Canon EF70-300mm F4-5.6L IS USM実写レビュー。憧れの白レンズを安く手に入れたい方におすすめ
更新日2024/07/17
交換レンズカテゴリの人気記事
キヤノンユーザーにとって憧れの存在である「Lレンズ」。
特に望遠系のレンズに関しては白を基調としたデザインが採用されており、優れたデザイン性からも人気を集めています。
今回はそんなLレンズシリーズの中でも、望遠レンズながらコンパクトなサイズ感として愛用されることの多いEF70-300mm F4-5.6L IS USMを実際に使用してレビューを行っていきます。
もくじ
コンパクトな望遠Lレンズ
今回ご紹介していくEF70-300mm F4-5.6L IS USMは、キヤノンが展開する高級「Lレンズ」シリーズにおいて、望遠レンズながらコンパクトさを特徴とするモデルです。
Lレンズにおける望遠系のモデルは、一般的なレンズと比較しても品質を重視しているため、大きく重くなりやすい傾向にあります。
しかし、EF70-300mm F4-5.6L IS USMは、Lレンズとしての品質を保ちつつ、持ち歩きを想定した望遠レンズとして携帯性にも優れたレンズとして人気を集めています。
キヤノンが誇る高級シリーズ「Lレンズ」
今回ご紹介しているEF70-300mm F4-5.6L IS USMが所属するキヤノンの「Lレンズ」は、キヤノンが展開する高級ブランドとして存在します。
Lレンズは英語で高級を意味する「Luxury」の頭文字をとったもので、レンズ名において絞り値の後に「L」の文字が付けられています。
通常のレンズよりも性能面で優れていることはもちろん、デザイン面においても通常のレンズとの差別化が図られており、特別感を感じられるレンズとしてキヤノンユーザー憧れの存在なのです。
外観レビュー
コンパクト性に優れているEF70-300mm F4-5.6L IS USMですが、ここからは実機の写真とともに外観面についてご紹介していきます。
キヤノンの高級レンズを意味する白レンズ
基本的に一眼レフのレンズといえば黒色を基調としている印象があるかと思います。
一眼レフのレンズキットなどに付属されるレンズに関しても黒色を基調としてデザインが大半で、それ以外のカラーバリエーションはほぼ皆無です。
しかし、キヤノンが展開する望遠系のLレンズでは、白色を基調としたデザインが採用されており、デザイン面から他のレンズと大きな違いが存在します。
白色を基調としたデザインですが、ところどころ黒色による帯状のアクセントが存在し、非常にスタイリッシュかつ独特なデザインとして人気を集めています。
カメラ愛好家の間では望遠系のLレンズを「白レンズ」と呼ぶこともあり、それだけ印象的なデザインであることが分かります。
望遠系Lレンズの中でも優れた携帯性
先ほどもご紹介しましたが、EF70-300mm F4-5.6L IS USMは、望遠系のLレンズの中では非常にコンパクトなレンズです。
例えば他の望遠系LレンズであるEF70-200mm F2.8L IS III USMやEF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMと比較してみても全長が大幅に短い印象です。
また、フィルター径では67mmが採用されており、72mmや77mmが一般的なLレンズの中では最小クラスであると言えます。
カメラに取り付けても負担にならない
携帯性に優れているEF70-300mm F4-5.6L IS USMは、カメラに取り付けた場合でも負担にならないサイズ感を実現します。
レンズ自体の重さも他の望遠系Lレンズと比較しても軽量である約1,050gとなっており、大半の一眼レフカメラでボディと合わせた重量が2kgを超えないメリットがあります。
Lレンズにおいてこれだけの携帯性を実現しているレンズは他になく、持ち運びを意識されるのであればおすすめのモデルです。
ズーム操作でレンズは伸縮する
Lレンズとして王道的存在のEF70-200mm F2.8L IS III USMとEF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMの中間程度の焦点距離を保有するEF70-300mm F4-5.6L IS USM。
EF70-200mm F2.8L IS III USMがズームによる伸縮ないタイプで、EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMは伸縮するタイプですが、中間のEF70-300mm F4-5.6L IS USMは伸縮するタイプです。
とはいえ、300mmの最大望遠時でも大幅に伸びることはなく、67mmの小型フィルター径と合わさって撮影時の負担になるほどではありません。
性能レビュー
ここからは実際に私がEF70-300mm F4-5.6L IS USMを使用して撮影した作例を基に、レンズの性能についてレビューを行っていきます。
Lレンズらしい描写が魅力
Lレンズといえば高級シリーズとして優れた描写性が魅力的です。
EF70-300mm F4-5.6L IS USMも、キヤノンが展開する高級Lレンズシリーズとして優れた描写力を感じることができます。
個人的にキヤノンのLレンズにおいては解像力以外にも発色や絶妙なコントラスト加減が魅力的で、EF70-300mm F4-5.6L IS USMにおいてもその魅力を存分に体感できる写真の仕上がりを実現してくれます。
しかし他のLレンズと比較すると解像力は低下
しかし使用していく内に気になった点としてはフィルター径が小さいこともあり、EF70-200mm F2.8L IS III USMやEF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMと比較して画像における解像力は低いように感じます。
撮影日に私はEF70-300mm F4-5.6L IS USMとEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの両方を使用して比較を行いましたが、EF100-400mmでも旧型となるEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの方が解像力の面では優れているように感じました。
とはいえ、解像力が低い訳ではなく、画像処理の段階でいつもより気持ち強めにシャープネスを効かせ、ディテールを向上させてあげることで解決できる程度です。
AF速度や精度は優秀
写真撮影におけるオートフォーカスは、カメラの性能にも左右されますが、レンズにおける性能も重要になってきます。
今回私は高速撮影に優れているEOS 7D Mark IIを使用して航空機を被写体にして撮影を行いましたが、素早く正確に被写体へとフォーカスを合わせる能力においてストレスを感じるどころか、非常にスムーズであると感じました。
キヤノンのカメラボディの特徴である、高速なAF性能で動きの激しい被写体に対してもしっかり食らいつく性能は、EF70-300mm F4-5.6L IS USMを使用しても十分に感じることができます。
日中時間帯であれば十分な手ブレ補正機構
近年のレンズでは撮影時における手ブレ補正機構も重要視されていますが、EF70-300mm F4-5.6L IS USMは強力とは言えないものの、日中時間帯においては十分に効果を体感できる手ブレ補正性能を実現しています。
メーカー公表値では約4.0段分の手ブレ補正性能とされていますが、近年基準になりつつあるCIPA規格の準拠における数値ではなく、メーカー測定の数値であるため、CIPA準拠に基づいた手ブレ補正の数値よりも不正確となっています。
夜間など暗い撮影環境において存分に手ブレ補正効果を体感するのは難しいですが、日中時間帯においても望遠側などで手ブレ補正効果を体感できるほどの実力です。
70mm始まりが便利な焦点距離
個人的にEF70-300mm F4-5.6L IS USMは、焦点距離のバランスが優れていると感じます。
もちろん使用する焦点距離は、被写体によって様々ですが、70-200mmでは望遠側に不足を感じることや、100-400mmでは広角側に不足を感じることがありました。
70mmから始まる焦点距離は個人的に非常に使いやすく、100mmとのわずか30mmの差でも大きな違いがあると感じます。
Canon EF70-300mm F4-5.6L IS USMで写す成田空港
製品仕様表
モデル名 | Canon EF70-300mm F4-5.6L IS USM |
---|---|
焦点距離 | 70-300mm |
明るさ | F4-5.6 |
レンズ構成 | 14群19枚 |
最短撮影距離 | 1.2m |
最大撮影倍率 | 0.21倍(300mm時) |
フィルター径 | 67mm |
最大径 | Φ89mm |
長さ | 143.0mm |
質量 | 約1,050g |
絞り羽根 | 8枚(円形絞り) |
最初絞り | F32~45 |
手ぶれ補正効果 | 約4.0段分(キヤノン測定基準) |
Canon EF70-300mm F4-5.6L IS USMの価格
基本的に価格が高騰するLレンズですが、EF70-300mm F4-5.6L IS USMはその中でも低コストで購入できることも魅力の一つです。
2019年8月19日現在、通販サイトamazonでは、127,672円(税込)と望遠系Lレンズの中では安値で販売されています。
手軽に手に入れることのできるLレンズとしてもおすすめのモデルです。
コンパクトなLレンズを求めるならおすすめ
キヤノンでは非Lレンズタイプの70-300mmも販売していますが、今回ご紹介してきたEF70-300mm F4-5.6L IS USMは、やはりLレンズとしての質の高さを感じるところが多いです。
Lレンズだけの特別感である白色のレンズボディや、Lレンズだからこそ体感できる描写力を比較的手ごろな価格で体感することのできる望遠レンズは、EF70-300mm F4-5.6L IS USMしか存在しないと言えるでしょう。
解像力の面で少々他のLレンズより劣る部分がありますが、それを除けば携帯性にも優れており、使い勝手の良い白レンズとして長く愛用できるでしょう。
その他一眼カメラにおすすめの望遠レンズはこちらでご紹介
[2020最新]一眼カメラにおすすめの望遠レンズ9選。実際に使って感じた優れた望遠レンズをご紹介 – Rentio PRESS[レンティオプレス]
カメラのレンズはレンタルでお試しできる
今回ご紹介してきたEF70-300mm F4-5.6L IS USMは、購入前にレンタルしてお試しされることがおすすめです。
家電レンタル「Rentio(レンティオ)」では、EF70-300mm F4-5.6L IS USMをはじめ、他にも各カメラメーカーから販売されているカメラボディやレンズを最短3泊4日から気軽にレンタルすることが可能です。
ぜひこの機会にRentioで、気になるカメラ機材をレンタルして、納得のいく機材選定に役立ててください。