mouse(マウス) DAIV R6-I7G60SR-A(Core™ i7-13650HX /GeForce RTX™ 4060 Laptop GPU/16GB /SSD 500GB)クリエイター向けノートパソコン R6I7G60SRACCW101DEC

10,500月額(税・送料込)
22,80014泊15日〜(税・送料込)
本人確認あり

点検済みリユース品
10,500円 月額
3ヶ月以上のご利用で
解約料が0円に
月額課金の自動終了: 36ヶ月
点検済みリユース品
22,800円 14泊15日〜
16日目からは+700円/日
途中で月額制切替OK
新品
この商品では
現在選択できません

ワンタイムプラン
22,800円 14泊15日〜
16日目からは+700円/日
途中で月額制切替OK
ワンタイムプラン
料金を表示する
選択条件の一部が
変更されます
月額制プラン
10,500円 月額
3ヶ月以上のご利用で
解約料が0円に
月額課金の自動終了: 36ヶ月
月額制プラン
料金を表示する
選択条件の一部が
変更されます
プラン
月額制プラン
ワンタイムプラン
商品の状態
解約にかかる料金
いつでも0円
3ヶ月以上のご利用で解約料が0円に
月額課金の自動終了
なし
36ヶ月目で終了
期間の延長・追加
+700円/日で可能
月額制への切替
不可
保証期間
そのまま購入™
不可
不可
可能
可能

その他レンタルに関するQ&A

特定の決済方法のみ利用できる商品です

必ずご確認ください

製品自体に保存・登録された情報は、ご返却前にお客様自身で削除いただきますようご協力ください。

残情報・残データがある状態で返却された場合、事前の同意なく消去されますことをご了承ください。

本商品はeKYC(身分証提出による本人確認)の実施をお願いする場合がございますので予めご了承ください。 実施を行っていただけないお客様やeKYCの実施による判定結果によってキャンセルさせていただく場合がございます。

商品について

新しい体験、Windows 11へ 大切な人やことをもっと身近に。

快適でクリエイティブなスペースを提供するWindows 11

新しいWindowsは、大切な人やことをもっと身近に感じられる体験をお届けします。 Windows 11では、やりたいことに集中できる、落ち着いた雰囲気のクリエイティブなスペースを用意。 スタートメニューを刷新し、連絡を取りあう人々やニュース、ゲーム、コンテンツとつながる新しい方法を提案することで、ごく自然に考える、表現する、あるいは創り出す場所となります。 新しくなったデスクトップやスナップレイアウトのようなツール、より直感的になった再ドッキング機能が、使いたいアプリへのアクセスやマルチタスクをお手伝いし、生産性を向上させます。

Windows 11

Core i7-13650HX プロセッサー+RTX 4060 Laptop GPUを搭載

DCI-P3 100%液晶搭載高性能16型クリエイティブノートPC

CPUにはモバイル向け高性能ラインアップの第13世代インテル® Core™ i7-13650HX プロセッサーを採用、GPUにはNVIDIA® GeForce RTX™ 4060 Laptop GPUを搭載することで最新のAI機能を活用することが可能となり、対応するクリエイティブソフトとを組み合わせることで高速でスムーズなパフォーマンスを発揮することができ、小規模のCAD開発や4K/8K動画の編集、複数の特殊効果の追加があるような編集に適した16型クリエイティブノートPCです。液晶は新たにデジタルシネマ規格で使われることの多いDCI-P3 100%に対応した広色域パネルを採用しており、より広色域での編集作業が可能となっています。また本体の冷却に3つのファンを使用することで冷却効率が向上、長時間の据え置き利用でも安定して高性能CPUとGPUのパフォーマンスを引き出すことが可能です。一例として、クリエイティブアプリを使用し、実際の処理に近いワークフローで計測ができるUL Procyon ベンチマークを比較すると、2021年に販売していた同グレード製品と本製品では写真編集であるPhotoのスコアで、約17%の向上、動画編集のスコアで約6%向上しています。従来のPCから切り替えることで、年々多機能化するアプリケーションの機能を余すことなく利用することができ、これまで以上にスムーズなクリエイティブワークを行うことができます。

WQXGA解像度のDCI-P3 100%対応液晶搭載で高精細で正確な色表現が可能に

デジタルシネマ向けの色域で映画撮影用に使用されるカラーフィルムの色域に対応することで、従来採用の多かったsRGB比 100%対応液晶よりもさらに広い色域に対応。広色域対応外部ディスプレイとの色味の差も出にくく、複数の環境で作業する場合でも調整したデータの色味が狂いにくいため、複数人での動画編集や静止画・写真編集の際でもより正確な確認と編集が可能となり、これまで以上に正確で豊かな色表現が可能になります。

WQXGA解像度

トリプルファン搭載で冷却効率が向上、据え置きで長時間の運用でも安定したパフォーマンスを発揮

本体の冷却に3つのファンを使用することで冷却効率を向上させ、CPUやGPU、メモリを強力に冷却することができるため、マシンの性能を最大限引き出すことが可能です。強力な冷却機能で据え置き運用で長時間の編集作業を行ってもパフォーマンスが落ちにくく、編集作業時間が長くなりやすい動画編集や3次元CADを用いての開発作業、ビジュアライゼーションソフトの利用などでも安定してこなすことができます。

トリプルファン搭載

クリエイティブワークを強力にサポートするNVIDIA® GeForce™ RTX 40シリーズ Laptop GPUを搭載

本シリーズに搭載のGPUは最新のNVIDIA® GeForce™ RTX 40シリーズ Laptop GPUを搭載。AI機能の利用が可能となり、対応するソフトウェアでのパフォーマンス向上が見込めます。NVIDIA Ada Lovelace アーキテクチャを採用したNVIDIA® GeForce™ RTX 40シリーズ Laptop GPUは、NVIDIA DLSS 3に対応する第 4 世代 Tensor コアや、第 3 世代RT コア、AV1 ハードウェアエンコードに対応した第 8 世代 NVIDIA Encoderを備え、3D・映像制作・ライブストリーミング、AIツールなど、多くのクリエイティブなタスクを高速化して作業時間を短縮することができます。予算や性能、用途に応じて3つのGPUからモデルをお選びいただくことができます。大規模CADデータやビジュアライゼーションソフト、多数のエフェクト効果を与えた際はビデオメモリを多く消費し、作業時のアプリケーションが遅くなりやすいですが、大容量のVRAMを搭載しているので遅くなりにくく、大規模なデータを扱っても快適に作業を行う事ができます。

RTX 40シリーズ Laptop GPUを搭載

クリエイティブワークに対応するモバイル向け高性能CPUを搭載

デスクトップCPUに匹敵するパワーを持つモバイル向け24コア32スレッドの高性能CPU、インテル® Core™ i9-13900HX プロセッサーをNVIDIA® GeForce™ RTX 4070 Laptop GPU搭載モデルに採用。14コア20スレッドのインテル® Core™ i7-13650HX プロセッサーをNVIDIA® GeForce™ RTX 4060 Laptop GPUとNVIDIA® GeForce™ RTX 4050 Laptop GPU搭載モデルに採用。HXシリーズはノートPCで採用が多いHシリーズに比べ消費電力が大きく、さらにパフォーマンスを重視したCPUとなっています。高性能コア(Pコア)と高効率コア(Eコア)の2種類が搭載されたハイブリッドアーキテクチャーで、マルチタスクに強く、さまざまな作業を効率的に行うことができるCPUです。

高速な無線LAN Wi-Fi 6Eと安定した接続が可能な有線LANを搭載

Wi-Fi 6Eでは電波干渉の受けにくい6GHz帯に新たに対応することで、これまで以上に安定した最大2.4Gbps無線通信が可能になり、サイズの大きい写真データや動画データなど、大容量のデータをやり取りする際でも快適です。また、1Gbpsの有線LANモジュールも搭載しており、速度を優先する場合と、安定性を重視する場合の双方での対応が可能です。

Wi-Fi 6E搭載

200万画素のWebカメラを搭載

配信、Webミーティング時に最適な200万画素、FHD画質のWebカメラを内蔵。別途Webカメラを用意することなく手軽にオンラインミーティングに参加できます

Dolby Visionと、立体音響技術のDolby Atmosに対応

本製品は「Dolby Vision」と「Dolby Atmos」を搭載しています。輝度の範囲と色域を向上させる「Dolby Vision」により、対応の映像コンテンツではコントラストの高いリアルな映像表現を実現します。 また、映画や劇場で採用され、3次元情報を持った音声再生を実現する音響技術「Dolby Atmos」により、「Dolby Atmos」対応コンテンツでは、立体的で臨場感あふれるサウンド体験を可能にします。「Dolby Atmos」対応コンテンツ以外でも、ネット動画の音声やビデオ通話などの人の声の音質を向上させることで聴き取りやすくなり、エンタテインメント作品を楽しんだり、ビデオ会議での円滑なコミュニケーションをとったりすることが可能です。 さらに、「Dolby Atmos for Headphones」機能(※)によって、本来は複数のスピーカーで実現する「Dolby Atmos」対応コンテンツの立体音響を、お手持ちの任意のヘッドホンやイヤホンで楽しむことが可能です。

※ マウスコンピューター社のDolby Atmos対応製品に標準でプリインストールされている「Dolby Access」で、セットアップが必要です。

製品特徴
・OS : Windows 11 Pro
・ディスプレイサイズ:15~17型(インチ)未満
・SSD : SSD 500GB
・メモリ : 16GB
・GPU : GeForce RTX 4060
・CPU : intel Core i7-13650HX
詳細はメーカー公式サイトをご確認ください
月額制プラン
10,500円 月額
ワンタイムプラン (15日間〜)
22,800

詳細仕様

発売日
2024年07月16日
※当社調べ / メーカーサイトも必ずご確認ください
サイズ(幅×奥行×高さ)
361×259×27.5mm※突起物(取っ手/突起/ゴム足)を含まず)
重さ
約2.37kg※標準構成での本体重量です。付属品およびケーブル類の重量は含みません。また実際に搭載される部品により重量は増減します。
OS
Windows 11 Pro 64ビット
CPU
インテル® Core™ i7-13650HX プロセッサー
グラフィックス
NVIDIA® GeForce RTX™ 4060 Laptop GPU
メモリ標準容量
16GB (8GB×2 / デュアルチャネル)
M.2 SSD
500GB (NVMe Gen4×4)
パネル
16型 液晶パネル (ノングレア / DCI-P3 100% / 240Hz対応 / Dolby Vision対応)
無線
Wi-Fi 6E( 最大2.4Gbps )対応 IEEE 802.11 ax/ac/a/b/g/n準拠 + Bluetooth 5内蔵
WEBカメラ
前面:200万画素
キーボード
日本語キーボード (104キー / キーピッチ約19mm / キーストローク約1.3mm / 1ゾーン設定対応RGB LED / JIS配列)
スピーカー
ステレオ スピーカー(内蔵 / Dolby Atmos対応)
マイク
デュアルアレイマイク(内蔵)
動作時間 (JEITA測定法 Ver.3.0)
動画再生: 約 2.5時間 アイドル状態: 約 3時間※動作時間は、16GB メモリ/500GB M.2 SSD(Gen4)/標準バッテリー 搭載時の計測値です。

この商品はまだレビューがありません。