スマートフォンカテゴリの人気記事
iPhone 16をレビュー!iPhone 16 Proと何が違う?カメラ性能など紹介しながらおすすめの理由も紹介
[2024最新]iPhone 16/Plus、iPhone 16 Pro/Pro Maxの全種類の違いを比較!iPhone 15シリーズとの違いも紹介しながらおすすめのモデルも紹介
[2024]おすすめのハイエンドスマホ14選!AndroidやiPhoneなど高コスパ、最強クラスのものまで使い道やメリットを徹底解説
ゲーミングスマホのおすすめ11選!最強クラス、高コスパで安いモデルなどゲーム用のスマホを紹介
AQUOS R9 proをレビュー!ライカが監修し1インチサイズのセンサーを搭載したハイエンドスマホ。Xiaomi 14 Ultraと比較もしながら紹介
今や誰もが1台は持っているスマートフォン。
お出かけする際にはスマートフォンを手ぶらで持ち歩くためにスマホショルダーストラップが必須という方も多いのではないでしょうか。
Daisoや3COINS、CanDo、Seriaなどのプチプラブランドでもスマホショルダーストラップを展開しているのはご存知ですか?
本記事では、3COINS(コインズ)の『スマートフォンストラップ』について、特徴や実際に使ってみた感想などを紹介していきたいと思います。
もくじ
3COINS(コインズ)スマートフォンストラップについて
『スマートフォンストラップ』は、プチプラブランドの3COINS(コインズ)が販売しているスマホショルダーストラップ商品です。
外へ出かける際に、スマートフォンを手ぶらで持ち歩くことができます。
3COINSでは他にもストラップが結び状になった「結びストラップホルダー」や、推し活アイテムとして9種のカラバリを展開している「推し紐スマホホルダー」など、数種類の『スマートフォンストラップ』を展開しています。
今回レビューするのは、中でも一番スタンダードな『スマートフォンストラップ』のアイボリーです。
3COINS(コインズ)スマートフォンストラップのスペック
3COINS(コインズ)『スマートフォンストラップ』の製品スペックについては、Seriaの「スマホショルダーストラップ」と比較してみましたので、下記の表をご覧ください。
スマートフォンストラップ | スマホショルダーストラップ | |
---|---|---|
メーカー | 3COINS(コインズ) | Seria(セリア) |
本体サイズ | 約780 mm | 約790 mm |
紐の長さ | 約730 mm | 約700 mm |
シート(カード)サイズ | 約41×58 mm | 約40×54 mm |
耐荷重 | 約500g | 約500g |
材質 | ストラップ:ポリエステル 100% シート:塩化ビニル樹脂 金具:合金 |
ストラップ:ポリエステル シート:ポリ塩化ビニル 金具:スチール |
販売価格 | 330円(税込) | 110円(税込) |
どちらのスマホストラップも、スペック上ではほぼ似ているものの、値段に違いが見られます。
プチプラプチプラのスマホショルダーストラップを比較
Daiso(ダイソー)、3COINS(スリーコインズ)、Seria(セリア)の3ブランドから発売されている『スマホショルダーストラップ』について、徹底比較してみました。
▼比較記事はこちらから確認
[2024年版]プチプラのスマホショルダーストラップを比較!ダイソーやスリーコインズ、セリアのプチプラブランドを徹底比較! – Rentio PRESS[レンティオプレス]
3COINS(コインズ)スマートフォンストラップの特徴4つ
続いて、3COINS(コインズ)の『スマートフォンストラップ』の特徴について簡単に4つ紹介します。
①スマートフォンの紛失対策になる
②着脱が簡単
③2カ所で長さ調節ができる
④3COINSならではのくすみ色
特徴①|スマートフォンの紛失対策になる
3COINS(コインズ)の『スマートフォンストラップ』の特徴1つ目は、スマートフォンの紛失対策になることです。
スマートフォンを持ち歩く際に、カバンやバックパックに入れている状態では、いざ取り出そうとした際に見つけるのに時間がかかったりします。
その点、『スマートフォンストラップ』を使うことで首にぶら下げているため、探す手間もなく手元にあるスマートフォンをすぐに使うことが可能です。
特徴②|着脱が簡単
3COINS(コインズ)『スマートフォンストラップ』の特徴2つ目は、着脱が簡単なことです。
透明なカードをスマホケースに挟むだけですぐに使用できるようになる他、フック部分も付いていて簡単に取り外しができるようになっています。
特徴③|2カ所で長さ調節ができる
3COINS(コインズ)『スマートフォンストラップ』の特徴3つ目は、長さの調節が可能なことです。
紐の途中に金具部分が2カ所設置してあり、その2カ所で紐の長さを調節して、好みに合った長さで使うことができます。
特徴④|3COINSならではのくすみ色
3COINS(コインズ)『スマートフォンストラップ』の特徴4つ目は、3COINSの商品ならではのくすみ色になっていることです。
今回購入したアイボリーの他、ブラックといったカラバリを展開していました。
3COINS(コインズ)『スマートフォンストラップ』のレビュー
それでは、3COINS(コインズ)『スマートフォンストラップ』を実際に使用してみたいと思います。
3COINS(コインズ)『スマートフォンストラップ』の使用方法
3COINS(コインズ)の取り付け方については下記の通りです。
3COINS(コインズ)『スマートフォンストラップ』の使用方法
- スマートフォンからスマホケースを取り外す
- スマホケースの内側にカードを装着する
- スマートフォンをケースに装着し、ストラップを取り付ける
- ストラップの長さを調節する
- ストラップを肩にかけて使用開始
3COINS(コインズ)スマートフォンストラップを実際に使ってみた感想
それでは、ここから3COINS(コインズ)の『スマートフォンストラップ』を実際に使ってみた感想をポイントごとに紹介していきます。
◯:税込330円とワンコインで購入できる!
3COINS(コインズ)の『スマートフォンストラップ』は、プチプラブランドの商品ということで税込330円で購入できます。
Amazonでは安くて500円〜、高いもので5,000円を超える商品までさまざまな価格帯で販売されています。
同じプチプラブランドのSeria(セリア)では110円で購入できますが、それでもワンコイン以内で買えるということで、初めてスマホショルダーストラップを使う方にとっては購入しやすい価格帯ではないでしょうか。
◯:設置が簡単で、取り外しも可能!
実際に使ってみて良いなと感じたことは、設置が誰でも簡単にできることです。
カードをスマホケースで挟むだけというシンプルな設置方法で、シールを使って密着させないため、取り外しも簡単でした。
スマホケースの形状によっては使えるものと使えないものがあり、本製品のパッケージ裏に詳しく記載がされています。
上記写真のようにカート部分がスマホケースに引っかかってしっかりと挟めている状態では、下部分が覆われていないタイプのケースでも使うことが可能でした。
ただし、しっかりとカードが挟まっていてスマホが落ちないかどうか、常に細心の注意が必要です。
◯:オシャレなデザインでファッションに合わせやすい
設置するカードが透明なスケルトン仕様になっているため、クリアケースでも目立ちにくくデザインを損なうことがありません。
アイボリーの紐は、どんなファッションにも馴染むような色合いで、毎日の様々な服にも合わせやすかったです。
△:スマホケースによっては、フックを外さないと充電ができない
スマホケースによっては、フックを付けた状態ではフックとケーブルが干渉してしまい、充電ができないことがありました。
フックを外した状態では、問題なくスマホの充電は可能です。
下部分を覆われていないタイプのスマホケースでは、フックを付けた状態でも充電することが可能でした。
△:フックを付ける際に、少し重くて付けにくい
使っていて気になった点としては、フックを取り付ける際にフック部分が重く、ある程度の力が必要なことです。
スマホから簡単に取り外すことは可能ですが、取り付ける際に少し力がいるため、例えば力が弱いお子さんや爪の長い女性は、少し付けにくいのではと感じました。
一方で落ちにくいといった点では、フックの力が強い事もあって安心です。
3COINS(コインズ)スマートフォンストラップは、スリコならではのくすみ色がオシャレでファッションに合わせやすい
3COINS(コインズ)スマートフォンストラップのレビューを紹介してきました。
プチプラブランドの商品ということで、安価な価格ながら日常使いができる神コスパのスマホショルダーストラップです。
また、スリコならではのくすみ色がどんなファッションにも合わせやすく、毎日使えるという点は高評価でした。
これまでスマホショルダーストラップを使っていない方、これから初めて購入するような初心者の方にはおすすめな商品です。
高級家電を格安で試せるレンタルもおすすめ
小物系はプチプラブランドのものを使い、高級な家電は一度レンタルしてみるのもおすすめです。
レンティオでは、ロボット掃除機やキッチン家電、プロジェクターなど、国内外メーカーの家電をオトクな価格帯でお試しレンタルすることができます。
関連記事
[2024年版]プチプラのスマホショルダーストラップを比較!ダイソーやスリーコインズ、セリアのプチプラブランドを徹底比較! – Rentio PRESS[レンティオプレス]
Seria(セリア)のスマホショルダーストラップをレビュー!これぞ神コスパ!設置や取り外しが簡単で初心者におすすめ
Daiso(ダイソー)のスマホショルダーストラップをレビュー!高コスパなのでくすみカラーの2色や3色まとめ買いがおすすめ! – Rentio PRESS[レンティオプレス]