ∞
画角**(対角線 水平線)
31° | 26° | 18°(**)公式ページをご確認ください。
画像フィールド半径
28 mm (1.11")
最小被写体距離 (MOD)**
24 x 16 mm (0.93 x 0.61")(**)公式ページをご確認ください。
最短被写体距離での映像比
1 : 1
レンズ構成(枚 | 群)
14 | 11
フランジ焦点距離
E: 18 mm (0.71") | X: 18 mm (0.70")
入射瞳位置 (像面の手前)
67 mm (2.67")
フィルター径
M52 x 0.75
フォーカスリングの回転角
720°
最大直径
E: 75 mm (2.95") | X: 75 mm (2.95")
フォーカスリングの直径
E: 65 mm (2.56") | X: 65 mm (2.56")

割引中のお得な商品

オススメの特集

この商品はまだレビューがありません。