スーツケースカテゴリの人気記事
出張や旅行中にノートPCを利用したい場合は、スーツケースには入れずにバッグに収納して持ち運ぶ方は多いのではないでしょうか。
しかしデバイスが入ったバッグに気を使いながら、大きなスーツケースを持って移動するのは非常に負担がかかり、作業どころではなくなってしまいます。
今回は移動中でもデバイスや書類が取り出しやすいスーツケース、BERMAS(バーマス) INTER CITY フロントオープン53Lをレビューします。
スーツケースを持った移動に負担を感じていた方にはおすすめの商品です。
ビジネス向けの機能的なスーツケースを探している方は、ぜひ参考にしてみてください。
もくじ
BERMAS(バーマス) INTER CITY フロントオープン53Lの特徴
まずはBERMAS(バーマス)INTER CITY フロントオープン53Lのスペックを以下にまとめました。
項目 | スペック詳細 |
---|---|
サイズ(幅×奥行×高さ) | 39×27×56cm(本体サイズ)41×27×63cm(全体サイズ) |
3辺合計サイズ | 131cm |
機内持ち込み | 不可 |
容量 | 約53L |
宿泊目安 | 3泊〜4泊 |
重さ | 約3.5kg(付属物含まず) |
タイプ | ハードケース |
素材 | PC+ |
車輪 | 4輪 |
キャスターストッパー | あり |
開閉タイプ | ファスナー / 両面 |
鍵のタイプ | ダイヤル式 |
TSロック | 対応 |
高強度のポリカーボネートプラス素材を採用
INTER CITY フロントオープン53Lのボディは、ポリカーボネートプラスと呼ばれる強度と弾力性に優れた素材で作られています。
波打つような凹凸が印象的なリブデザインを採用することにより、表面積を減らして強度を高め傷が目立たないように設計されているのが特徴です。
物が取り出しやすいフロントオープンデザイン
ノートPC(15インチサイズのノートPCまで対応可能)やタブレットなど移動中に使いたい物が取り出せる、便利なフロントポケットが本体外側に設置されています。
ポケット内はノートPC用のポケットの他、書類などを整理できるよう仕切りがされているので、移動中に取り出していつでも作業することができます。
さらにフロントポケット内のファスナーを開けば、内側のメインルームにアクセスできる設計になっています。
移動中に充電できるUSBポート付き
本体外側にUSBポートが設置されており、フロントポケット内に配線されたコネクターとモバイルバッテリーをつなぐことでいつでも充電できる設計になっています。
モバイルバッテリーもマチ付きのポケットにすっぽり収納できるのでかさばらず、機能的に使用することができます。
USBポートとコネクターはUSBTypeA、Cの2つに対応しており、さまざまな機器に接続可能です。
安心のTSロックを採用
TSロックは、アメリカの運輸保安局から認可を受けている鍵のことです。アメリカをはじめとする一部の国ではテロ対策として預けた荷物を局員が検査するため、ロックされた鍵が壊される可能性があります。
TSロックの場合は、局員が特殊なツールを使って解錠できるため、破損される可能性が無いため安心して預けることができます。
使い勝手が良い補助ハンドル付き
スーツケース底部に補助ハンドルが配置され、棚や車のトランクに平置きにする際に持ち上げやすくなっています。
一般的に設置される3つのハンドルに加えて、よくある利用シーンに合わせた補助ハンドルを配置しているのは非常に親切な設計です。
ストッパー付き静音キャスターを搭載
INTER CITY フロントオープン53Lには背面側にキャスターストッパーがついており、本体側面のスイッチで簡単にロックを切り替えることが可能です。
公共交通機関で不用意にスーツケースが動いてしまわないように、ワンタッチで車輪をロックすることができます。
スーツケース内部も実用性が高い
スーツケース内部はフロントポケットにアクセス可能なラウンドファスナーや2つのポケット、荷物を固定するクロスバンドが配置されています。
さらに化粧品や小物を収納できるポーチも付属しており、実用性を考えた仕様となっています。
INTER CITY フロントオープン53Lを利用してみた
INTER CITY フロントオープン53Lを実際に使用して、持ち運びやすさや収納力を中心にレビューしていきます。
機内持ち込みについて
INTER CITY フロントオープン53Lは3辺合計サイズが131cmなので飛行機の機内持ち込みは不可(持ち込みは基本的に115cm以下)ですが、160cm以下であるため新幹線に持ち込んで荷物棚に乗せることは可能です。
飛行機の機内持ち込みに関するくわしい内容は以下の記事を参照してみてください。
Rentio[レンティオ] – カメラ、家電、ガジェットのレンタルサービス
INTER CITY フロントオープン53Lにいろいろ収納してみた
INTER CITY フロントオープン53Lに衣類やデバイスを収納して収納力を確認してみました。
以下のものが収納できました。
- 厚手のジャケット
- パンツ×2
- ニット×2
- ロンT×3
- 15.4インチノートPC
3泊4日の宿泊に必要な荷物が余裕を持って入れることができます。
キャスターの動き
INTER CITY フロントオープン53Lのキャスターの動きを確認するためにお伝えするために、軽く動かしたところを動画で撮影してみたので、動きを確認してみてください。
3泊4日向けの中型サイズでありながら、キャスターがスムーズに動いてくれるため、長旅でもストレスなく移動できそうです。
INTER CITY フロントオープン53Lの気になる点
本製品は外からアクセスしやすいフロントポケットが特徴ですが、メインルームに荷物を入れすぎるとフロントポケットに干渉してファスナーが閉まらなくなってしまいます。
中のメインルームとフロントポケットは布1枚で仕切られているだけなので、フロントポケットを活用してデバイスを収納したい場合は荷物の量を調整しましょう。
INTER CITY フロントオープン53Lはビジネスにピッタリ
INTER CITY フロントオープン53Lは高いデザイン性と機能性を両立したスーツケースです。
耐久性ある素材にアルミを思わせるような美しい加工が施されたボディは高級感があり、作業に必要なデバイスが取り出せるフロントオープン機能やUSBポートを搭載しており機能性も充分です。
ビジネスシーンにピッタリなスーツケースをお探しの方は、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
必要な時だけ便利に活用できるのがスーツケースのレンタル
「なかなか行けない海外旅行のために大容量なスーツケースを用意するのもなぁ」
「置き場所に困るから、必要なときだけ使いたい」
特に大きいサイズのスーツケースは旅行後の収納スペースの確保に困っている方も多いと思います。そんな方におすすめしたいのがスーツケースのレンタルです。
レンティオではレンタル中も割増料金なしで延長可能な上、最長24時までの返却でOKなので、何らかのトラブルがあっても安心して使えます。
スーツケース以外にも旅行の思い出を記録できるカメラのレンタルをはじめ、多種多様なレンタル商品を取り扱っていますので、ぜひご活用ください。
バーマスのスーツケースレンタル – Rentio[レンティオ]
関連記事
スーツケースの選び方10のポイント!サイズがわからない場合の目安や確認すべきポイントを解説 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
[2023]スーツケースのおすすめ20選をブランド別に紹介!容量や素材などの選び方も解説 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
機内持ち込みできるスーツケースおすすめ12選!失敗しない選び方も詳しく解説 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
モバイルバッテリーは飛行機に持ち込める?預けられる?容量制限や国内線と国際線の違いについて調べてみた – Rentio PRESS[レンティオプレス]
スーツケースレンタルのトラブルとは?破損・紛失・盗難時の対応方法を含めて解説 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
1ヶ月以上のスーツケースレンタルはお得?購入とレンタルの損益分岐点から考察してみた – Rentio PRESS[レンティオプレス]