心おどる"未体験"との出会いを。

検索

[2024]全国の紅葉スポット・名所おすすめ7選!今年の見ごろはいつ?地域別のベストシーズンや写真撮影のコツも紹介

レンティオ編集部 旅行班
レンティオ編集部 旅行班

更新日2024/09/24

[2024]全国の紅葉スポット・名所おすすめ7選!今年の見ごろはいつ?地域別のベストシーズンや写真撮影のコツも紹介

紅葉のベストシーズンは地域やその年の気候によって異なるため、見頃の時期を見極めてお出かけの計画を立てることが重要です。

本記事では、全国各地にある名所の中からおすすめの紅葉スポット7つを厳選して紹介します。
地域ごとの見頃の時期や写真撮影のコツも解説していますので、ぜひ最後までお読みください。

紅葉撮影におすすめのカメラ

[2024] 紅葉撮影におすすめのカメラ10選。初心者でも簡単に綺麗な写真を撮影できるカメラとレンズをご紹介 – Rentio PRESS[レンティオプレス]

 

例年の紅葉シーズンを地域別に紹介

紅葉 全国

葉の色づき具合は気温によって左右されるため、地域によって見頃の時期は異なります。
一般的に紅葉が始まる時期は、1日の最低気温が8℃以下になったタイミングです。
気温が5〜6℃になると急速に紅葉が進み、もみじやカエデなどの木々が色づきます。

特定の紅葉スポット全域が色づくベストシーズンは、最低気温が8℃以下になり始めて約3週間後です。
全国の各地域における例年の紅葉の見頃時期は、以下の表を参考にしてください。

地域 例年の見頃時期
北海道 9月中旬〜10月下旬
東北地方 9月下旬〜11月下旬
関東地方 10月中旬〜12月上旬
中部地方 9月下旬〜12月上旬
近畿地方 10月下旬〜12月上旬
中国・四国地方 11月中旬〜12月上旬
九州地方 11月下旬〜12月上旬

同じ地域であっても標高やエリアによって気温が変わるため、紅葉の見頃は異なります。
なお、年間を通じて気温の高い沖縄では紅葉は見られません。

全国各地の紅葉の色づき状況を知るには?

紅葉狩りの予定を立てる際は、事前に色づきの状況をチェックしておくと安心です。
紅葉が見頃の時期は気温に影響されるため、その年の気候によっては例年のベストシーズンとずれる場合があります。

色づき状況を確認していないと「まだ木々が青い状態だった」「落葉していて紅葉を楽しめなかった」となる場合があるため注意しましょう。

紅葉の色づきに関する最新情報ウェザーニュース公式サイトから確認できます。
地域やスポットごとの色づき状況はもちろん天気も掲載されているため、紅葉狩りの予定を立てる際に活用してみてください。

特に有名な紅葉スポットはどこ?

紅葉
美しい紅葉を楽しめるスポットは日本全国に多くあり、どの名所に行くか迷う方は多いでしょう。
そんな方は、特に有名な「日本三大紅葉名所」を訪れてみてはいかがでしょうか。
日本三大紅葉名所として知られるスポットは、以下の3つです。

  • 京都の嵐山エリア
  • 栃木の日光エリア
  • 大分の耶馬渓(やばけい)

京都の嵐山エリアには、京都の自然や文化を体感できる紅葉スポットが豊富にあります。
嵐山にある「渡月橋」「天龍寺」は、秋の京都の代表的な紅葉スポットとして人気です。
「嵯峨野トロッコ列車」では車窓から季節の風景を眺められ、時間帯によってはライトアップが楽しめます。

栃木の日光エリアは場所によって標高差があるため、紅葉を長期間楽しめることが特徴です。
ドライブコースとしても知られる「いろは坂」では、グラデーション状の鮮やかな紅葉が一面に広がる景色を楽しめます。

大分の耶馬渓は日本新三景にも選定されており、力強く壮大な自然の中で美しい紅葉を眺められる渓谷です。
ライトアップが幻想的な「溪石園」「一目八景」と呼ばれる8つの奇岩と一面の紅葉を眺めることで、非日常感を味わえるでしょう。

【名所を厳選】おすすめの紅葉スポット7選

日本三大紅葉名所のほかにも、美しい紅葉スポットは全国各地にあります。
各地域のおすすめの紅葉スポットは以下の7つです。

  1. 【北海道】定山渓
  2. 【青森県】中野もみじ山
  3. 【山梨県】河口湖
  4. 【愛知県】香嵐渓
  5. 【京都府】瑠璃光院
  6. 【広島県】宮島
  7. 【福岡県】呑山観音寺

それぞれの見頃の時期やライトアップ情報などを紹介しますので、ぜひ紅葉狩りの計画を立てる際の参考にしてください。

【北海道】定山渓

紅葉

定山渓(じょうざんけい)は札幌の市街地から1時間ほどのエリアに位置し、国立公園としても指定されている人気の紅葉スポットです。
四方を山々に囲まれている広大なエリアには、複数の紅葉スポットが含まれています。

渓谷に降りて自然を間近で楽しめる「二見吊橋」や、エリアの紅葉を一望できる「紅葉ゴンドラ」など、さまざまなスポットがあります。
紅葉ガイド付きのバスツアーが充実しているため、利用して各スポットを訪れてみるのもおすすめです。

宿泊施設が豊富にあるため「定山渓温泉」の温泉街を歩くだけでも紅葉を眺められます。
また定山渓エリアの宿泊者限定でイベントを開催しており、散策路のライトアップやプロジェクションマッピングを楽しめます。

項目 詳細
住所 北海道札幌市南区定山渓温泉東3
問い合わせ 011-598-2012(定山渓観光案内所)
例年の見頃時期 10月上旬〜10月中旬
ライトアップ ⚪︎(宿泊者限定)
(2024年6月1日〜10月31日、19:00~21:00(9-10月は18:00〜))
イベント
営業時間 24時間
(定山渓観光案内所は9:00〜17:00)
定休日 無休
入場料 無料

【青森県】中野もみじ山

紅葉

中野もみじ山は青森県で屈指の紅葉名所であり、木々が色づく景観を滝や渓流とともに楽しめるスポットです。
彩り豊かな紅葉が特徴の中野もみじ山は、京都の嵐山に対して「小嵐山」と呼ばれています。

1802年に弘前藩主の津軽寧親公が、京都から100種類の苗を取り寄せて移植したのが始まりとすることから付けられた名称です。
樹齢100年を超えるもみじが130本以上も立ち並び、中でも市の天然記念物として指定されている樹齢200年のもみじは必見です。

また紅葉のライトアップが美しいことで有名であり、旅行情報サイト「じゃらん」が2023年に発表した「夜の紅葉絶景ランキング」では全国1位を獲得しています。
ライトアップは「中野神社」「浅瀬石川ダム」を中心に実施されており、闇夜に浮かび上がる幻想的な紅葉を楽しめます。

項目 詳細
住所 青森県黒石市大字南中野字不動舘27
例年の見頃時期 10月下旬〜11月上旬
ライトアップ ⚪︎
(10月下旬〜11月上旬、16:30~21:00)
イベント
営業時間 24時間
(臨時観光案内所は9:00~21:00)
定休日 無休
入場料 無料

【山梨県】河口湖

紅葉

河口湖では湖畔を囲むように400〜500本もの木々が立ち並び、水面に映る紅葉を楽しめます。
中でも富士山と紅葉を一度に眺められる「もみじトンネル」は、毎年多くの観光客でにぎわう人気の写真スポットです。

「もみじ回廊」には約70本の木々が1.5km以上も立ち並び、鮮やかな紅葉に囲まれて秋の風情を感じられます。
太陽の位置が移動するため時間帯によって光の入り方が変わるため、さまざまな雰囲気の景色を楽しめるでしょう。

毎年の10月下旬からは「富士河口湖紅葉まつり」が開催され、屋台の出店やステージイベント、ライトアップが実施されます。
イベント開催中の土日は混雑しやすいため早めの時間に行動したり、車は駐車場に停め歩いて散策したりするのがおすすめです。

項目 詳細
住所 山梨県南都留郡富士河口湖町河口
例年の見頃時期 11月上旬〜11月下旬
ライトアップ ⚪︎
(2024年10月26日〜11月20日、日没〜22:00)
イベント 富士河口湖紅葉まつり
(2024年10月26日〜11月20日)
営業時間 24時間
(屋台などは9:00~19:00)
定休日 無休
入場料 無料

【愛知県】香嵐渓

紅葉

愛知県豊田市の香嵐渓(こうらんけい)は、東海地方を代表する紅葉スポットとして知られています。
11種類のカエデの木が約4,000本も立ち並び、見頃の時期になると一斉に赤く色づく様子は絶景です。

香嵐渓のシンボルとして知られる「待月橋」では、鮮やかな朱色の橋とさまざまな種類に色づく木々とのコントラストを楽しめます。
「飯盛山」は約254mと小さい山のため、昼間にはハイキングしながら紅葉を楽しむもの良いでしょう。

11月には「香嵐渓もみじまつり」が開催され、屋台の出店や街中でのパフォーマンスが実施されます。
イベント期間中の夜には飯盛山がライトアップされ、麓を流れる「巴川」の水面に映し出される幻想的な景色が魅力的です。

項目 詳細
住所 愛知県豊田市足助町飯盛
例年の見頃時期 11月中旬〜11月下旬
ライトアップ ⚪︎
(2024年11月1日〜11月30日、日没〜21:00)
イベント 香嵐渓もみじまつり
(2024年11月1日〜11月30日)
営業時間 24時間
(屋台等の営業時間は店舗により異なる)
定休日 無休
入場料 無料

【京都府】瑠璃光院

紅葉

瑠璃光院(るりこういん)は、京都の比叡山の麓に位置する歴史ある寺院です。
漆塗りの黒い机に映し出される「リフレクション紅葉」が美しく、SNSで大きな話題を呼んでいます。
建物内から眺める一面の紅葉はもちろん、庭園に広がる赤いもみじと緑の苔のコントラストも素晴らしい景観です。

文化財保護のために普段は公開されていない寺院ですが、春夏秋の限られた時期のみ参拝を受け付けています。
紅葉の時期である秋季では、10月上旬〜12月上旬のみ参拝が可能です。

10月中は当日の参拝時の受付ですが、11月〜12月上旬は予約をする必要があります。
予約の受付は10月10日に公式サイトで開始されるため、気になる方はぜひチェックしてみてください。

項目 詳細
住所 京都府京都市左京区上高野東山55
例年の見頃時期 11月中旬〜11月下旬
ライトアップ ×
イベント
営業時間 10:00~17:00
定休日 春季・夏季・秋季の特別拝観期間以外
入場料 大人2,000円、小人1,000円

【広島県】宮島

広島湾に浮かぶ宮島は、中国・四国地方で有数の紅葉名所として知られています。
商店街と弥山の麓との境目に位置する「紅葉谷公園」は、700本のもみじが色づく紅葉スポットです。
公園の入口付近にある朱色の「もみじ橋」では、色鮮やかな紅葉と相まって印象的な景色を楽しめます。

厄除けや開運パワースポットとしても有名な「大聖院」は、紅葉の中にそびえ立つ寺院の風情ある様子が印象的です。
11月には「大聖院もみじ祭り」が開催され、紅葉谷公園や寺院のライトアップが行われます。

宮島には約500頭の鹿が生息しており、紅葉と一緒に撮影すれば珍しい一枚が撮れるでしょう。
また名物の「揚げもみじ」を始め、もみじの形をしたお菓子やグッズが多く扱われており、紅葉狩りのお土産としておすすめです。

項目 詳細
住所 広島県廿日市市紅葉谷
例年の見頃時期 11月中旬〜11月下旬
ライトアップ ⚪︎
(11月上旬〜11月下旬・日没〜20:00)
イベント 大聖院もみじ祭り
(2024年11月16日〜11月24日)
営業時間 24時間
定休日 無休
入場料 無料

【福岡県】呑山観音寺

呑山観音寺(のみやまかんのんじ)は、地元民から「のみやまさん」として親しまれている寺院です。
それぞれ約1000本ずつあるもみじやドウダンツツジが一斉に紅葉し、境内に真紅の壁が立ち並ぶ様子を楽しめます。

秋季のみ特別拝観が実施される「瑜祇大宝塔(ゆうぎだいほうとう)」では、朱塗りの大塔を囲むように立ち並ぶ紅葉が美しく、とても見応えがあります。
その他にも付近にはケヤキやヤマザクラなどさまざまな木々があり、紅葉のグラデーションは絶景です。

10月下旬からは「紅葉まつり」が開かれ、蚤の市や屋台の出店、写経の体験などが実施されます。
福岡県内外から多くの参拝者でにぎわうため、混雑を避けたい方は早い時間に訪れるのがおすすめです。

項目 詳細
住所 福岡県糟屋郡篠栗町萩尾227-4
例年の見頃時期 11月上旬〜11月下旬
ライトアップ ×
イベント 紅葉まつり
(10月下旬〜11月下旬)
営業時間 9:00〜17:00
定休日 無休
入場料 無料

紅葉の写真を綺麗に撮るコツ

紅葉の名所に訪れた際、美しい景色を写真に収めたいと思う方は多いのではないでしょうか。
紅葉の写真を綺麗に撮るためには以下の4つのポイントに着目しましょう。

  • 光の当たり方を意識
  • 明るさや色の調整
  • 背景の選択
  • 構図にこだわる

光の当たり方は大きく分けると「順光」「サイド光」「逆光」の3種類があり、使い分けることで作風を変えられます。
明るさや色を調整する際は、露出は明るめに、ホワイトバランスの色温度を高めに設定すると紅葉の鮮やかさの表現が可能です。

また背景として「空」「緑」「水場」などの自然、寺院などの「建造物」や「影」を入れ、紅葉を際立たせると良いでしょう。
紅葉している木々をそのまま撮影するだけでなく、水面に映る「逆さもみじ」や、落葉を主役にした「落ち葉のじゅうたん」など構図に変化を持たせるのもおすすめです。

紅葉の撮影方法についての詳細は関連記事の「初心者でもすぐ分かる「紅葉写真」の撮り方。すぐ実践できるテクニックとおすすめ撮影スポットをご紹介」に記載していますので、ぜひ参考にしてください。

紅葉は眺めるだけでなく写真に撮って楽しもう

紅葉

紅葉の名所は地域ごとに見頃の時期が異なるため、事前に色づき状況を確認してから訪れるのがおすすめです。
有名なスポットほど紅葉の見頃の時期には混雑しやすいため、早めの時間帯に訪れ、自家用車よりも公共交通機関を利用すると良いでしょう。

また、紅葉スポットの中には事前予約が必要なところもあります。
京都の瑠璃光院や嵐山の嵯峨野トロッコ列車などは人気で、早期にチケットが売り切れるため、訪れたい方は早めに公式サイトから予約してください。

紅葉を撮影するカメラはレンタルがおすすめ

旅行ジャンル記事_EC誘導バナー

「綺麗な紅葉を一眼カメラで撮影してみたいけど持っていない」
「一眼カメラやレンズは高価で、なかなか購入を決められない」

紅葉を撮影するカメラについて、上記のようにお悩みの方は多いのではないでしょうか。
紅葉狩りなどのイベント時に一眼カメラを使いたい方や、気になる機種の使い心地を試したい人は、一眼カメラをレンタルするのがおすすめです。

家電レンタルサービスの「レンティオ(Rentio)」では、紅葉撮影におすすめの一眼カメラやレンズを最短3泊4日から気軽にレンタルできます。
三脚や照明などの撮影機材も豊富に揃っており、初心者から上級者まで幅広い方にご利用いただいています。

今年の紅葉シーズンは一眼カメラを活用して、こだわりの写真を撮影されてみてはいかがでしょうか。

関連記事

[2024年]みかん狩りにおすすめ果樹園10選を紹介!時期やコツも解説! – Rentio PRESS[レンティオプレス]

[2024最新] 紅葉の北海道・美瑛おすすめスポット4選。美しい紅葉と雪山のコラボが見られる全国屈指の名所 – Rentio PRESS[レンティオプレス]

初心者でもすぐ分かる「紅葉写真」の撮り方。すぐ実践できるテクニックとおすすめ撮影スポットをご紹介 – Rentio PRESS[レンティオプレス]

国内旅行やお出かけにおすすめのカメラレンタル

よく読まれている記事国内旅行・レジャーカテゴリのランキング

ピックアップ記事

- PICK UP -
  • スペシャルコンテンツ
  • カメラレビュー
  • カメラの基本解説シリーズ
  • コンサートでの双眼鏡の見え方シリーズ
  • レンティオライブ
  • わたしのカメラ
campaign-banner