心おどる"未体験"との出会いを。

検索

SONY α7C II実写レビュー。初代からのコンパクトさそのままに性能を進化させた充実の2代目

Atsushi Yoshioka
Atsushi Yoshioka

更新日2024/06/20

SONY α7C II実写レビュー。初代からのコンパクトさそのままに性能を進化させた充実の2代目

ミラーレス一眼におけるラインナップの多様化も止まる気配がありません。

元々コンパクトさを特徴としたカメラが多いミラーレス一眼のジャンルですが、フルサイズセンサーを搭載するカメラはどうしても大きく、重くなる傾向にありました。

しかし、ソニーが開発するα7Cシリーズは、フルサイズセンサーを搭載しながらもコンパクトで持ち運びやすい携帯性を特徴としたミラーレス一眼として開発されました。

初代α7Cも大きな話題となり、ヒット商品として人気を集めましたが、2代目となるα7C IIが発売となりました。

今回は、SONY α7C IIの魅力について、実際に撮影した作例や初代との比較を交えてご紹介していきます。

この記事の執筆者:Atsushi Yoshioka

この記事の執筆者:Atsushi Yoshioka

「レンティオ」のフォトグラファー兼トラベルアドバイザー。各カメラ製品系レビューや持ち前の旅行テクニックを伝授する記事を展開

この著者の記事一覧

カメラジャンル記事_EC誘導バナー

ミラーレス一眼の火付け役であるSONY

SONY α7C II レビュー

今回ご紹介していくSONY α7C IIを開発したのは、カメラメーカーとしてめきめきと力をつけてきているSONY(ソニー)です。

ソニーは、まさにミラーレス一眼カメラ市場において火付け役的存在であり、α7シリーズはまさに一眼市場において革命的存在として語り継がれています。

そして現在もキヤノンやニコンといった歴史ある大手メーカーに名を連ねて、ミラーレス一眼市場で存在感を見せ続けている人気のカメラメーカーです。

[2024最新] SONY(ソニー)のミラーレス一眼カメラを完全解説。全16機種の比較や特徴、おすすめモデルを紹介 – Rentio PRESS[レンティオプレス]

コンパクトフルサイズの立役者の2代目

SONY α7C 2代目

今回ご紹介しているSONY α7C IIは、超コンパクトなフルサイズミラーレス一眼として一世を風靡したα7Cシリーズにおける2代目のモデルとなります。

このα7Cシリーズが誕生するまでは、フルサイズ一眼でここまでのコンパクトさを実現したモデルは存在せず、まさに画期的な存在でした。

2代目となるこちらのα7C IIにおいても、コンパクトさを最大の特徴としており、気軽に使えるミラーレス一眼のコンセプトそのままに正当な進化を遂げた1台となります。

外観レビュー

コンパクトなフルサイズ一眼というコンセプトであることから、まず気になるポイントとして携帯性が挙げられます。

ここからは実機写真とともにα7C IIの大きさや重さ、機能面などの外観について解説していきます。

フルサイズながら圧倒的な携帯性

SONY α7C II 携帯性

α7Cシリーズに共通して圧倒的な携帯性が最大の特徴です。

フルサイズセンサーを搭載するモデルとしては、常識を覆すサイズ感で、初代α7Cからしっかりと携帯性も受け継がれています。

見た目的にはソニーがAPS-Cセンサー搭載モデルとして展開するα6000シリーズに近く、長方形のデザインが特徴的な手が大きめの方であれば手のひらに収まるサイズ感が魅力の1台です。

小さいからこそ考えられた操作性

SONY α7C II 操作性

ボディのサイズが小さいからこそ、ボタンやダイヤル等を設置することのできるスペースにも限りがあります。

α7C IIでは、携帯性が追求されているだけでなく、限られたスペースにおいては使われることの多いボタンダイヤルが使いやすさが意識された位置に配置されています。

操作の基本となるシャッターボタンモードダイヤルシャッターボタンの前後2箇所に設置された設定数値などを変更できるダイヤルは、右手だけで操作できる様に工夫された配置となっています。

また、コンパクトボディではあるものの、撮影の安定性を左右するグリップ部分はしっかりと深さが確保されており、こちらも初代α7Cから改善された部分の一つです。

撮影を支える電子ビューファインダーと液晶モニター

SONY α7C II 液晶モニター

小型・軽量を特徴としているα7C IIですが、撮影を支える電子ビューファインダーおよび液晶モニターにおいてもコンパクトさと引き換えに犠牲になることはありません。

液晶モニターでは、他の一般的なミラーレス一眼カメラと大きく変わることのない3.0型約103万ドットのバリアングル式が搭載されており、小型・軽量だからこそ増えるであろう、液晶モニターを使用した撮影において役立つ存在となっています。

電子ビューファインダーにおいては、初代α7Cではファインダー倍率が0.59倍であったのに対して今回のα7C IIでは、0.70倍を実現しており、ファインダーを覗いた際に見える実像も小さいと感じることはありません。

初代のα7Cは、電子ビューファインダーが一つのネックとなっていただけに、こちらもしっかりと改善されています。

性能レビュー

ここからは実際にα7C IIを使用して撮影した作例とともに画質やAFなど性能面についてご紹介していきます。

コンパクトボディに凝縮されたフルサイズらしさ

SONY α7C II Shotting in Yokohama

SONY α7C II,FE 28-60mm F4-5.6, 1/2000sec, F8, ISO160, 60mm, 横浜みなとみない

SONY α7C II Shotting in Yokohama

SONY α7C II,FE 28-60mm F4-5.6, 1/4sec, F5.6, ISO4000, 60mm, 横浜みなとみない

コンパクトさを特徴としているα7C IIですが、中身はしっかりとしたフルサイズ一眼です。

その画の仕上がりは、見た目が近いα6000シリーズとは比べ物にならないレベルで、フルサイズらしい精細な解像感と、高感度撮影時のノイズの少なさには驚かされます。

また、近年SONY αシリーズを通して感じられる発色性能の向上もα7C IIにおいても感じられ、自然な色合いでクリエイティブルック機能などを活用した美しい表現力も感じられます。

7.0段分の強力なボディ内手ブレ補正

SONY α7C II Shotting in Hokkaido

SONY α7C II,FE 28-60mm F4-5.6, 1/13sec, F4, ISO5000, 28mm, 札幌大通公園

α7C IIでは、ボディ内手ブレ補正も搭載されており、その効果は7.0段分にも及びます。

初代のα7Cでは、5.0段分であったため、こちらも2代目になって改善された性能となっています。

フルサイズセンサーを搭載していることから、高感度撮影シーンでも積極的な活用が予想されますが、高感度撮影でもシャッタースピードの低下は夜景撮影シーンなどでは特に発生することから、この強力な手ブレ補正効果がとても役に立ちます。

様々な被写体を自動で認識する優秀なAF性能

SONY α7C II Shotting in Hokkaido

SONY α7C II,FE 28-60mm F4-5.6, 1/2000sec, F9, ISO250, 60mm, 新千歳空港

コンパクトボディながらも性能面については妥協が感じられないとご紹介していますが、それはAF性能においても感じられます。

AIプロセッシングユニットを搭載していることで、被写体認識力に長けた性能を実現しており、あらゆる被写体に対してカメラ側が認識し、自動で最適な位置へとピントを合わせてくれます。

α7C IIが認識する被写体は、人物動物/鳥動物昆虫車/列車飛行機となっており、人物や動物類においては「」を優先して認識し、乗り物や昆虫においては全体もしくは頭部を認識する性能を実装しています。

いずれも認識するだけでなく、動いた場合にはトラッキングし続けることが特徴的となっています。

フォトギャラリー

SONY α7C II Shotting in Tokyo

SONY α7C II,FE 28-60mm F4-5.6, 1/25sec, F7.1, ISO4000, 33mm, 東京国際空港

SONY α7C II Shotting in Yokohama

SONY α7C II,FE 28-60mm F4-5.6, 1/4sec, F4.5, ISO4000, 34mm, 横浜みなとみない

SONY α7C II Shotting in Yokohama

SONY α7C II,FE 28-60mm F4-5.6, 1/5sec, F5.6, ISO4000, 50mm, 横浜みなとみない

SONY α7C II Shotting in Yokohama

SONY α7C II,FE 28-60mm F4-5.6, 1/13sec, F5.6, ISO8000, 28mm, 横浜みなとみない

SONY α7C II Shotting in Yokohama

SONY α7C II,FE 28-60mm F4-5.6, 1/13sec, F5.6, ISO8000, 28mm, 横浜みなとみない

SONY α7C II Shotting in Yokohama

SONY α7C II,FE 28-60mm F4-5.6, 1/250sec, F6.3, ISO160, 39mm, 横浜みなとみない

SONY α7C II Shotting in Yokohama

SONY α7C II,FE 28-60mm F4-5.6, 1/400sec, F8, ISO160, 28mm, 横浜みなとみない

SONY α7C II Shotting in Yokohama

SONY α7C II,FE 28-60mm F4-5.6, 1/640sec, F8, ISO160, 28mm, 横浜みなとみない

SONY α7C II Shotting in Yokohama

SONY α7C II,FE 28-60mm F4-5.6, 1/800sec, F8, ISO160, 60mm, 横浜みなとみない

SONY α7C II Shotting in Yokohama

SONY α7C II,FE 28-60mm F4-5.6, 1/500sec, F8, ISO160, 31mm, 横浜みなとみない

SONY α7C II Shotting in Yokohama

SONY α7C II,FE 28-60mm F4-5.6, 1/2000sec, F8, ISO160, 30mm, 横浜みなとみない

SONY α7C II Shotting in Yokohama

SONY α7C II,FE 28-60mm F4-5.6, 1/800sec, F8, ISO160, 28mm, 横浜みなとみない

SONY α7C II Shotting in Yokohama

SONY α7C II,FE 28-60mm F4-5.6, 1/640sec, F8, ISO160, 31mm, 横浜みなとみない

SONY α7C II Shotting in Yokohama

SONY α7C II,FE 28-60mm F4-5.6, 1/800sec, F8, ISO160, 32mm, 横浜みなとみない

SONY α7C II Shotting in Yokohama

SONY α7C II,FE 28-60mm F4-5.6, 1/1000sec, F5, ISO160, 36mm, 横浜みなとみない

SONY α7C II Shotting in Tokyo

SONY α7C II,FE 28-60mm F4-5.6, 1/60sec, F5.6, ISO3200, 60mm

SONY α7C II Shotting in Hokkaido

SONY α7C II,FE 28-60mm F4-5.6, 1/200sec, F9, ISO250, 37mm, 北海道

SONY α7C II Shotting in Hokkaido

SONY α7C II,FE 28-60mm F4-5.6, 1/1600sec, F5.6, ISO250, 60mm, 北海道

SONY α7C II Shotting in Hokkaido

SONY α7C II,FE 28-60mm F4-5.6, 1/2500sec, F8, ISO250, 60mm, 北海道

SONY α7C II Shotting in Hokkaido

SONY α7C II,FE 28-60mm F4-5.6, 1/2000sec, F9, ISO250, 42mm, 新千歳空港

SONY α7C II Shotting in Hokkaido

SONY α7C II,FE 28-60mm F4-5.6, 1/20sec, F5.6, ISO5000, 43mm, 札幌駅

SONY α7C II Shotting in Hokkaido

SONY α7C II,FE 28-60mm F4-5.6, 1/50sec, F5, ISO5000, 35mm, 札幌駅

SONY α7C II Shotting in Hokkaido

SONY α7C II,FE 28-60mm F4-5.6, 1/100sec, F4.5, ISO5000, 30mm, 札幌時計台

SONY α7C II Shotting in Hokkaido

SONY α7C II,FE 28-60mm F4-5.6, 1/125sec, F4.5, ISO5000, 32mm, 札幌時計台

SONY α7C II Shotting in Hokkaido

SONY α7C II,FE 28-60mm F4-5.6, 1/1250sec, F9, ISO250, 31mm, 北海道

SONY α7C II Shotting in Hokkaido

SONY α7C II,FE 28-60mm F4-5.6, 1/640sec, F5.6, ISO250, 60mm, 北海道

SONY α7C II Shotting in Hokkaido

SONY α7C II,FE 28-60mm F4-5.6, 1/2500sec, F6.3, ISO250, 60mm, 北海道

SONY α7C II Shotting in Hokkaido

SONY α7C II,FE 28-60mm F4-5.6, 1/1250sec, F8, ISO250, 28mm, 北海道

SONY α7C II Shotting in Hokkaido

SONY α7C II,FE 28-60mm F4-5.6, 1/800sec, F5, ISO250, 36mm, 北海道

SONY α7C II Shotting in Hokkaido

SONY α7C II,FE 28-60mm F4-5.6, 1/640sec, F4, ISO250, 28mm, 北海道

SONY α7C II Shotting in Hokkaido

SONY α7C II,FE 28-60mm F4-5.6, 1/1000sec, F8, ISO250, 28mm, 北海道

製品仕様表

モデル名 SONY α7C II
撮像画面サイズ フルサイズ(35.9×23.9mm)
映像素子型式 Exmor R CMOSセンサー
画像処理エンジン BIONZ XR
有効画素数 約3300万画素
オートフォーカス方式 ファストハイブリッドAF
測距点 最大759点(位相差検出方式)
常用ISO感度 ISO100~51200
シャッター速度 1/4000秒~30秒、バルブ(メカシャッター)
ボディ内手ブレ補正 7.0段(CIPA規格準拠)
連続撮影速度 最高約10コマ/秒
画面 3.0型/約104万ドット
ファインダー 約236万ドット電子式ビューファインダー(XGA OLED)
Wi-Fi搭載
Bluetooth搭載
大きさ 約124.0(幅)×71.1(高さ)×63.4(奥行)mm
質量(バッテリー等含む) 約514g

描写力と携帯性を両立させたフルサイズミラーレス一眼

SONY α7C II レビュー

今回ご紹介してきたSONY α7C IIは、コンパクトフルサイズ一眼をコンセプトとしたモデルですが、コンパクトに留まらないカメラとしての魅力が詰まった1台となっています。

初代α7Cは、画質こそフルサイズらしい満足な性能を特徴としていましたが、他のα7シリーズと比較するとコンパクトさ故に機能面で劣るところがありましたが、2代目のα7C IIにおいてしっかりと改善されている印象です。

もちろん小型ボディであることから、望遠レンズとの組み合わせなど、他のα7シリーズと比較してレンズとのバランス面の都合はありますが、日常的に使うことが想定されたサブカメラやスナップ用のフルサイズ一眼として最適な存在になることは間違いありません。

気になるカメラやレンズはレンタルできる

今回ご紹介してきたSONY α7C IIをはじめ、気になるカメラやレンズは、気軽にレンタルすることができます。

購入前の検討、何かイベントや旅行などで使いたいシーンにおいては、カメラのレンタルサービスの活用がおすすめです。

Rentioでは、新製品から王道のモデルまで、最短3泊4日から気軽にレンタルすることが可能です。

ぜひこの機会にRentioで気になるカメラやレンズをお試しして、失敗しないカメラ選びに役立ててみてはいかがでしょうか。

[レンタル] ソニー α7C II ボディ ミラーレス一眼 ブラックのお試し・サブスク – Rentio[レンティオ]

ミラーレス一眼カメラのレンタル一覧 カメラの中古品はレンティオアウトレット

よく読まれている記事ミラーレス一眼カメラカテゴリのランキング

ピックアップ記事

- PICK UP -
  • スペシャルコンテンツ
  • カメラレビュー
  • カメラの基本解説シリーズ
  • コンサートでの双眼鏡の見え方シリーズ
  • レンティオライブ
  • わたしのカメラ
campaign-banner