軽い&ブレない防振双眼鏡 Kenko VCスマートコンパクト レビュー!ライブや観劇向きに進化した双眼鏡
更新日2023/02/16
双眼鏡・望遠鏡カテゴリの人気記事
ライブや観劇など、遠くの人や物を見たい時に活躍する「防振双眼鏡」。
手ブレを自動で補正してくれて、ステージ上での推しの表情をブレずに見ることができます。
2019年11月に発売されたケンコーの防振双眼鏡「VCスマート コンパクト」は、ライブやコンサート、観劇などで使う方向けの特長が満載。
軽くて持ちやすく、高機能な手ブレ補正機能と明るいレンズを搭載した防振双眼鏡です。
そんなケンコー VCスマート コンパクトを実際に使用しながら、その魅力を詳しくレビューします!
もくじ
小型軽量&高機能手ブレ補正の防振双眼鏡「ケンコー VCスマート コンパクト」
ケンコーのVCスマートコンパクトは、2019年11月発売の最新防振双眼鏡。
従来モデルの「VCスマート」をさらに小型・軽量化。よりライブや観劇向きに進化した防振双眼鏡です。
VCスマートコンパクトは、倍率によって2種類。8倍と12倍がラインナップしています。
ドームやアリーナなどの大型会場の2階席であれば12倍、アリーナ席や広めの劇場での観劇であれば8倍がおすすめです。
VCスマートコンパクトの特長は、小型・軽量・薄型のコンパクト設計と、細かな手ブレから大きめの手ブレまで補正してくれる高度な光学式手ブレ補正です。
その他にもライブやコンサートで役立つ細かな工夫が凝らされた防振双眼鏡となっています。
ケンコーとは?
皆さんは、ケンコーというメーカーをご存知でしょうか?
あまり馴染みのないメーカーなので不安に感じるという方も多いでしょう。
…じつはケンコー・トキナーはレンズ・光学製品のメーカーとしてはかなり老舗の日本メーカーです。
創業は1957年。カメラ用のレンズや双眼鏡・天体望遠鏡などの製品を多く販売しており、日本国内だけでなく世界中に進出している企業です。
レンズや双眼鏡のプロフェッショナルと聞くと、なんとなく信頼できますよね。
ケンコー VCスマート コンパクトを実際使ってレビュー
それでは、実際に「ケンコー VCスマート コンパクト」を使ってみたいと思います。
外観レビュー
VCスマートコンパクトの箱は高級感のある黒い化粧箱。早速開封してみます。
双眼鏡本体は、コロンと丸みを帯びていてかわいい見た目。
白いつるっとしたボディは、多少乱雑に扱っても傷がつかなそうな頑丈さです。
防振双眼鏡としては軽量の400gですが、やはり手に持ってみるとずっしりと重さを感じます。
サイズ感はコンパクトで女性の手で持つのにちょうどよく、片手でガシッっとホールドできます。
見口はマットな素材。目の周りに優しくフィットします。
VCスマートコンパクトの同梱品
- 防振双眼鏡本体
- 接眼レンズキャップ
- ネックストラップ
- ポーチ
- クロス
- 単3形アルカリ乾電池 2本
- 取扱説明書
ライブ中ずっと手持ちは辛いので、ネックストラップが付属しているのはありがたいですね。
接眼レンズのキャップは無くしてしまいがちなので、取り外したらすぐにポーチに入れるようにしましょう。
VCスマートコンパクトの使い方
それでは、実際に防振双眼鏡を使ってみます。
防振双眼鏡の実力を100%発揮させるためには、使い方が重要。事前にしっかり予習して本番に臨みましょう。
まずは、つまみを起こして回し電池カバーを外したら、+極(凸側)を上にして単3形アルカリ乾電池を入れます。
乾電池を入れなくても普通の双眼鏡としては使えますが、防振機能は使えなくなります。残量がわからない場合は予備の電池を1本持っていくと安心ですね。
見口を回して伸縮させてアイポイントを調整します。
裸眼の方は伸ばした状態、メガネの方は縮めた状態で使用すると見やすくなります。
2つの接眼レンズを持ち山形に折り曲げるようにして、自分の目の幅に合わせます。片方だけでは動かないので、必ず両手で動かしましょう。
眼幅がきちんと合っている状態では、視野が1つの円のように見えます。
最後に、ピント調整です。左右の視力差を調整するために左目→右目の順にピントを合わせていきます。
まずは左目のみで双眼鏡を覗き、対物レンズの上についているピント調整リングを回してはっきり見えるように調整します。
続いて、右目だけで双眼鏡を覗き、右の接眼レンズ部分についている視度調整リングを回して調整します。
この視度調整リングは一度調整してしまえばあとはずっと同じでOK。使用中に対象物との距離が変わってピントを合わせたい場合には、ピントリングの調整だけで焦点が合わせられます。
↓詳しい使用方法や調整のコツはこちらの記事でご紹介しています。使用しているのはVCスマートですが、使い方はほぼ同じです。
防振双眼鏡 Kenko VC Smart 使い方徹底ガイド!!これであなたもノンストレスでクリアな視界を堪能できる。 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
防振機能ON/OFFでの見え方の違い
VCスマートコンパクト 12×21を実際に使ってみた動画がこちら。
こちらの動画では、約2mの距離から高さ約2.5cmのヒヨコちゃんを見ています。
防振機能をONにすることで、細かな手ブレや急な動きによる大きなブレがかなり軽減されています。
防振双眼鏡「ケンコー VCスマート コンパクト」6つの魅力
軽くて高機能な最新防振双眼鏡「ケンコー VCスマート コンパクト」。
ライブやコンサート、観劇などで役立つ特長と魅力について、詳しく解説していきます。
扱いやすい軽量・薄型のコンパクト設計
VCスマート“コンパクト”は、その名の通り小型・軽量にこだわった設計。
約400gという重さは、防振双眼鏡の中では最軽量クラス。フラットな薄型形状で握りやすいサイズと凹凸感も魅力的です。
片手でも扱いやすいので、片手でうちわやペンライトを振りながらアーティストの表情を眺めることもできます。2~3時間続くライブで長時間使うものなので、小型・軽量というのは嬉しいポイントですよね。
光学式手ブレ補正機構でどんな手ブレも補正
ケンコー VCスマートコンパクトの手ブレ補正は、2軸ジンバル光学式手ブレ補正機構。
プリズムを常に安定した状態に保つことができるので、安定した手ブレ補正ができます。
防振角±3度で細かな手ブレから大きめの手ブレまで、どんな手ブレにも対応してくれる双眼鏡です。
VCスマートコンパクトを使えば、推しの表情までハッキリ見ることができて、圧倒的な臨場感でライブを楽しむことができますよ!
フルマルチコーティングでクリアな視界
ライブやコンサートでは薄暗い室内で使用するので、双眼鏡を覗いた際どのくらい明るく見えるか?も重要なポイントです。
双眼鏡の内部には多くのレンズやプリズムが内蔵されており、その部分を通過する際に光が一部反射して失われて少しずつ暗くなってしまいます。その反射を防いで少しでも視界を明るくできるのが、マルチコートです。
VCスマートコンパクトは、すべてのレンズやプリズムの表面にマルチコートをし、高い透過率を実現しています。
さらに、接眼レンズには撥水・撥油コートも施しているので、汚れが付いても簡単にメンテナンスできます。
明るさの数値はやや低め
双眼鏡の計算上の明るさは、「明るさ」や「ひとみ径」の数値で比較します。
ひとみ径は対物レンズの有効径÷倍率で計算でき、さらにひとみ径を2乗した数値が明るさとなります。
小型のVCスマートコンパクトは対物レンズ有効径が21mmと小さく、明るさの数値が8倍で6.8、12倍で3.2とやや低め。
数値上は暗めですがフルマルチコーティングなので、同じ倍率・口径の双眼鏡よりは明るくクリアに見える双眼鏡です。
照明演出が暗めの場合、明るさ重視で従来モデルのVCスマートを選ぶのもおすすめです。
絶対ブレない!防振双眼鏡「ケンコー Kenko VCスマート」の実力を解説!大事なライブにおすすめ。 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
スライド式の防振機能スイッチ
ライブで使用する防振双眼鏡を選ぶなら、防振スイッチは地味に重要なポイントです。
ボタンを押している間だけ防振機能がONになる防振双眼鏡もあるのですが、ライブ中ずっと押しっぱなしにするのは疲れますよね。
ケンコーのVCスマートコンパクトなら、防振機能のスイッチがスライド式なので、ボタンを押し続ける必要がありません。
しかも10分でオートオフになる機能もついているので、スイッチの切り忘れによる電池の消耗を防ぐことができます。
防振機能ONのライトが隠せる
「防振双眼鏡を使っていたら、防振機能ON状態のときに小さいライトが点灯するので、スタッフさんからビデオ録画してるのではと疑われた…!」という悲しい事件も。
対策として、シールを貼ったり自作バンドを巻いたりと対策している方も多いようです。
VCスマートコンパクトには、パイロットランプを隠すスライドシャッターを搭載しているので、密録を疑われることなく安心です。
裸眼でも眼鏡でも見やすく調整できるツイストアップ見口
VCスマートコンパクトの見口(双眼鏡の目に当てる部分)は、回すと左右それぞれ距離を調整することができます。
このツイストアップ見口があることで、裸眼でも眼鏡のときも見やすく調整することができます。
単3乾電池1本で長時間使用可能
VCスマートコンパクトで防振機能を使うには、単3アルカリ乾電池1本が必要です。
単3乾電池はコンビニでも100均でも手軽に入手できるので、万一ライブ当日に電池を忘れてしまっても、すぐに対応できます。
連続使用時間は約10時間と長寿命。これだけあれば、ライブ中に電池が切れる心配はありませんね。
ケンコー防振双眼鏡「VCスマート」シリーズの違いを比較
今回ご紹介した「VCスマートコンパクト」は2機種。それ以外に同シリーズの従来モデル「VCスマート」が2機種発売されています。
基本的には会場の大きさに合わせて倍率で選ぶことになると思いますが、軽さや明るさなど、重視したいポイントで自分に適したものを選ぶのもおすすめです。
VCスマートシリーズ 比較一覧表
防振機能に関してはいずれも同じですが、VCスマートコンパクトはより軽くて小型。VCスマートは大きな対物レンズで明るいことが特徴です。
値段はすべて6万円台と同価格帯なので、機能で自分に合うものを選びましょう。
防振双眼鏡「ケンコー VCスマート コンパクト」は大事なライブのお供におすすめ
ケンコーのVCスマートコンパクトは、小型・軽量で高い手ブレ補正機能をもつライブやコンサート向きの防振双眼鏡。
防振双眼鏡をお供に連れて行けば、推しの貴重な表情や絶対に見逃したくない瞬間を独り占めできますよ。
「でも、数万円もする防振双眼鏡をいきなり買う勇気はない…」という方も多いはず。
購入をためらっている方は、防振双眼鏡レンタルで試してみるのもおすすめです。
家電レンタル「Rentio(レンティオ)」では、 ケンコーの防振双眼鏡を3泊4日から気軽にレンタルすることができます。
往復の送料は無料ですし、乾電池も一緒についてくるので、届いてすぐに使うことができます。遠征先の宿に直接送って、現地のコンビニでそのまま返却もOK。
年に一度だけ使う方や、購入前に少し試してみたい方は、レンタル利用がお得です。ぜひVCスマートコンパクトを試して、その実力に感動してみてください!
[レンタル] 防振双眼鏡 一覧|ライブや観劇のスポット利用からサブスク型の月額制利用 – Rentio[レンティオ]
ライブにおすすめの防振双眼鏡はこちら