フェイスケアと検索するとパナソニック ビューティーが目につくことが多いと思います。
Panasonic BeautyシリーズはFace Care・Hair Care・Body Careの3種類があります。
今回はその中でフェイスケアシリーズをご紹介します!
人気のひみつを知ってお気に入りの商品をみつけてみてください。
もくじ
Panasonic Beauty “フェイスケアシリーズ”のラインナップ
PanasonicのBeautyシリーズは種類が豊富です!
★スチーマー
★温かっさ
★美顔器イオンエフェクター
★RF美顔器
★洗顔美容器/毛穴洗浄
どの商品にどんな効果があるのか?単体使いがいいのか?組み合わせての使用がいいのか?
知ってるようで知らないこともあると思います。
まず商品ごとの特徴と効果をご紹介します!
1.スチーマー
スチーマーの効果は?
美顔スチーマーはクレンジングや保湿などに活躍する美顔器です。
蒸気で肌を温めることで、肌を柔らかくして毛穴をひらかせることができます。
そのことによりスキンケア商品(化粧水・美容液など)の肌への浸透をよくしてくれます。
また温かい蒸気をあびることで、顔の血流の流れが良くなるといわれています。寒い時期などのケアには相性がいいと思います。
スチーマーの種類
Panasonic Beautyのスチーマーには多機能タイプとコンパクトタイプがあります。
多機能タイプは肌の悩みに応じて温スチームと冷ミストを組み合わせたモードを選択してケアすることができます。
その日の肌のコンディションにも合わせて使用出来るので、しっかりケアしたいとう方におすすめ!
コンパクトタイプは温スチームのみになりますが、スチームの温度などは変わらずしっかりケアすることができます。
自分はあまりマメな方ではないけど、少しレベルアップしたスキンケアをしていきたいと考えてる方はコンパクトタイプがおすすめです!
2.温感かっさ
温感かっさとは?
そもそもかっさ美容とは?約2500年前の中国を起源とする「かっさ板」をすべらせたり、引き上げたり、流れるように動かす美容法のことです。
Panasonic Beautyの温感かっさは3段階の温度設定で、お好みの温度でケアすることができます。
フェイスラインの肌から鎖骨まで顔周りに温感がめぐり、 フェイスラインの肌の「引き締まり感」を一度の使用でしっかり実感。
セルフでのマッサージケアとは違い温感かっさを使うことでエステティシャンの方に施術してもらっているような心地よい流れを生み出してくれます。
どうやって使う?
まずはクレンジング・洗顔をして肌をきれいにした状態で化粧品を塗布します。
(※化粧水・美容液・乳液・アイクリームが使用できます)
その後は自分の気になる箇所に温感かっさを当てていきます。
あてる箇所によって温感かっさの使用する面が違い、しっかりフィットしながらケアできます。
夜のケアをすることで翌日のメイクのりもアップさせてくれます!
3.美顔器イオンエフェクター
イオンエフェクターとは?
いつものスキンケア化粧品をイオンエフェクターを使うことで浸透力がアップ!
イオンの力でビタミンC浸透させ透明感のある明るい肌へ導いてくれます。
また一台で保湿から引き締めまでできるので、自宅でエステのようなケアが実現できます。
どんな効果があるの?
肌の悩みに応じて色々な機能があります。
例えばイオンエフェクター<高浸透タイプ>EH-ST98のブライトニングモードを使うとビタミンCを角質層までしっかり浸透させて、肌をトーンアップさせることができます。
他にも長期的に使うことで小じわを目立たなくしたり、キメの整った肌にすることができます。
自宅で本格エステ体験をしてみたい方にはおすすめです!
Panasonic イオンエフェクターEH-ST98 を使って効果をレビュー!おすすめの使い方や注意点も解説 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
4.RF美顔器
RF美顔器とは?
RF美顔器は、RFと超音波のリフトテクノロジーで本格エイジングケアを自宅で体験することができます。
リフトケアは自宅で行うのは難しいですよね。それをPanasonic独自の技術で可能にしました。
※「RF」とは
Radio Frequencyの略で「ラジオ波」と呼ばれる高周波のこと
※「超音波」とは
1秒間に約100万回の振動で頬やフェイスラインの肌にハリ感を与えます
どんな効果があるの?
年齢の出やすい部分の頬・ほうれい線・目もと・口もと・フェイスラインにしっかりアプローチ!
美顔器のヘッドが複雑な顔のラインに合わせて上下に動くので肌にぴったりフィットしてリフトアップしてくれます。
1度の使用でも変化は実感できると思いますが、長期的に使用することで肌のハリ感・引き締まり感を保つことができます。
アンチエイジングしたいという方におすすめです。
5.洗顔美容器/毛穴洗浄
洗顔美容器とは?
濃密泡をつくりだし、肌に優しく手で洗うよりメイク汚れをしっかり落としてくれます!
手洗いでは残りがちな肌のキメの中に残りがちなファンデーションなどの粒子までしっかり洗い上げます。
また、皮脂や毛穴の黒ずみが気になる小鼻まわりもしっかり洗浄できます。
洗顔美容器は必要?
洗顔は手洗いでもできるし、わざわざ美顔器を使う必要はあるのか?と思いますよね。
スキンケアでまず重要なのは洗顔です!
しっかりと汚れを取り除かなれば、その後の化粧水や美容液の浸透力は落ちてしまいます。
1日の汚れをしっかり落とすことが肌のためには一番大切です。
また、手での泡立てでは作りにくいホイップクリームのようなクリーミーな泡でしっかり優しく洗うことはお肌に負担もかけません。
洗顔からしっかりとスキンケアしたい方にはとてもおすすめです!
Panasonic Face Careシリーズ おすすめの使用方法!
ここまではPanasonic Face Cearシリーズの商品の特徴をご紹介しました。
1つの美顔器の使用でも効果はありますが、組み合わせて使用することでより効果が発揮されます。
スチーマー×洗顔美容器
この組み合わせはスキンケアの基礎となる汚れをしっかり落とす!というのにはばっちりのケアだと思います。
毎日のケアとなると難しいかもしれませんが、週末の時間のあるとき・すっきりしたいときなどにやると気持ちもリラックスできるかもしれません。
洗顔美容器 濃密泡エステ×イオンエフェクター
洗顔美容器で濃密泡エステを使ったあとにイオンエフェクターを使う組み合わせです!
イオンエフェクターを使うことで化粧水や美容液の浸透力がアップしますが、その前のクレンジング・洗顔をしっかり行うことでより効果が表れます!
季節の変わり目など、ちょっとお肌の調子がよくないなと感じるときなどいいかもしれません。
スチーマー×温感かっさ
温感かっさとスチーマーを併用することでふっくら感・もちもち感がアップします!
まずは洗顔後の化粧水をつけたお肌にスチーマーをしっかりあて、お肌全体を温め柔らかくします。
その後、お肌に水分がいき渡ったらスチームをあびながら温感かっさをすべらせていきます。
毎日のケアというよりゆっくりしたいときなどに取り入れてみるのもいいかもしれません。
洗顔美容器×スチーマー×RF美顔器
これはもうスペシャルケアです!!
しっかり洗顔・スチーマーで肌を柔らかくして・RF美顔器でリフトアップ!
大切な日に向けて2週間くらいの間に何度かこの組み合わせを試してみると、エステに行ったような効果が得られるかもしれません。
組み合わせは自由に!
おすすめの組み合わせを4つご紹介しましたが、組み合わせは自由です。
どの美顔器にも特徴があり効果も様々です。
自分のそのときの悩みやコンディションに合ったスキンケアをみつけてみるのも楽しいですね!
やっぱりPanasonic Beautyシリーズは魅力的
パナソニック ビューティーシリーズのフェイスケア商品をご紹介しました。
効果はもちろんのこと、商品のデザインも魅力的で使うことを考えるととても楽しい気持ちになりますよね。
気になる商品をまずは1つ試してみる!など毎日のケアに取り入れてみてもいいですね。
レンタルもできる!
自分の肌に合うのか?ちゃんと使いこなせるのか?
購入するまでに一度試してみたいなと思う方もいると思います!
RentioではPanasonicのフェイスケアシリーズをレンタルすることができます。
一度試してから購入すれば、購入後に後悔してしまうこともなくなりますよね。
「パナソニック 美顔器」の検索結果一覧 – Rentio[レンティオ]
「パナソニック スチーマー」の検索結果一覧 – Rentio[レンティオ]