美顔器カテゴリの人気記事
美容医療には怖いイメージがあるという方もまだまだ多いと思います。
私はダーマペンが気になっているのですが、ダーマペンと聞くと「痛そう」「なんかこわい」というイメージがあり、いまだ挑戦できずにいます。
そんな中見つけたのがメディキューブのダーマエアショット!
雑誌やSNSでも話題で知っている方も多いと思います。
今回はこのダーマエアショットを実際に使ってダーマペンデビューしたいと思います。
気になっていた!!という方がいたらぜひ最後まで読んで参考にしてみてください。
もくじ
ダーマエアショットってどんな美顔器?
自宅でダーマペンができると言っても、ダーマエアショットは実際にお肌に穴をあけるようなケアはしません!
メディキューブ独自技術の「電気マイクロニードル」で肌を傷つけずに肌の通路を確保し、その後のスキンケアの誘導がスムーズにおこなえるというアイテム。
実際にクリニックでダーマペンの施術を行うと数万円かかる場合が多いですが、ダーマエアショットは充電式で半永久的に使えるのでコスパもGOODです。
ダーマエアショットの使い方(動画)
次に使い方をご紹介します。
操作はボタンひとつで簡単なんですが、お肌への当て方がちょっと難しいんです。
動画もとってみたので、参考にしてみてください。
- 洗顔後、水気をしっかりふき取り乾いたお肌に使用する。
- 電源ボタンを長押しして電源を「ON」にする。
- レベルを選択する(電源ボタンを押すごとにレベルが変わります)
- 「タッピング」「スウィーピング」「ブラッシング」の中から好きな方法で顔や首などに当てていく。
- 使用後は、電源ボタンの流しで電源を「OFF」にする。
- その後、普段のスキンケアを行う。
お肌への当て方
先ほどの使用方法の4番目にある「タッピング」「スウィーピング」「ブラッシング」を動画でご紹介。
ダーマエアショットは肌へは直接触れずにケアするのですが、これがなかなか難しい(笑)のですがこんな感じで当てていきます。
※今回は当て方のご紹介の為、メイクの上から当てています。実際は洗顔後の乾いた肌に当てて使用します。
- タッピング/お肌の上をポンポンとスタンプを押すように動かす
- スウィーピング/はじめ少し肌に当ててから横に流すように動かす
- ブラッシング/完全に肌から浮かせて横に向かって動かす
自分のお肌に合った使い方(動かし方)で使用するのが良いと思います。
使用上の注意点
- 初めて使用する際は必ずレベル1から使用するようにしましょう
- 目の周りは避けて使用するようにしてください
- 使用頻度は必ず守るようにしてください
使用頻度
1ヶ月実際に使ってみた感想
ダーマエアショットを1ヶ月使用してみました!
週に1-2回の使用なので、実際に使った回数は6回程度ですが使ってみた感想をご紹介します。
結構・・・痛い!!
初めはレベル1から使用するようにと注意書きがあったので、レベル1から試しました。
少し「ピリッ」とするかなという体感だったので、問題なく顔全体に当てることができました。
2回目からは徐々にレベルを上げていき、2週間目ではレベル4に挑戦してみたのですが・・・結構痛い><
EMSのピリピリ感とは違って、ハリにチクチクと刺されるような刺激を感じました。
当て終わった顔には赤みが出ましたが、スキンケアをすると落ち着き赤みが長引くことはありませんでしたが、お肌が弱い方は注意が必要かなと思いました。
他の美顔器とは違う感覚!?
EMS美顔器やRF美顔器などメーカーは違っても刺激の感覚は似ていると感じることが多々ありますが、このメディキューブのダーマエアショットは初めて味わう感覚でした。
これってもしかして「美容医療の施術に近いのかも!?」と思ったのですが、美容医療は受けたことがないので完全に想像です(笑)
またダーマエアショットを使用した後のスキンケアはいつもよりもスムーズにお手入れできるように感じました。
ダーマエアショットは継続的な使用が必要
今回1ヶ月使用してみて、「毛穴が消えた!」や「ニキビ跡が薄くなった!」というような劇的な変化はありませんでした。
ですが、ダーマエアショットを使うことでスキンケア後のお肌の調子がなんかいいかも!?と感じることが増えました。
また、今回は同じメディキューブのスキンブースターショットも併用したのですが、その併用が良かったように思います!
スキンブースターショットも合わせてレビューしたので、こちらも読んでみてくださいね。
メディキューブの人気美顔器「スキンブースターショット」の使用レビュー!韓国定番の水光肌になれる? – Rentio PRESS[レンティオプレス]
まとめ
メディキューブのダーマエアショットを実際に使用してみました!
ずっと気になっていて使いたいと思っていた美顔器だったので、実際に使うことができて感動でした。
痛さや赤みが出るものの、大きなダウンタイムなどなくお肌の毛穴ケアが自宅で手軽にできるのは良いなと思いました。
ダーマペンはやっぱりまだ怖いので(笑)私はダーマエアショットを頑張って使い続けてみようと思います。
もっと使い続けてみて、変化があるようだったら続報をお伝えしますね。
[レンタル] 美顔器の検索結果一覧|中古/新品・点検済み・保証付き – Rentio[レンティオ]
関連記事
【2023最新】美顔器のおすすめ14選!人気モデルをお肌の悩みに合わせてご紹介します – Rentio PRESS[レンティオプレス]
【2023最新】リフトアップ美顔器 14選!効果的にケアできる人気美顔器をご紹介 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
【2023最新】フェイススチーマーおすすめ9選!効果的に使うための選び方もご紹介します – Rentio PRESS[レンティオプレス]