セットに含まれる商品
※レンズの望遠性能に関する参考比較画像はこちらからご覧いただけます。
ソニーAPS-Cシリーズ中位モデル
SONY α6400は、ソニーがAPS-Cセンサーを搭載したミラーレス一眼カメラシリーズとして展開するα6000シリーズにおいて中位モデルに位置します。長らくα6000シリーズにおいて後継モデルが誕生していない状況でしたが、こちらのα6400を筆頭に、上位モデルα6600、下位モデルα6100と続いていきました。α6400は、ソニーのミラーレスが特徴とする優れた性能を保有しながら、携帯性も考慮された初心者にもおすすめできるモデルです。
圧倒的なAF性能
ソニーのミラーレス一眼カメラでは、ソニーが誇る最新技術を駆使したAF性能が一つの特徴で、高速で正確なピント合わせを実現するモデルが多く存在します。当然ながら最新モデルであるほど、この性能は優れており、ラインナップの中でも比較的新しい部類に入るα6400も「リアルタイム瞳AF」や「リアルタイムトラッキング」などの充実の機能を備え、世界最速0.02秒という高速AFを実現しました。
様々な組み合わせを考えることができるレンズラインナップ
ソニーが展開するミラーレス一眼カメラマウント「Eマウント」では、広角から望遠まで豊富なレンズラインナップを特徴としており、お好みにあったレンズ選びを行うことで、様々な撮影ジャンルに対応します。
(文・写真 / Atsushi Yoshioka)
● 実写レビューはこちら
SONY α6400実写レビュー。上級機に匹敵するAF性能や新機能を実際に使って徹底解剖 - Rentio PRESS[レンティオプレス]
● α6000シリーズ比較
SONY α6600/α6400/α6100徹底比較。ソニーが発売した最新APS-Cモデルの性能や機能の違いを解説 - Rentio PRESS[レンティオプレス]
● SONY α6400とその他のカメラの比較はこちら
Canon EOS Kiss X10とSONY α6400を徹底比較!2019年注目の最新一眼カメラを比較して違いを解説 - Rentio PRESS[レンティオプレス]
大人気ミラーレスSONY α6400とCanon EOS Kiss Mを徹底比較!初心者が選ぶべきカメラを解説 - Rentio PRESS[レンティオプレス]
SONY α6400/6000/6300/6500を徹底比較!初心者向け全4モデルの性能や価格を紹介 - Rentio PRESS[レンティオプレス]
● その他関連記事はこちら
2019年最新おすすめミラーレス一眼カメラ5選!初心者でも失敗しないカメラの選び方 - RentioPress
[2019最新]SONYミラーレス一眼カメラの選び方!全15種の画質や性能を徹底解説 - Rentio PRESS[レンティオプレス]
[超簡単!]SONY α6400での夜景撮影は設定1つでOK!初心者でも綺麗に撮れる方法 - Rentio PRESS[レンティオプレス]
愛犬を可愛く撮るのにおすすめのカメラと撮影テクニック【超初心者向け】 - Rentio PRESS[レンティオプレス]
ソニー(SONY)で2019年おすすめのデジタル一眼カメラ5選を詳しく紹介 - Rentio PRESS[レンティオプレス]
詳細仕様
- 撮像素子
- APS-Cサイズ(23.5 x 15.6mm)、Exmor CMOSセンサー
- カメラ有効画素数
- 約2420万画素
- ISO感度(推奨露光指数)
- 静止画撮影時:ISO100-32000(拡張:上限ISO102400)、AUTO (ISO100-6400、上限/下限設定可能) 動画撮影時:ISO100-32000相当、AUTO(ISO100-6400相当、上限/下限設定可能)
- AF検出方式
- ファストハイブリッドAF(位相差検出方式/コントラスト検出方式)
- 測距点数
- 425点(位相差検出方式)/425点(コントラスト検出方式)
- 検出輝度範囲
- EV-2-20 (ISO100相当、F2.0レンズ使用)
- 外形寸法(本体)
- 約120.0(幅)× 66.9(高さ)× 59.7(奥行)mm ※突起部含まず
実際のご利用レビュー
この商品について4.0
- コスパが良かったです
【写真】
・パソコンのモニターやL版プリントする限りでは、EOS 5D Mark2で撮影したものと遜色ないと思える。シャープさでは寧ろ上かも。
・RAWファイルにはカメラのノイズリダクションは効かない。SONYから無料で提供されているソフトは、ノイズが全然取れないので使い物にならない。サードパーティー製のソフトは必須。
【動画】
・SONYのFDR-AX45と比較してもあまり変わらない。センサーサイズの違いを勘案すると、この程度かというのが正直なところ。
・4KであってもフルHDであってもその印象は変わらない。
・富士フィルムのX-T30の方が明らかにクリアな画質。もっともX-T30は例えビットレートを50Mbpsに設定していも、最大ビットレートは200Mbpsに達するので、その辺りでクリアさの違いが出ているかもしれない。
サービスについて5.0
- 予約が簡単でした
- また使いたいです
- 返却が簡単でした
この商品について4.0
- また借りたいです
サービスについて5.0
- 対応が親切でした
返却時に誤ってSDカードを入れたままお返ししてしまいました。
ご連絡したところ、すぐに丁寧なお返事を下さり、とても安心できました。
本当にありがとうございました!
今回で2度目の利用でしたが、またレンタルの際にはRentioさんにお願いしようと思います。
この商品について5.0
バスケ観戦に使用しました。画質が良すぎてびっくりしました。私の使い方が悪かったのが充電の減りが早くて焦りました笑それ以外は最高でした。
サービスについて5.0
事前にチャット機能を使ってご相談させていただきました。とても丁寧に対応してくださって感謝です。
SONY α6400 ダブルズームレンズキット ミラーレス一眼を、送料無料で今すぐご注文