[最新] 小型冷凍庫のおすすめ9選!霜取り不要・スリム・おしゃれなど人気の特徴別に商品を厳選
更新日2024/07/29
冷蔵庫・冷凍庫カテゴリの人気記事
余裕を持って食材を保存するためには、メインの冷凍庫に加えて小型冷凍庫の併用がおすすめです。
食材をまとめ買いして冷凍すれば節約につながり、作り置きや冷凍ミールキットで家事を時短できるなど、様々なメリットがあります。
とはいえ「小型冷凍庫ってどんなものがあるの?」「どのように選べばいいかわからない」という方もいるのではないでしょうか?
そこで本記事では、小型冷凍庫の選び方やおすすめの機種を紹介します。
小型冷凍庫を設置する際の注意点や電気代についても解説していますので、ぜひ最後までお読みください。
もくじ
解説動画もチェック!
小型冷凍庫は必要?メリットを解説
小型冷凍庫があれば、一時的に多くの食材の冷凍が必要なケースに対応できます。
食材のまとめ買いや作り置きの際はもちろん、ふるさと納税の返礼品を購入した場合にも便利です。
「肉・魚用」や「アイスクリーム用」のようにメインの冷蔵庫と使い分けて冷凍すれば、食材のにおい移りや温度変化による傷みを予防できます。
またコンパクトな小型冷凍庫は置き場所を選ばないため、キッチンだけでなく寝室や書斎などでも使用可能です。
外に持ち運べるポータルタイプの小型冷凍庫を選べば、アウトドアでも活躍します。
通常の冷凍庫に比べて安価に購入でき、電気代の安いモデルが多いこともメリット。
余裕を持って食材を保存するためにも、セカンド冷凍庫として小型冷凍庫の購入を検討してみてはいかがでしょうか。
小型冷凍庫の選び方7つのポイント
小型冷凍庫を選ぶ際は、用途やご自身のライフスタイルを考慮して決めましょう。
小型冷凍庫を選ぶポイントは主に以下の7つです。
1. 容量
小型冷凍庫の容量は、保存したい食材の量や用途に合わせて選びましょう。
冷凍庫内はスペースが空いているよりも、食材を詰めて7割以上を満たしている方が電気代を抑えられます。
一般的な買い物かごの容量は1個あたり30〜33Lなので、保存したい食材の量の目安としてください。
小型冷凍庫の容量別おすすめ用途
- 30L前後:アイスクリームや小さめの冷凍食品の買い置き
- 60〜80L:作り置き料理の保存
- 100〜150L:まとめ買いした食材の保存
保存したい食材の量や用途に合わせて、適切な容量の小型冷凍庫を選びましょう。
2. サイズ・設置スペース
小型冷凍庫の設置スペースを考慮し、余裕を持って収まるサイズを選びましょう。
冷凍庫は機種によっては放熱スペースを用意する必要があるため、壁や他の家具に対して左右2cm以上、背面や上面に10cm以上の隙間が必要になることもあります。
設置予定の場所のサイズをしっかりと計測してから機種を選びましょう。
ドアが前面についているタイプの場合は、奥行きの約2倍のスペースを確保しなくてはなりません。
もし余裕がない場合は、上開きの冷凍庫を利用すると、より省スペース化が実現できます。
また、横幅や奥行がスリムなタイプの冷凍庫なら、隙間やデッドスペースに置ける可能性もあるので検討してみましょう。
天板の耐熱性や耐荷重もチェック!
小型冷凍庫の上に電子レンジなどの家電を置きたい場合は、天板の耐熱性や耐荷重を確認してください。
冷凍庫によっては一切物を置かないよう注意している製品もあるので要注意です。
3. ドアの開閉方向
小型冷凍庫のドアの開閉方向は、大きく分けると「前開き」または「上開き」の2種類です。
前開きタイプ
前開きの小型冷凍庫は中身を一目で確認しやすく、食材の出し入れが容易です。
小型冷凍庫の用途が小さめの冷凍食品や作り置き料理の保存であれば、前開きの機種が使いやすいでしょう。
ただしドアの開閉のために前面のスペースが必要であり、上開きに比べると冷気が逃げやすい点には注意が必要です。
なお前開きの小型冷凍庫は主に「右開き」が一般的ですが、ドアを付け替えて左開きにできる両開きタイプの機種もあります。
上開きタイプ
上開きの小型冷凍庫は冷気を逃がしにくく、本体前面にドア開閉のためのスペースは不要で狭い場所にも設置可能です。
頻繁に開閉しても食材が傷みにくく、大物の食材の保存にも適しています。
ただし本体の上に家電などを置けず、深さのある小型冷凍庫は整理しておかないと下の食材を取り出しにくくなることに注意しましょう。
4. 冷却方法・冷却性能
小型冷凍庫の冷却方法により、本体の特徴やお手入れの手間などが異なります。
冷凍庫の冷却方法は「直冷式」または「ファン式」のいずれかです。
直冷式
直冷式は庫内に冷却器が設置されており、冷気を放出して直接冷やします。
冷気の自然な対流によって冷やすため食材の鮮度を保って冷却でき、コンパクトな本体で高い静音性が特徴です。
ただし霜がつきやすいため、定期的に霜取りをする必要があります。
ファン式
ファン式は庫外の冷却器で作った冷気を庫内へと送り、風で循環させることで冷やします。
冷気を循環させるため霜がつきにくく、多彩な機能を搭載している機種の多さが特徴です。
冷却器を庫外に設置しているため本体サイズは大きく、直冷式と比べて電気代は高い傾向があります。
冷却性能もチェック
小型冷凍庫を選ぶ際は、冷却性能もチェックしておくと安心です。
冷却性能は、冷凍庫内の温度や食材の保存期間によって評価された指標で、日本工業規格(JIS C9801-2)にて規定されています。
(参照:JIS C9801-2 家庭用電気冷蔵庫及び電気冷凍庫の特性及び試験方法)
冷却性能は低い順にワンスターからフォースターまでの4段階で示されており、食材を長期保存したい方はフォースターを選ぶと安心です。
5. 省エネ性能
省エネ性能の高い小型冷凍庫を選べば、電気代の節約や環境保全につながります。
省エネ家電の利用は、経済産業省資源エネルギー庁によって推奨されています。
商品規格や省エネラベルを確認し、省エネ基準達成率が100%以上の機種を選ぶと良いでしょう。
省エネ基準達成率が同等の場合は、年間消費電力量(kWh)の小さい小型冷凍庫の方が電気代を抑えられます。
節電や環境保全の観点からも、省エネ性能の高い小型冷凍庫を選んではいかがでしょうか。
6. 静音性
小型冷冷凍庫を選ぶ際は、静音性にも注目してみてください。
寝室や書斎に小型冷凍庫を置きたい方はもちろん、小さなお子様のいるご家庭には稼働音の小さい機種が良いでしょう。
静音性の高い小型冷凍庫をお探しの方は、30dB以下の機種がおすすめです。
また、ファン式よりも直冷式の小型冷凍庫の方が稼働音が小さいため、気になりづらいでしょう。
ただし静音性の高い小型冷蔵庫は価格が高くなる傾向にあるため、予算と合わせて検討してください。
7. 便利な機能
小型冷凍庫の中には便利な機能を搭載した機種があるため、使いやすさで選んでみてはいかがでしょうか。
ここでは、代表的な小型冷凍庫の3つの便利機能について紹介します。
霜取り機能
冷凍庫内に霜がつくと冷却効率が落ちるうえ電気代が高くなるため、定期的に霜取りが必要です。
特に直冷式の小型冷凍庫は特に霜がつきやすく、1〜2ヶ月に1回は霜取りをする必要があります。
霜取りの手間を省きたい方には、自動霜取り機能がついているファン式の小型冷凍庫がおすすめです。
霜の付着を気にせずに使用できて便利です。
急速冷凍
急速冷凍機能のある小型冷凍庫は、肉や魚などの鮮度をキープしつつ保存できます。
急速冷凍により素早く凍結させれば食材中の細胞の損傷が軽減され、風味や栄養の維持が可能です。
温度調節機能
温度調節機能があれば、季節や用途に合わせて使用可能です。
季節の変化に合わせて温度調節すれば庫内を効率的に冷却でき、電気代の節約につながります。
冷凍庫の温度設定は、夏場であれば「弱〜中」、冬場は「強」にするのが一般的です。
また小型冷凍庫の機種によっては、冷蔵庫やチルド室などにモード切り替え可能なタイプがあります。
保存する食材に合わせ適温で保存したい方や、冷凍庫だけでなく冷蔵庫としても使いたい人は、温度調節機能のついた小型冷凍庫がおすすめです。
小型冷凍庫おすすめ9選
ここからは、おすすめの小型冷凍庫9種類とそれぞれの特徴を紹介します。
スペックや価格についても詳しく紹介しますので、小型冷凍庫をお探しの方はぜひ参考にしてください。
マクスゼン JR031ML01WH【31L|右開き|高コスパ】
マクスゼンは、コストパフォーマンスの高い家電メーカーとして知られています。
「JR031ML01WH」は、サブ機として使いやすいコンパクトなサイズの小型冷凍庫です。
省スペースかつ稼働音が28dBと小さいため、寝室や書斎用の冷凍庫として使用しても良いでしょう。
冷凍と冷蔵のモード切替ができ、保存したい食材に合わせて使い分けられます。
冷凍モードは5段階、冷蔵モードは3段階に温度調節が可能です。
仕切り棚は取り外し可能のため、保存したい食材のサイズに合わせて調整できます。
本体価格が1万円台と安価であり、省エネ設計で電気代を抑えられることから、コストをかけずに小型冷蔵庫を取り入れたい方におすすめです。
項目 | スペック |
---|---|
容量 | 31L |
サイズ (幅×奥行×高さ) | 47.4×45.0×49.6 cm |
重量 | 16kg |
ドアの開閉方向 | 右開き |
冷却方法 | 直冷式 |
冷却性能 | – |
省エネ達成基準 | 100% |
年間消費電力量 | 111kWh |
静音性 | ○ (28dB) |
便利な機能 | 温度調節(冷凍、冷蔵モード) |
Amazon販売価格 | ¥13,480 |
(※表の価格は記事更新時点のものです。実際の販売価格は各ECサイトのリンク先にてご確認ください。)
ハイアール JF-NU33A【33L|右開き|幅44cmスリム】
ハイアールの「JF-NU33A」は、スリムなサイズの小型冷凍庫です。
横幅44cmと他の機種に比べて小さく、限られたスペースにも設置しやすいでしょう。
フラットな見た目でインテリアになじみやすく、稼働音が25dBと静かで置き場所を選びません。
急速冷凍機能が備わっており、生鮮食品や作り置き料理の保存にも適しています。
上部の天板は耐熱性があり、耐荷重30kgまでOKです。
本体の上には電子レンジなどの家電を置けるため、サブ機としてキッチンに設置したい方はもちろん初めての小型冷蔵庫としてもおすすめの機種です。
項目 | スペック |
---|---|
容量 | 33L |
サイズ (幅×奥行×高さ) | 44×48×51 cm |
重量 | 15.3kg |
ドアの開閉方向 | 右開き |
冷却方法 | 直冷式 |
冷却性能 | フォースター |
省エネ達成基準 | 100% |
年間消費電力量 | 114kWh |
静音性 | ○ (25dB) |
便利な機能 | 急速冷凍 |
Amazon販売価格 | ¥15,990 |
(※表の価格は記事更新時点のものです。実際の販売価格は各ECサイトのリンク先にてご確認ください。)
ニトリ NTR60【60L|右開き|高コスパ】
大手家具メーカーであるニトリの家電は、シンプルなデザインと価格が安価なことで親しまれています。
ニトリの「1ドア冷凍庫 60L」は、ホワイトカラーの本体にフラットな見た目でインテリアの邪魔をしません。
庫内は3段に仕切られており、透明な引き出しが付属しています。
食材の出し入れがしやすく、小さめの冷凍食品でもすっきりと整理ができて便利です。
3段階の温度調節機能があり、季節に合わせて適切な温度に設定できます。
また天板の耐熱温度は100℃まで、耐荷重は20kgまでのため、本体上部に電子レンジなどの家電の設置が可能です。
キッチンに置くサブ機として、さまざまな食材を収納しやすい小型冷凍庫をお探しの方はぜひ検討してみてください。
項目 | スペック |
---|---|
容量 | 60L |
サイズ (幅×奥行×高さ) | 48×50×84 cm |
重量 | 24kg |
ドアの開閉方向 | 右開き |
冷却方法 | 直冷式 |
冷却性能 | フォースター |
省エネ達成基準 | 100% |
年間消費電力量 | 146〜152kWh |
静音性 | – |
便利な機能 | 温度調節 |
Amazon販売価格 | – (公式価格:¥22,990) |
(※表の価格は記事更新時点のものです。実際の販売価格は各ECサイトのリンク先にてご確認ください。)
エスケイジャパン SFU-A62N【62L|上開き|幅40.4cmスリム】
エスケイジャパンの「直冷式冷凍庫 SFU-A62N」は、上開きタイプの中でもスリムな小型冷凍庫です。
庫内の底がフラットなつくりになっており、大物の冷凍食品を中心にたっぷりと収納できます。
また取り外し可能な付属のカゴを使えば、小さめの冷凍食品やアイスクリームなども整理しやすいでしょう。
7段階の温度調節が可能で、食材の種類や季節などに合わせて適切な温度に設定できます。
本体の底にはローラーを取り付けできるため、力が弱い方でも移動させやすく、掃除や模様替えの際にも便利です。
大物の食材でも保存しやすい小型冷凍庫のため、まとめ買いやふるさと納税の返礼品を冷凍したい方におすすめです。
項目 | スペック |
---|---|
容量 | 62L |
サイズ (幅×奥行×高さ) | 40.4×59.2×83.2 cm |
重量 | 25kg |
ドアの開閉方向 | 上開き |
冷却方法 | 直冷式 |
冷却性能 | フォースター |
省エネ達成基準 | 101% |
年間消費電力量 | 148kWh |
静音性 | – |
便利な機能 | 温度調節 |
Amazon販売価格 | ¥28,437 |
(※表の価格は記事更新時点のものです。実際の販売価格は各ECサイトのリンク先にてご確認ください。)
アイリスオーヤマ 奥行スリム冷凍庫 IUSN-7A【66L|右開き|おしゃれ】
アイリスオーヤマの「奥行スリム冷凍庫 IUSN-7A」は、家具と並べて設置しやすいサイズの小型冷凍庫です。
通常の冷凍庫と比べて奥行きがスリムでスタイリッシュなデザインのため、自室や書斎に置いても圧迫感がありません。
稼働音も24dBと静かなため、寝室への設置はもちろん小さなお子様のいるご家庭にもぴったりです。
冷凍庫内はサイズの異なる4段の引き出しで分けられており、保存する食材ごとに整理しやすくなっています。
3段階の温度調節や急速冷凍機能が備わっており、さまざまな食材や用途に合わせての使用が可能です。
また自動で霜取りを行うため、お手入れの手間を軽減できます。
項目 | スペック |
---|---|
容量 | 66L |
サイズ (幅×奥行×高さ) | 55.2×39.0×80.0 cm |
重量 | 28kg |
ドアの開閉方向 | 右開き |
冷却方法 | ファン式 |
冷却性能 | フォースター |
省エネ達成基準 | 101% |
年間消費電力量 | 256kWh |
静音性 | ○ (24dB) |
便利な機能 | 急速冷凍 温度調節 自動霜取り |
Amazon販売価格 | ¥39,750 |
(※表の価格は記事更新時点のものです。実際の販売価格は各ECサイトのリンク先にてご確認ください。)
シャープ グルメクール FJ-HM7K【72L|両開き|自動霜取り】
シャープの「グルメクール」は、ドアの付け替えができる両開きの小型冷凍庫です。
キッチンの動線や部屋のレイアウトに合わせて、ドアの開閉方向を選ぶことができます。
保存する食材に合わせ、多彩な使い方ができることも大きな特徴です。
冷凍、微凍、冷蔵の3つのモードに切替可能で、9段階の温度調節ができます。
冷凍庫内の仕切り板は設置位置を変えられ、棚の高さを調節可能です。
高性能のファンにより霜取り不要で、プラズマクラスターによる抗菌効果もあり、手入れに手間がかかりません。
100℃の耐熱性天板、耐荷重30kgまでのため、冷凍庫の上にレンジを置きたい方にもおすすめです。
項目 | スペック |
---|---|
容量 | 72L |
サイズ (幅×奥行×高さ) | 49.5×59.8×77.0 cm |
重量 | 27kg |
ドアの開閉方向 | 両開き |
冷却方法 | ファン式 |
冷却性能 | – |
省エネ達成基準 | 100% |
年間消費電力量 | 277kWh |
静音性 | – |
便利な機能 | 温度調節(冷凍、微凍、冷蔵モード) 自動霜取り |
Amazon販売価格 | ¥55,000 |
(※表の価格は記事更新時点のものです。実際の販売価格は各ECサイトのリンク先にてご確認ください。)
三菱電機 ホームフリーザー MF-U12H【121L|右開き|自動霜取り】
三菱電機の「ホームフリーザー」は、コンパクトなサイズながらも大容量の小型冷凍庫です。
庫内には棚と4つ引き出しで合計5段の収納スペースに加え、扉ポケットがついています。
まとめ買いした大量の食材はもちろん、小さな冷凍食品もすっきりと収納が可能です。
付属のアルミトレイと急冷機能を併用すれば、肉や魚の鮮度を保って冷凍できます。
ハンドルには抗菌加工がされており稼働音は静かなため、小さなお子様のいるご家庭でも安心して使用が可能です。
限られた設置スペースでたくさんの食材を保存できる小型冷凍庫をお探しの方は、こちらの機種を検討してはいかがでしょうか。
項目 | スペック |
---|---|
容量 | 121L |
サイズ (幅×奥行×高さ) | 48.0×58.6×112.6 cm |
重量 | 31kg |
ドアの開閉方向 | 右開き |
冷却方法 | ファン式 |
冷却性能 | フォースター |
省エネ達成基準 | 102% |
年間消費電力量 | 200kWh |
静音性 | ○ (23dB) |
便利な機能 | 急速冷凍 自動霜取り |
Amazon販売価格 | ¥39,700 |
(※表の価格は記事更新時点のものです。実際の販売価格は各ECサイトのリンク先にてご確認ください。)
アクア AQF-GS13N【134L|右開き|自動霜取り】
アクアはアジアを中心に展開する家電メーカーで、独自の機能を搭載したラインナップが特徴です。
アクアの冷凍庫「AQF-GS13N」にはさまざまな機能が備わっており、使いやすさとデザイン性に優れた小型冷凍庫です。
本体外部に搭載されたタッチパネルの操作により、冷凍、チルド、冷蔵モードへの切替や5段階の温度調節が可能です。
また庫内にはLEDライトが設置されており、冷凍した食材を把握しやすくなっています。
さらに急速冷凍や自動霜取りなど、高機能でありながら省エネ性能が高く、同等の容量の冷凍庫に比べて電気代を節約できます。
ガラス素材のドアは高級感があり、インテリアに映える小型冷凍庫をお探しの方におすすめです。
項目 | スペック |
---|---|
容量 | 134L |
サイズ (幅×奥行×高さ) | 50.3×59.8×118.5 cm |
重量 | 43kg |
ドアの開閉方向 | 右開き |
冷却方法 | ファン式 |
冷却性能 | フォースター |
省エネ達成基準 | 139% |
年間消費電力量 | 320kWh |
静音性 | – |
便利な機能 | 急速冷凍 温度調節(冷凍、チルド、冷蔵モード) 自動霜取り |
Amazon販売価格 | – (参考価格:¥47,258) |
(※表の価格は記事更新時点のものです。実際の販売価格は各ECサイトのリンク先にてご確認ください。)
アイリスオーヤマ ポータブル冷蔵冷凍庫 IPD-2B【20L|上開き|アウトドア向き】
アイリスオーヤマの「ポータブル冷蔵冷凍庫 IPD-2B」は20Lとコンパクトで、室内はもちろん外出先でも使用可能です。
車用のDC電源や屋外用のポータブル電源にも対応しており、ドライブやキャンプ時の冷凍庫として活躍します。
本体にはUSB給電ポートが備わっており、スマートフォンなどの充電が可能です。
また急速冷凍機能や冷蔵モードへの切替が可能で、用途に合わせて使い分けられます。
アウトドアの際に凍らせたペットボトルや生鮮食品を持ち運びたい方や、アイスクリームを楽しみたい人におすすめです。
庫内はフラットで出し入れしやすく、500mLペットボトルを15本、350mL缶であれば25本を収納できます。
項目 | スペック |
---|---|
容量 | 20L |
サイズ (幅×奥行×高さ) | 60×32×32 cm |
重量 | 10kg |
ドアの開閉方向 | 上開き |
冷却方法 | 直冷式 |
冷却性能 | – |
省エネ達成基準 | – |
年間消費電力量 | 263kWh |
静音性 | △ (45dB) |
便利な機能 | 急速冷凍 |
Amazon販売価格 | ¥22,800 |
(※表の価格は記事更新時点のものです。実際の販売価格は各ECサイトのリンク先にてご確認ください。)
小型冷凍庫についてのよくある質問
ここでは、小型冷凍庫についてのよくある疑問・質問にお答えします。
小型冷凍庫の購入を悩まれている方は、ぜひ参考にしてください。
小型冷凍庫の電気代はいくらくらい?
小型冷凍庫の電気代は、機種や使用方法によって異なります。
目安として、アイリスオーヤマの小型冷凍庫における年間の電気代は以下のとおりです。
- 31L:3,000円前後
- 60L:3,500〜7,000円
- 80L以上:5,000~8,000円
小型冷凍庫の電気代を抑えるには省エネ性能の高い機種を選ぶほか、必要に応じて霜取りを行い、冷却効率を落とさないようにすると良いでしょう。
冷凍庫の電気代を抑える具体的な方法については「冷蔵庫の電気代相場と節約のコツ」で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。
小型冷凍庫の設置にアース線は必要?
小型冷蔵庫は、基本的にアース線をつけて設置するよう義務づけられています。
水を扱うキッチンなどに設置する場合は漏電による火災のリスクがあるため、アース線は必ず取り付けましょう。
また機種によってはアース線が内蔵されており、取り付け不要なモデルがあります。
アース線が内蔵されているかは、メーカーの公式サイトや説明書で確認してください。
小型冷凍庫は実際の使い方をイメージして選ぼう
小型冷凍庫を選ぶ際は、実際の用途や設置場所をイメージすることが重要です。
設置したいスペースに収まるサイズはもちろん、ドアの開閉時に生活動線のじゃまをしない機種を選びましょう。
また、保存したい食材の量や種類に合わせて、適した容量や機能があるかを確認するのがおすすめです。
生鮮食品を保存したい場合は、急速冷凍や温度調節機能を搭載した小型冷凍庫を選べばおいしさをキープできます。
稼働音が気になる方は、静音性の高い機種であれば置き場所を選ばずに使用可能です。
ご自身の食生活やライフスタイルに合わせ、必要なスペックが備わった小型冷凍庫を選びましょう。
小型冷凍庫はレンタルがおすすめ
「小型冷蔵庫を置いたら生活動線をさえぎらないか不安」
「まとめ買いをするときに合わせて、一時的に小型冷凍庫を使いたい」
そんな方は、レンタルで試してみてはいかがでしょうか。
家電レンタルサービスの「レンティオ(Rentio)」では、小型冷凍庫をレンタルして使うことが可能です。
レンタル期間中に気に入った小型冷凍庫があればそのまま購入もできるため、いくつか試したうえで購入を検討してみてください。
冷凍庫のレンタル・サブスク – Rentio[レンティオ]
冷蔵庫・冷凍庫のレンタル・サブスク – Rentio[レンティオ]
関連記事
[最新]セカンド冷凍庫のおすすめ8機種を比較!冷凍食品のストックに便利な小型冷凍庫の選び方を解説 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
[最新] スリム冷凍庫のおすすめ12種を横幅別に紹介!比較表や選び方のポイントも解説 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
[最新] 3~4人家族向け冷蔵庫のおすすめ9選を容量別に紹介!サイズ選びのポイントや最新機能についても解説 – Rentio PRESS[レンティオプレス]