オヤイデ電気「TUNAMI II SP-Y V2」+「OR-800 A」+「ACROSS 3000 Y」スピーカーケーブル比較セット(Yラグ)

キャンペーン料金

5,8503泊4日〜(税・送料込)

2025年07月31日まで

点検済みリユース品
キャンペーン料金
5,850円 3泊4日〜
5日目からは+400円/日
新品
この商品では
現在選択できません

ワンタイムプラン
キャンペーン料金
5,850円 3泊4日〜
5日目からは+400円/日
ワンタイムプラン
料金を表示する
選択条件の一部が
変更されます
月額制プラン
この商品では
現在選択できません
プラン
ワンタイムプラン
商品の状態
期間の延長・追加
+400円/日で可能
月額制への切替
不可
不可
保証期間
そのまま購入™
不可
不可
不可
不可

その他レンタルに関するQ&A

商品について

【レンタル後に特別価格で新品商品の購入が可能!】

オヤイデ電気直販サイトにてレンタル品と同モデルの製品をご購入時に使用できる【3,300円割引クーポン】をプレゼント

[概要]

キャンペーン期間内をレンタル開始日にご選択いただいたオヤイデ商品のレンタル利用者様へオヤイデ電気直販サイトにてレンタル品と同モデルの製品をご購入時に使用できる【税込み3,300円割引クーポン】を配布

[注意事項]

※クーポンはお一人様1回限りご使用いただけます。

※クーポンのご利用にはオヤイデ電気の会員登録が必要となります。

※本クーポンをご利用いただく際は、レンタル時と同様のお客様情報でご注文をいただく必要がございます。

※本キャンペーンは予告なく終了する場合がございます。

オヤイデ電気直販サイトはこちら

「TUNAMI II SP-Y V2 Yラグ仕様スピーカーケーブル」

概要

足掛け2年もの歳月を経て完成させたオヤイデ電気の「精密導体102 SSC」。この恩恵を受けて誕生した切売りスピーカーケーブル「TUNAMI NIGO V2」。「TUNAMI II SP-Y V2」は「TUNAMI NIGO V2」のダイナミズムを最大限発揮すべく、オヤイデ電気の誇るYラグ「SPSL」を装着した、端末処理済み完成品モデルです。スピーカーターミナルへの装着性の良さは「SPSL」ならではのもの。強靭なアルミ削り出し分岐スタビライザーの制振性をも加味されたその音色は「TUNAMI NIGO V2」をさらなる高みへと導きます。アンプとスピーカーとの完全なる装着性を以て、「TUNAMI II SP-Y V2」は貴方を芳醇でダイナミックな音の洪水に誘うのです。

「OR-800 A Yラグ仕様スピーカーケーブル」

概要

概要 2年間の沈黙を破りリメイクした製品は、リッツ線・ロープ撚り素線・綿糸巻き・カッド撚りといった基本的な構造・製法を変えず、最新のマテリアルと高品質の導体を用い、より洗練された高品質の音をご提供いたします。また、ケーブル端末部は、今回新たに完全オリジナルのY型ラグを製作し、一切の妥協を排除した製品に仕上げました。 歴史と実績に裏打ちされた製品は、今25年の時を経てOR-800は円熟期を迎え、最高の音と感動を運びます。長年愛され続け、なおも嘱望される。銘品とはそういうものだと思います。

「ACROSS 3000 Y Yラグ仕様スピーカーケーブル」

概要

初代ACROSSシリーズは、空気層をダンパーとした画期的な十字絶縁構造「C.I.S」ストラクチャーで2006年に登場。そのパーフォーマンスの素晴らしさは万人の認めるところであり、オヤイデ電気の中核をケーブルとしてシリーズ累計10万メートルを超える出荷数を誇りました。ところが初代ACROSSシリーズはPCOCC-A導体の終了によって2013年に生産完了となります。私たちは幾多の困難の末、PCOCC-Aに代わる"精密導体102SSC"を生み出し、この導体を用いた新ACROSSシリーズを製品化。そして今ACROSSシリーズで唯一残されていたスピーカーケーブル"ACROSS 2000"が"精密導体102SSC"によって"ACROSS 3000"にアップグレードを果たします。

"ACROSS 3000"は精密導体"102SSC"と三洲電線の特許技術"3E撚り"を導入。C.I.Sストラクチャー、コアキシャル・ツイン・コンダクターなどの基本構造は初代をそのまま継承しつつ、導体断面積をACROSS 2000に比べて1.5倍にアップサイジング(2.0sq⇒30.sq)。これにより導体抵抗を大幅に減少(0.84Ω⇒0.63Ω/100m)。伝送能力のさらなる向上を実現しました。最新テクノロジーによってさらなる磨きを掛けられたオヤイデの自信作をぜひご堪能下さい。

この商品はまだレビューがありません。