心おどる"未体験"との出会いを。

検索

Nikon Z9実写レビュー。満を持して誕生したニコン初のフラッグシップミラーレス一眼

Atsushi Yoshioka
Atsushi Yoshioka

更新日2024/11/14

Nikon Z9実写レビュー。満を持して誕生したニコン初のフラッグシップミラーレス一眼

ミラーレス一眼が主流となった今、各社は主力製品の中でも最上位となる「フラッグシップモデル」の開発が進められています。

まさにメーカーの顔とも言えるフラッグシップモデルは、プロフェッショナルの現場で活用されるそのメーカーが有する最大級の技術力が注ぎ込まれています。

今回ご紹介していく「Nikon Z9」は、これまで一眼カメラ業界を牽引してきたニコンが開発したミラーレス一眼として初のフラッグシップモデルです。

これまで一眼レフで存在感を見せてきたニコンが時代の変化とともにミラーレス一眼市場へと参入し、今後主力の製品として展開していく意気込みを感じられる1台となっています。

今回、ニコンイメージングジャパン様より新発売となった「Nikon Z9」をお借りする機会を頂戴し、私が東京、高松で撮影した作例を基に、最新フラッグシップモデルの実力をご紹介していきます。

この記事の執筆者:Atsushi Yoshioka

この記事の執筆者:Atsushi Yoshioka

「レンティオ」のフォトグラファー兼トラベルアドバイザー。各カメラ製品系レビューや持ち前の旅行テクニックを伝授する記事を展開

この著者の記事一覧

ニコンの主力となったZシリーズ

Nikon Z9 Zシリーズ

カメラメーカー各社でミラーレス一眼の開発が主流になっています。

キヤノンに並ぶ形でこれまで一眼カメラ市場を牽引してきた「ニコン」も、近年はミラーレス一眼を主力製品としており、「Zシリーズ」を展開しています。

Zシリーズは、2018年の誕生以降、スタンダードのZ6シリーズ、高画素のZ7シリーズが展開されてきましたが、今回ご紹介していくNikon Z9は、フラッグシップの新たなシリーズとして誕生しました。

Nikon Z9は、まさにニコンのZシリーズを更に勢い付ける新製品として誕生し、今後ニコンがZシリーズで勝負していく意気込みの表れとも言えます。

Nikon Zシリーズ徹底解説。現行8モデルの特徴や性能、価格を比較しておすすめポイントをご紹介 – Rentio PRESS[レンティオプレス]

ついに次世代フラッグシップが誕生

Nikon Z9 フラッグシップモデル

今回ご紹介していくNikon Z9は、先ほどもご紹介した通り、ニコンが現在主力ラインナップとして展開を進めるZシリーズにおける初のフラッグシップモデルとして誕生しました。

これまでニコンでは、FマウントにおいてフラッグシップとしてD6などのモデルを展開してきましたが、ミラーレス一眼としては初のフラッグシップモデルで、今後Zシリーズがニコンの主力製品になっていく意気込みを感じられるモデルなのです。

既に一眼カメラ市場では、ミラーレス一眼が主流となっており、早くからミラーレス一眼における上位モデルを展開していたソニーをはじめ、時代の変化に合わせてキヤノンや今回のニコンが追従する形となっています。

これまで培ってきた技術力は業界トップクラスであることは間違いなく、ニコンにおける次世代の代表モデルこそ今回ご紹介していくNikon Z9なのです。

外観レビュー

ここからはNikon Z9の実機を使用してレビューを展開していきます。

フラッグシップモデルとして開発されたカメラは、大型化する傾向にありますが、初のミラーレス一眼におけるフラッグシップとして誕生したNikon Z9のサイズ感デザイン性について、実機写真を基に解説していきます。

ミラーレス一眼としてD6よりも約20%の小型化

Nikon Z9 大きさ

Nikon Z9は、正直なところ携帯性に優れたカメラとは言い難いところです。

それは、フラッグシップモデルの宿命でもあり、性能を向上させるためだけでなく、プロフェッショナルの過酷な現場において安定的な動作や、横アングルでも縦アングルでも、安定したカメラのホールド感が求められることから、大きさについてはある程度の覚悟が必要となります。

それでも、ニコンがこれまで一眼レフのFマウントで展開してきたNikon D6などのフラッグシップモデルと比較すると、小型化を実現しており、Nikon D6と比べて約20%の小型化を叶えました。

重さに関してもNikon D6で「約1,450g」であったことに比べて、Nikon Z9は「約1,340g」となっていることから、100g以上の軽量化も実現しています。

これまでニコンでフラッグシップモデルを愛用されてきた方からすると、今回のNikon Z9で撮影への負担が大きく軽減したことを特に体感することができるでしょう。

プロフェッショナルの現場での使用が想定された機能性

Nikon Z9 機能性

Nikon Z9は、フラッグシップモデルとしてあらゆるプロフェッショナルでの現場の使用が想定された機能性も特徴的です。

報道撮影などの速報性が必要なシーンにおいても、カメラからFTPサーバーへ無線を通じた直接画像転送や、1000BASE-T対応の有線LANを使用することで、高画素化による大型ファイルサイズも高速でスムーズな転送を行うことができます。

記録媒体には、「CFexpress」カードを採用しており、2枚を同時挿入することのできるダブルスロットが搭載されています。

CFexpressカードにおいても、2倍の速度で書き込みが可能となるCFexpress Type Bに対応し、Nikon Z9が行う膨大なデータ処理に最適なカードとなっています。

縦横4軸チルト式液晶モニターの採用

Nikon Z9 チルト式液晶

Nikon Z9では、カメラ本体の液晶モニターに縦横4軸チルト式が採用されています。

ミラーレス一眼が主流になってから大幅に増加した液晶モニターを見ながらの撮影において、液晶の可動域は重要な要素になっており、一番自由の効くバリアングル式ではないものの、ローアングルやハイアングルでの撮影を行いやすい仕様となっています。

Nikon Z9では、後ほどご紹介する電子ビューファインダーが優秀であることから、主にファインダー撮影が基本となりますが、ファインダーを覗きにくい撮影シーンなどではこの縦横4軸チルト式液晶モニターが役立ちます。

被写体の追随に最適な「Real-Live Viewfinder」

Nikon Z9 電子ビューファインダー

Nikon Z9では、世界で初めてファインダー像の消失が起きることのない「Real-Live Viewfinder」を搭載しています。

これによって動きのある被写体をファインダーで追いかける際に、一瞬たりともファインダーがブラックアウト、または止まる様な挙動が発生しないため、被写体の追随が非常に楽になりました。

実際に今回、Nikon Z9を使用して自身の方向に向かってくる航空機を撮影しましたが、シャッター音が鳴らない限りは、撮影できている感覚がなくなるほど、ファインダー内での変化はなく、構図も非常に安定していました。

性能レビュー

これまで外観面を中心にご紹介してきましたが、ここからはNikon Z9の実機を使用して撮影した作例を基に、性能面についてご紹介していきます。

今回、香川、東京の2か所で撮影した作例を中心に、画質AF連写性能など様々な面を解説していきます。

フラッグシップも高画素の時代に

Nikon Z9 Shooting in Takamatsu

Nikon Z9, NIKKOR Z 24-120mm f/4 S, 1/800sec, F10, ISO200, 24mm, 高松空港

Nikon Z9 Shooting in Tokyo

Nikon Z9, NIKKOR Z 24-120mm f/4 S, 1/320sec, F8, ISO125, 43mm, 東京都内

これまでフラッグシップモデルというと、メーカー最先端の性能を有しつつも、動作の安定性が求められることで、他の性能悪化や安定性の欠如が懸念される高画素化については、避けられてきた印象です。

そのため、十分な画素数でありながらも高い画素数ではない2000〜3000万画素程度が選ばれる傾向にありましたが、今回ご紹介しているNikon Z9では、約4571万画素の高画素を採用しています。

高画素で求められる全体的な性能の高さや、膨大なデータ量を素早く処理する高速撮影性能を両立しており、これは技術力の向上が大きな要因となっています。

Nikon Z9のライバル的存在になるSONY α1についても約5010万画素の高画素を採用しており、フラッグシップモデルにおいても高画素が採用される新たなスタンダードになりつつあります。

細かい被写体検出を行う革新的なAF性能

Nikon Z9 Shooting in Tokyo

Nikon Z9, NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S, 1/1250sec, F8, ISO200, 400mm, 東京国際空港

近年のカメラにおける技術的進化でAF性能の向上も一つに挙げられます。

現代では既にオートフォーカスの正確さ、素早さで差が出る時代は終わりを迎えており、どれだけ被写体に特化したフォーカス対象を検出することができるかという時代に変わってきています。

被写体によってピントを合わせたい場所は、異なっており、特に開放に近い絞り値でボケ味を活かした撮影を行う際は、ピントの位置には特に気にしたいものです。

Nikon Z9では、細かく被写体に合わせたピント位置の識別が可能となっており、人物バイク自転車列車飛行機に対応しています。

私自身、航空機を被写体とすることが多いのですが、ファインダー内でしっかりとコックピットやエンジンを識別して、ピントを追随し続けていることに感動しました。

背景が雑多な羽田空港においても、しっかりと対象となる被写体を判断し、正確で素早いピント合わせを実現していることはNikon Z9において特筆すべき性能の一つです。

ミラーレスだからこそ限界を超えた約20コマ/秒の高速連写

Nikon Z9 Shooting in Takamatsu

Nikon Z9, NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S, 1/1600sec, F8, ISO200, 130mm, 高松空港

ミラーレス一眼構造を採用したことで有利となったのが高速連写もその一つです。

Nikon Z9では、最高約20コマ/秒の高速連続撮影性能を叶えており、これば一眼レフ時代のフラッグシップであるNikon D6を上回る数値です。

連続撮影を使うシーンは限られるものの、プロフェッショナルの現場では非常に重要な性能で、オートフォーカスに並んで決定的瞬間を逃さないための性能です。

私が撮影対象とすることの多い航空機に関しても、至近距離での撮影は高速性能が特に要求されることで、20コマ/秒の力を存分に体感することができました。

高画素で懸念された高感度撮影

Nikon Z9 Shooting in Tokyo

Nikon Z9, NIKKOR Z 24-120mm f/4 S, 1/10sec, F4, ISO10000, 24mm, 東京都内

通常カメラ側が高画素になることで高感度耐性に影響を及ぼすことが大半です。

Nikon Zシリーズでは、これまで展開してきた各ラインナップにおいて優れた高感度耐性をしてきたことで、技術力の進化を示してきたからこそ、フラッグシップモデルとして高画素を採用したとも言えます。

今回、比較的光源のある東京都内での夜間撮影にも臨みましたが、Nikon Z9における高感度は、高画素モデルとしては非常に優秀ながら、2000〜3000万画素クラスと比較するとややノイズやディティールの乱れが目立つという印象です。

更に特徴として感じたことは、通常はISO感度を上げる段階ごとに描写への違いが生まれるものですが、ISO2000程度でノイズが目立つようになった以降はISO8000程度までは大きな変化を感じないというところです。

この辺りは、カメラ側の処理能力の向上が考えられ、高画素での撮影においても無茶をしない限りは実用的であることが分かりました。

Nikon Z9で写す四国・春の訪れ

Nikon Z9 Shooting in Takamatsu

Nikon Z9, NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S, 1/2500sec, F5.6, ISO200, 150mm, 高松空港

Nikon Z9 Shooting in Takamatsu

Nikon Z9, NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S, 1/2000sec, F5.6, ISO200, 400mm, 高松空港

Nikon Z9 Shooting in Takamatsu

Nikon Z9, NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S, 1/2000sec, F6.3, ISO200, 200mm, 高松空港

Nikon Z9 Shooting in Takamatsu

Nikon Z9, NIKKOR Z 24-120mm f/4 S, 1/1000sec, F8, ISO200, 28.5mm, 香川県高松市内

Nikon Z9 Shooting in Takamatsu

Nikon Z9, NIKKOR Z 24-120mm f/4 S, 1/400sec, F8, ISO200, 30.5mm, 香川県高松市内

Nikon Z9 Shooting in Takamatsu

Nikon Z9, NIKKOR Z 24-120mm f/4 S, 1/80sec, F9, ISO200, 24mm, 香川県高松市内

Nikon Z9 Shooting in Takamatsu

Nikon Z9, NIKKOR Z 24-120mm f/4 S, 1/500sec, F6.3, ISO200, 120mm, 香川県高松市内

Nikon Z9 Shooting in Takamatsu

Nikon Z9, NIKKOR Z 24-120mm f/4 S, 1/160sec, F8, ISO200, 40mm, 香川県高松市内

Nikon Z9 Shooting in Takamatsu

Nikon Z9, NIKKOR Z 24-120mm f/4 S, 1/400sec, F8, ISO200, 46mm, 香川県高松市内

Nikon Z9 Shooting in Takamatsu

Nikon Z9, NIKKOR Z 24-120mm f/4 S, 1/100sec, F7.1, ISO200, 69mm, 香川県高松市内

Nikon Z9 Shooting in Takamatsu

Nikon Z9, NIKKOR Z 24-120mm f/4 S, 1/640sec, F8, ISO200, 46mm, 香川県高松市内

Nikon Z9 Shooting in Takamatsu

Nikon Z9, NIKKOR Z 24-120mm f/4 S, 1/2500sec, F4, ISO200, 120mm, 香川県高松市内

Nikon Z9 Shooting in Takamatsu

Nikon Z9, NIKKOR Z 24-120mm f/4 S, 1/400sec, F8, ISO200, 60mm, 香川県高松市内

Nikon Z9 Shooting in Takamatsu

Nikon Z9, NIKKOR Z 24-120mm f/4 S, 1/500sec, F7.1, ISO200, 120mm, 香川県高松市内

Nikon Z9 Shooting in Takamatsu

Nikon Z9, NIKKOR Z 24-120mm f/4 S, 1/2000sec, F8, ISO200, 27mm, 香川県高松市内

Nikon Z9 Shooting in Takamatsu

Nikon Z9, NIKKOR Z 24-120mm f/4 S, 1/3200sec, F8, ISO200, 24mm, 香川県高松市内

Nikon Z9 Shooting in Takamatsu

Nikon Z9, NIKKOR Z 24-120mm f/4 S, 1/640sec, F7.1, ISO200, 26.5mm, 香川県高松市内

Nikon Z9 Shooting in Takamatsu

Nikon Z9, NIKKOR Z 24-120mm f/4 S, 1/200sec, F7.1, ISO200, 24mm, 香川県高松市内

Nikon Z9 Shooting in Takamatsu

Nikon Z9, NIKKOR Z 24-120mm f/4 S, 1/500sec, F9, ISO160, 26.5mm, 香川県高松市内

Nikon Z9 Shooting in Takamatsu

Nikon Z9, NIKKOR Z 24-120mm f/4 S, 1/800sec, F9, ISO160, 32mm, 香川県高松市内

Nikon Z9 Shooting in Takamatsu

Nikon Z9, NIKKOR Z 24-120mm f/4 S, 1/1250sec, F9, ISO160, 120mm, 香川県高松市内

Nikon Z9 Shooting in Takamatsu

Nikon Z9, NIKKOR Z 24-120mm f/4 S, 1/250sec, F9, ISO160, 24mm, 香川県高松市内

Nikon Z9 Shooting in Kagawa

Nikon Z9, NIKKOR Z 24-120mm f/4 S, 1/1250sec, F8, ISO160, 66mm, 瀬戸大橋記念公園

Nikon Z9 Shooting in Kagawa

Nikon Z9, NIKKOR Z 24-120mm f/4 S, 1/400sec, F10, ISO160, 71mm, 瀬戸大橋記念公園

Nikon Z9 Shooting in Kagawa

Nikon Z9, NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S, 1/250sec, F8, ISO160, 280mm, 津嶋神社

Nikon Z9 Shooting in Kagawa

Nikon Z9, NIKKOR Z 24-120mm f/4 S, 1/400sec, F10, ISO160, 41mm, 父母々浜

Nikon Z9 Shooting in Kagawa

Nikon Z9, NIKKOR Z 24-120mm f/4 S, 1/1000sec, F9, ISO160, 120mm, 父母々浜

Nikon Z9 Shooting in Kagawa

Nikon Z9, NIKKOR Z 24-120mm f/4 S, 1/320sec, F8, ISO500, 74mm, 父母々浜

Nikon Z9 Shooting in Kagawa

Nikon Z9, NIKKOR Z 24-120mm f/4 S, 1/200sec, F9, ISO500, 42mm, 父母々浜

Nikon Z9 Shooting in Kagawa

Nikon Z9, NIKKOR Z 24-120mm f/4 S, 15sec, F4, ISO4000, 24mm, 香川県内

Nikon Z9 Shooting in Tokyo

Nikon Z9, NIKKOR Z 24-120mm f/4 S, 1/320sec, F8, ISO125, 76mm, 東京都内

Nikon Z9 Shooting in Tokyo

Nikon Z9, NIKKOR Z 24-120mm f/4 S, 1/1250sec, F8, ISO125, 28.5mm, 東京都内

Nikon Z9 Shooting in Tokyo

Nikon Z9, NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S, 1/1000sec, F9, ISO125, 260mm, 東京国際空港

Nikon Z9 Shooting in Tokyo

Nikon Z9, NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S, 1/1600sec, F8, ISO200, 280mm, 東京国際空港

Nikon Z9 Shooting in Tokyo

Nikon Z9, NIKKOR Z 24-120mm f/4 S, 1/100sec, F8, ISO400, 24mm, 東京国際空港

Nikon Z9 Shooting in Tokyo

Nikon Z9, NIKKOR Z 24-120mm f/4 S, 1/10sec, F4, ISO10000, 24mm, 東京都内

Nikon Z9 Shooting in Tokyo

Nikon Z9, NIKKOR Z 24-120mm f/4 S, 1/10sec, F4, ISO5000, 26.5mm, 東京都内

Nikon Z9 Shooting in Tokyo

Nikon Z9, NIKKOR Z 24-120mm f/4 S, 1/10sec, F4, ISO6400, 45mm, 東京都内

製品仕様表

モデル名 Nikon Z9
撮像画面サイズ フルサイズ(約35.9×23.9mm)
映像素子型式 ニコンFXフォーマットCMOSセンサー
画像処理エンジン EXPEED 7
有効画素数 4571万画素
オートフォーカス方式 ハイブリッドAF
フォーカスポイント 493点
常用ISO感度 ISO64~25600
シャッター速度 1/32000秒~30秒、バルブ
ボディ内手ブレ補正 最大6.0段
連続撮影速度 最高約20コマ/秒
画面 チルト式3.2型/約210万ドット
ファインダー 0.5型/約369万ドット
Wi-Fi搭載
NFC搭載
Bluetooth搭載
大きさ 約149(幅)×149.5(高さ)×90.5(奥行)mm
質量(バッテリー等含む) 約1340g

フラッグシップとしての決意を感じる1台に

Nikon Z9 レビュー

カメラメーカー各社でフラッグシップモデルの開発というのは、最も力を入れるところですが、ニコンにとっては初のミラーレス一眼でのフラッグシップモデルということで、今後への決意を感じる1台となっています。

Nikon Z9における最大の特徴は、フラッグシップモデルながらも高画素を採用しており、高画素モデルながらも全体的に高い水準の性能と、安定性を実現。

更に撮影時にファインダーの映像が消失することがなく、動く被写体に対して追随しやすい「Real-Live Viewfinder」を搭載したことや、9種類の被写体を検出をする優秀なAF性能は、高速で正確なピント合わせが求められる様なシーンでも活用することができます。

フラッグシップモデルだけあって、携帯性に優れたサイズ感ではありませんが、プロフェッショナルの現場など、確実な撮影を堅実に叶えてくれる存在として、高性能と絶対的な安定感を求める方におすすめの1台です。

Nikon Z9はレンタルできる

今回ご紹介してきた「Nikon Z9」は、フラッグシップモデルとして購入する場合には60万円以上の価格と非常に高価な商品です。

最上級モデルへの憧れは多くの方が抱く感情です。

しかし、高価な商品への投資やいきなりのミラーレス移行には、抵抗感を覚える方も少なくないと思います。

そこでおすすめなのが、購入前に一定期間使用することのできるカメラのレンタルサービスです。

Rentio(レンティオ)では、今回のNikon Z9をはじめ、豊富なラインナップから自由に選ぶことができ、最短3泊4日からレンタルすることができます。

自分にはオーバースペックと思っても、短期間だけ必要になるときに活用することができるのもレンタルサービスの魅力です。

是非この機会にRentioで気になるカメラをレンタルして、自分に合ったカメラ選びに役立ててみてはいかがでしょうか。

[レンタル] NIKON Z9 ボディ ミラーレス一眼|中古・点検済み・保証付き – Rentio[レンティオ]

ミラーレス一眼カメラのレンタル一覧 カメラの中古品はレンティオアウトレット

よく読まれている記事ミラーレス一眼カメラカテゴリのランキング

ピックアップ記事

- PICK UP -
  • スペシャルコンテンツ
  • カメラレビュー
  • カメラの基本解説シリーズ
  • コンサートでの双眼鏡の見え方シリーズ
  • レンティオライブ
  • わたしのカメラ
campaign-banner