BenQ RD280U 28.2型 プログラミングモニター

11,000月額
11,80014泊15日〜

税込、往復送料込みの料金です内訳

新品
11,000円 月額
3ヶ月以上のご利用で
解約料が0円に
月額課金の自動終了: 12ヶ月
新品
11,800円 14泊15日
延長: +600円/日
途中で月額制切替OK
点検済みリユース品
この商品では
現在選択できません

月額制プラン
料金を表示する
選択条件の一部が
変更されます
月額制プラン
11,000円 月額
3ヶ月以上のご利用で
解約料が0円に
月額課金の自動終了: 12ヶ月
ワンタイムプラン
料金を表示する
選択条件の一部が
変更されます
ワンタイムプラン
11,800円 14泊15日
延長: +600円/日
途中で月額制切替OK
プラン
月額制プラン
ワンタイムプラン
商品の状態
解約にかかる料金
3ヶ月以上のご利用で解約料が0円に
いつでも0円
月額課金の自動終了
12ヶ月目で終了
12ヶ月目で終了
期間の延長・追加
+600円/日で可能
月額制への切替
不可
保証期間
そのまま購入™
可能
可能
不可
不可

商品について

最適なコーディング環境で、作業をもっと快適に

グレアフリーの映像表示で、より鮮明な文字表示を

プログラマーのために作られたBenQプログラミングモニターは、画面反射を低減しコーディング作業に没頭できる環境を実現します。

画面反射を低減するファインコートパネル採用

BenQ独自のアンチグレア・反射低減のファインコートパネルを採用しており、画面への映り込みや反射を低減することにより集中力を高め、生産性の向上をサポートします。

より鮮明なコード表示

BenQ独自のコーディングモードを内蔵しており、鮮明なフォント表示とコードの識別が改善され、長時間の使用による目の疲れを軽減します。

快適で効率的なコーディング作業を

ユーザーの好みに合わせてライト/ダークのテーマを選択可能です。明るさ、鮮明度、コントラストを最適化して、快適なコーディング環境を実現します。

背面バックライトMoonHalo搭載

MoonHaloは、バイアス照明として、暗い環境下でのスクリーンの光によるコントラストを緩和することで目への負担を軽減するほか、モニターを使用していない時間も間接照明として温かい光を演出します。カスタマイズ可能な色温度、明るさ、光モードに加え、B.I. Gen2による自動調光機能を備えています。 背面バックライト

アプリケーションに最適な設定を

アプリケーションモードは、カラーモードを各アプリケーションに割り当てることができ、さらに頻繁に使用する設定を記憶します。IDEにBenQ独自のコーディングモードをバインドして、フロー状態を実現しましょう。

インテリジェントなサーカディアンモード

BenQブルーライト軽減プラスはサーカディアンモードを搭載しており、自然な日の出から日の入りのサイクルを反映し、一日を通してより快適な画面の色温度を自動的に調整します。

ショートカットをバインドして、作業効率を向上

独自のショートカットにより、よく使用する機能をホットキーに簡単にバインドできます。Display Pilot 2では、ショートカットのコピー&ペーストが一度に1セットに制限されることなく、2セットのコンテンツを同時に記憶可能です。

エルゴノミクスデザインで、より快適な作業環境を

高さ、ティルト、スウィーベルが調整可能で、より効率的で快適なコーディング作業空間を実現します。

アスペクト比3:2 | 4K+ (3840x2560)解像度

アスペクト比 3:2を採用し、RD280Uはプログラマーのためにより広い作業領域を提供するように設計されています。

KVMスイッチ搭載で簡単切り替え

KVMスイッチを内蔵しており、2つの入力デバイスに対して同一のマウス・キーボードを使用できます。複数デバイスの切り替えにおいても、ストレスフリーでシームレスな操作性を実現します。

USB Type-C(PD 90W )によるデイジーチェーン機能

マルチストリームトランスポート技術により、USB Type-Cを使用して複数のディスプレイに画面を拡張できます。90W給電対応のUSB Type-Cは、画像、動画、その他のデータをシームレスに伝送し、同時にモバイルデバイスを1本のケーブルで充電可能です。 Mac®およびMacBook®デバイスはThunderbolt経由でのみデイジーチェーンをサポートします。HDMIや通常のUSBポートを使用してデバイスにデイジーチェーンを接続することはできません。また、M1またはM2チップを搭載したMacデバイスでは、外部ディスプレイを1台のみ接続できます。異なるモデルのMacデバイスを外部ディスプレイに接続する方法については、Appleのウェブサイトを参照してください。

ハンズオンで素早く操作できるコーディングホットキーとファンクションバー

より作業の生産性を向上できるように、BenQ独自のコーディングホットキーとファンクションバーを搭載しています。ファンクションバーの中央にあるコーディングホットキーを押すだけで、瞬時にコーディング作業に没入できます。

長時間のコーディングにも、目に優しい環境を

長時間の画面使用中に快適さを提供し、ユーザーの目の健康を守るため、10年以上にわたりBenQは先進的なアイケア技術は研究していきました。グローバル機関によるTÜV Rheinland認証は、RD280Uがフリッカーフリーと低ブルーライトであり、人間の目に優しいと保証します。また、Eyesafe 2.0認証は、鮮やかな色を保ちながらブルーライトを低減させることを保証します。

製品特徴・利用シーン

詳細はメーカー公式サイトをご確認ください
月額制プラン (新品)
11,000円 月額
ワンタイムプラン (新品・15日間〜)
11,800

詳細仕様

発売日
2024年06月28日
※当社調べ / メーカーサイトも必ずご確認ください
サイズ(幅×奥行×高さ)
610.4×244.5×587.3mm
重さ
約10.4kg
画面サイズ
28.2 インチ
パネル
IPS
バックライト
LED バックライト
解像度
3840x2560
輝度(標準)
350 cd/㎡
HDR
HDR10, VESA DisplayHDR 400
視野角(°)
178°/178°
応答速度
5 ms
コントラスト比
1200:1
アスペクト比
3:2
表示色
10.7 億色
画素密度
164
スピーカー
2Wx2
電圧レート
100 - 240V
電源
内蔵
消費電力 (標準/最大)
34 W/205 W
ティルト(下/上)
-5˚ - 20˚
スウィーベル(左/右)
15˚/ 15˚
高さ調整
110 mm

割引中のお得な商品

オススメの特集

この商品はまだレビューがありません。